プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥900¥900 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 【コンビニ払い可、速達可、インボイス対応】本、おもちゃ取り扱い店
中古品: ¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
会社を辞めずに朝晩30分からはじめる起業 (アスカビジネス) 単行本 – 2017/5/9
購入オプションとあわせ買い
そんなあなたも、起業の第1歩を踏み出せる!
今、時間や場所に縛られることなく、自分の好きなことをしながら稼ぐ
「起業家」という生き方が注目されています。
実際に、最初からやりたいことがあって起業するのではなく
「自分を変えたい」「変わりたい」という想いから一歩を踏み出す人が増えています。
「自分はどうなりたいのか」「自分に何ができるのか」
改めて考えてみると、ハードルが高いと感じて躊躇してしまいますが、
まずは朝晩30分。
今の生活を大きく変えることなく夢のために使う時間をつくってみましょう。
このくらいの時間であれば、安心して、試行錯誤を繰り返すことができます。
本書には、着実に一歩ずつ進むためのノウハウがまとめてあります。
まずは会社員のまま、ビジネスをスタートしてみましょう。
■ 会社に知られずに副業するための「マイナンバー対策」も掲載。
「家族もいるし、年齢を考えたら、簡単に会社なんか辞められない」
「やってみたいけど、アイデアもないし、自分にできると思えない」
「漠然とやりたいことはあるけれど、何をすればいいのかわからない」
起業をしたいと考えている会社員の方の多くは、そんなモヤモヤや戸惑いを抱えています。
しかし、「起業すること=会社を辞めて独立すること」ではありません。
「会社員のまま、小さく、朝晩30分の時間を使って、副業で『自分のビジネス』を始めて、
数年後の起業を見据えて準備、練習をする」くらいなら、
今から始められそうな気がしませんか?
本書は、起業したいという人が、失敗しないで着実に一歩ずつ進むためのノウハウをまとめました。
〇章ごとの内容
第1章では、あなたの成功を阻むドリームキラーについて解説します。
ドリームキラーは、実在する「人」の場合もありますし、あなた自身の考え方、行動の場合もあります。
ドリームキラーを避けて、ビジネスを始める術を紹介します。
第2章では、多くの方が気にしている、起業に失敗してしまう考え方、
間違った進め方について解説します。
実際に多くの人が陥りがちなパターンを紹介しながら、
あなたがそうならないために、知っておくべきことをお伝えします。
第3章では、行動を促進し、ビジネスの成功確率を上げる方法についてお話しします。
行動するためのハードルを下げて習慣化する方法や、
成果を大きくするための正しい順番とやり方を説明します。
第4章では、会社員のまま、副業で始めるビジネスの具体的なつくり方を紹介します。
アイデアを出し、商品を設計する方法、安定的に売り上げをあげるための工夫、
そして、広く世の中に告知するための情報発信についてお話しします。
第5章では、いよいよ動き出したビジネスを、大きく軌道に乗せていく方法を解説します。
ここまでくれば独立も間近です。安心して会社員を卒業するための、最終チェックをしましょう。
また、多くの方が心配している税金のこと、そして、マイナンバーのリスクについても解説します。
◎目次
第1章 「起業」を阻むドリームキラーたち
第2章 「起業」するならこれをしたらダメ!
第3章 「起業」を見据えるなら知っておきたい高打率の秘密
第4章 副業から気楽に始める超・安全スタートアップ術
第5章 「起業」から「独立」へ 夢を現実にする次のステップ
- 本の長さ249ページ
- 言語日本語
- 出版社明日香出版社
- 発売日2017/5/9
- 寸法12.8 x 1.5 x 18.2 cm
- ISBN-104756919006
- ISBN-13978-4756919007
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より

起業の第一歩を踏み出そう!
