最新作の『首』も面白かったですけど、やっぱり、北野映画では『ソナチネ』が一番好きなんですよねー。
というわけで、今夜上映があったので、会社を早く出て、猫舌ですが、熱々のニュータンタン麺を無理矢理かっこんで、新文芸坐に駆け込みました。
リニューアルしてからは初めてお邪魔しましたが、指定席制になったんですねー。で、めちゃくちゃ混んででビックリしました。
入場したのがギリギリで、入った時は気づかなかったのですが、終わってみると、ほとんどが若いお客さんでビックリ。映画館を出てから池袋駅まで、感想を語り合っているカップルの話し声が聞こえていて、なんだかいいなーと。僕も前回観たのは、大学時代でした。レンタルビデオでしたが。
残念ながら、フィルムの状態はよくありませんでしたが、最近の北野映画ではみられなくなった気がする、プライベートに近そうな湿度感がよかったです。
観た当時、大学生活も大半を過ぎ、いよいよ働かなくてちゃいけないんだろうけど、どうしたものか。。。と思っていた時期だけに、沖縄で無邪気に遊ぶ時間を侵食してくる厳しさを超えて敵対的な現実と、それに対処せざるを得なくなる過程が、成長するにつれ社会に対峙せざるを得ない男の子の自立過程と、それを見守り取り残されていく母親の構図に思えて仕方なかったのですけど、なんだかその感じを思い出しました。
若いお客さんはどう感じたのか、気になります。
ソナチネ [Blu-ray]
過去1か月で200点以上購入されました
28パーセントの割引で¥3,027 -28% ¥3,027 税込
参考価格: ¥4,180 参考価格: ¥4,180¥4,180
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,027","priceAmount":3027.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,027","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"soYFrTpAEfBGDVXiyV0zvcUYbsdWuggh9JfbikTDwaVrxNY5EbPzpLNdgUcc%2FeUUws0J5lEQKE6md58hsskD40RYYXGutt8sbfFwC%2Fwqftg3xv89EZa%2FLrdXLlg2DVCVgcmKjD8ljc0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン, ドルビー |
コントリビュータ | 北野武 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 33 分 |
よく一緒に購入されている商品
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ソナチネ [Blu-ray] | ソナチネ [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
309
|
5つ星のうち4.6
309
|
価格 | ¥3,027¥3,027 | ¥3,036¥3,036 |
形式 | Blu-ray | DVD |
仕様 | 通常版 | 通常版 |
商品の説明
北野 武監督最新作『アウトレイジ 最終章』公開記念!
北野 武監督の過去作が待望のBlu-ray化! 今振り返るべき名作が高画質でよみがえる!
沖縄行きを命令されたヤクザたちの、
何もすることのない日々と突如ふりかかる暴力のコントラストが衝撃的な第4回監督作品。
◎仕様◎
【映像特典】
予告
◎内容◎
【収録内容】
村川は、ヤクザ稼業に嫌気が差している北嶋組幹部。そんな男が、親分の依頼で中松組の助っ人として、沖縄に飛んだ。村川を待っていたのは、敵対する阿南組の襲撃。
――連れの子分が2人殺られた。「ドンパチでやばいとは聞いていたが、話が違い過ぎる……」。
また2人、凶弾に倒れた。抜けるような青い空と海、照り付ける太陽の下で殺戮は続く。「ハメられた! 」逃げ場を失った村川は、ただひたすら〈死〉に向かって突き進むのだった。
◎キャスト◎
ビートたけし/国舞亜矢/渡辺 哲/勝村政信/寺島 進/大杉 漣/逗子とんぼ/矢島健一/南方英二 他
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 80 g
- EAN : 4934569362711
- 監督 : 北野武
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン, ドルビー
- 時間 : 1 時間 33 分
- 発売日 : 2017/9/27
- 字幕: : 日本語, 英語
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B07419VTNS
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 295位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1位日本のヤクザ映画
- - 3位日本のドラマ映画
- - 4位日本のアクション映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
現時点で一番好きなキタノ映画です(これから新作公開!)。ラジオで「自分の映画はコントだ(作り方が同じ、みたいな意味合い)」と聞いて何となく納得した覚えがあります。配役からロケーションからラストまで全部入りの贅沢な作品です。DVDから買換え。
2018年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この映画を北野武監督作品の最高峰とする評価も多い。確かに、殺人場面と平穏な場面とのコントラストは、なかなかのもの。個人的には、この作品以上のものがあるので、最高傑作とは思っていない。
2021年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やめてはもらえなっか序盤のシーン、衝撃的ですが
本題は村川と片桐の会話だったのですね。
多くは語らす映像で伝える、
未来を暗示するかのような二人の表情が印象的です。
本題は村川と片桐の会話だったのですね。
多くは語らす映像で伝える、
未来を暗示するかのような二人の表情が印象的です。
2020年7月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エレベーター内での銃撃戦。
ダイハード3より2年早かった。
個人的にはそれだけでも充分評価して良い。
傑作。
ダイハード3より2年早かった。
個人的にはそれだけでも充分評価して良い。
傑作。
2019年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このような暴力系の内容には賛否が分かれますが自分はこの映画、非常に好きな作品の一つです。
暴力団傘下の村川(たけし)が自分の組諸共ハメられ堕ちてゆく内容。
沖縄での抗争を終わらせるべく相手の組とのし烈な死闘が描かれています。内容・終わりかたが決してハッピーエンドではないところが非常に評価できるポイントです。
今現在ベテラン俳優として活躍しているキャストも20年以上も前の作品だけあってみなさん若いです!!
暴力団傘下の村川(たけし)が自分の組諸共ハメられ堕ちてゆく内容。
沖縄での抗争を終わらせるべく相手の組とのし烈な死闘が描かれています。内容・終わりかたが決してハッピーエンドではないところが非常に評価できるポイントです。
今現在ベテラン俳優として活躍しているキャストも20年以上も前の作品だけあってみなさん若いです!!
2020年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何回見ても面白い。たけしありがとー!
2019年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
商品そのものでなくて作品内容のレビューになってしまいますが…控え目に言って傑作だと思います。今まで見た邦画の中で一番好きです。サスペンスとして楽しめ(いつどこで誰が死ぬかわからないドキドキ感と衝撃的なラスト)、メロドラマとして楽しめ(最後、村川を待ち続ける幸、あるいは永遠に邂逅しない引き裂かれた二人の関係)、そして死と生について色々考えさせ、さらに子供時代を思い出させるようなノスタルジーに浸れる、非常に豊穣な映画だと思います。そしてその豊かさを可能にしたのが観客の予想の裏をかくような脚本であり、各登場人物のキャラクター造形であり、いちいち構図がバシッと決まった映像美であり、各俳優の名演であり、久石譲の素晴らしいBGMであると思う。これだけの要素が全て高水準で纏まるっていうのは、もはや奇跡であると思う。漫画や小説と違って映画は色んな人が関わるから、中々そういうことがしづらいと思うから。結果的に本作には映画の神様が宿った、稀有な例となったんだと思います。
一方でこの映画が嫌いだという人の気持ちもわかる気がします。少し意地が悪い映画ですから。死ぬのは怖いからなるべく考えたくないし、一々予想外の展開が出てくるから安心して見られない。でも僕はその安心できないっていうのが、恐れることってのが生にとって非常に重要だと思います。何かを恐れるから人は考え、行動し、生き残ろうと、強く生にしがみつこうとするんですよ。恐れの全くない生活は何も考えず行動もしない、死んでるのと変わらない生活です。
総括して(結論が飛躍しますが)、本作はミステリ、サスペンス好き、哲学好きな人に向いた作品だと思います。気狂いピエロと比較されがちな本作ですが、こちらの方がまだわかりやすく、さらに美しくもあります。この映画が評価されなかった事実は結構悔しいというか、娯楽だけ映画に求めて芸術とか文学を求めない日本人が多いんだなぁと思わされます。
一方でこの映画が嫌いだという人の気持ちもわかる気がします。少し意地が悪い映画ですから。死ぬのは怖いからなるべく考えたくないし、一々予想外の展開が出てくるから安心して見られない。でも僕はその安心できないっていうのが、恐れることってのが生にとって非常に重要だと思います。何かを恐れるから人は考え、行動し、生き残ろうと、強く生にしがみつこうとするんですよ。恐れの全くない生活は何も考えず行動もしない、死んでるのと変わらない生活です。
総括して(結論が飛躍しますが)、本作はミステリ、サスペンス好き、哲学好きな人に向いた作品だと思います。気狂いピエロと比較されがちな本作ですが、こちらの方がまだわかりやすく、さらに美しくもあります。この映画が評価されなかった事実は結構悔しいというか、娯楽だけ映画に求めて芸術とか文学を求めない日本人が多いんだなぁと思わされます。
他の国からのトップレビュー

spiderfriend
5つ星のうち5.0
Art noir
2023年3月5日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
French new wave meets gritty film noir in this poetic fable.

Darin McLennan
5つ星のうち1.0
Brutal
2022年2月4日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Useless - the Blue-Ray shipped was for the wrong region and will not play in North America.