今、時間や場所に縛られることなく、自分の好きなことをしながら稼ぐ「起業家」という生き方が注目されています。実際、最初からやりたいことがあって起業するのではなく「自分を変えたい」「変わりたい」という想いから一歩を踏み出す人が増えています。
「自分はどうなりたいのか?」「自分に何ができるのか?」改めて考えてみると、ハードルが高いと感じて躊躇してしまいますが、まずは朝晩30分。今の生活を大きく変えることなく夢のために使う時間をつくってみましょう。このくらいの時間であれば、安心して、試行錯誤を繰り返すことができます。
本書は、着実に一歩ずつ進むためのノウハウをまとめました。まずは会社員のまま、ビジネスをスタートしてみましょう。
商品の説明
著者について
1973年生まれ。
10000人の起業をプロデュースした「起業のプロ」。
会社員のまま始める起業準備塾「起業18フォーラム」主宰のほか、
インターネットからの集客術に特化した起業家向けマーケティング支援などを行う。
高校・大学と海外のスクールに単身就学。帰国後、日本の企業に就職するも、さまざまな失敗を繰り返す。
社会になじめず、会社になじめず、自分の居場所を探して15年間会社員をしながら事業を続け、
独立後は「起業のプロ」として起業家を育てる。
特徴は「人生を変えたい」と願う会社員はもちろん、自立を目指す主婦からニート、フリーター、落ちこぼれまで、
起業とは程遠いと思われがちな人材を一発逆転させてきたこと。
マスコミにも多数登場し、会社員のまま始める起業準備法を公開。
経験・実績に基づいた、わかりやすい起業支援セミナー・ノウハウの解説には定評がある。
著書:『朝晩30分好きなことで起業する』(大和書房)
登録情報
- 出版社 : 明日香出版社 (2017/5/9)
- 発売日 : 2017/5/9
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 249ページ
- ISBN-10 : 4756919006
- ISBN-13 : 978-4756919007
- 寸法 : 12.8 x 1.5 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 106,873位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 194位キャリアデザインの資格・就職
- カスタマーレビュー:
著者について

「会社員のまま180日後に起業できる」メソッドを伝授する起業支援の専門家
1996年、23歳で会社員のまま起業。2007年、起業支援をスタート。全国で1000回を超えるセミナー・講演、10000件以上の起業相談に応じてきた実績がある。ラジオや雑誌などマスコミにも多数登場し、会社員のまま始める起業準備法を公開。経験・実績に基づいた、わかりやすい起業支援セミナー・ノウハウの解説には定評がある。
会社員時代に始めた事業で培ったノウハウ、多数の起業家を生み出してきた実践的技術を武器に、起業支援の専門家として活動中。一人ひとりの望むゴールに合わせた設計図を作り、スキマ時間に起業準備を進めるプログラム「スマホで学ぶ起業塾(通勤起業)」&「ダストボックスコーチング」のコンセプトを開発。
現在、会社員を中心に、フリーランサー、経営者など、新規事業開発・マーケティング・海外進出を必要とするビジネスパーソンに向けての支援を行っている。運営するの起業コミュニティサロン(起業18フォーラム)の受講者は年間のべ1000人を超える。
● パーソナルビジネスブレインズ・グループ代表
起業18フォーラム
アタマーケティング・ラボラトリー
海外営業どっとねっと
● 経済産業省後援事業(2003~2006)・ドリームゲート認定専門家
● マイベストプロ・東京・認定専門家(朝日新聞社後援)
● 日本プロフェッショナルキャリアカウンセラー協会 認定キャリアカウンセラー/コンサルタント
● ヤフー知恵袋専門家
● BASEオフィシャルパートナー
● 東京都政策連携団体/大阪市経済戦略局委託事業等 講師
起業18フォーラム
https://kigyo18.net/
@hajimearai
@happy_brains
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
起業は、小さく始めること。
この大切さを丁寧に解説しているところが、とても印象に残りました。
私は、初めから大きくやろうとしてしまい、ずっと起業を挫折してきました。
小さく一歩一歩進んでいくことの大切さを説いています。
わたしも挫折してきて、やっと一歩進むことができています。
小さくすすむ大切さを感じています!
たくさんの起業する人を見てきた新井さんだからこそ、はじめの一歩が一番大切だということを身にしみている。
だからこそ、この本でお伝えしているのではないかなと思います。
「初めの一歩を踏み出したいけど、踏み出せない」
そんな方におすすめの本です。
最後に、この本を読んでわかること、大切なことまとめました
【1】なぜあなたは起業を諦めてしまうのか!?
【2】なぜあなたは1円も稼げないのか!?
【3】安易に始めた副業は続かない!?
【4】うまくいったら副業をすればいいこと
【5】うまくいったら会社を辞めればいいこと
【6】収入が安定するまで副業でやってみること
【7】お小遣い稼ぎのアルバイト副業ではなく、あなたの夢を叶えるためのあなたのビジネスをすることが大切
【8】時間の切り売りになるような副業をしないこと
【9】自分のビジネスを会社の人に話さないこと
【10】まずは自分自身と向き合う。自分は何をしたいのかについて徹底的に考えること
【11】お手本となる人の、できそうな小さな部分をやってみること
【12】他人がすでに成功させている方法を参考にしながら土台を作ること
【13】自分の強みを融合させること
起業するためにアンテナを広げたり、モチベーションを上げていく方法がうまく書かれていますが、具体的な方法が知りたかったので、少し違っていました。
副業を始める前に、
自分ならどんな副業が向いて
いるか、考えるためのヒントが
たくさん書いてあるように
思います。
最初からたくさんの資金を用意して
始めるような事業ではなく、
自分だけで無理なくできる程度の
小さなことから続けていくことを
前提としています。
私は副業をはじめようか、
どうしようか、迷っている状態なので、
読んでみてすごく良かったです。
会社員から起業をして社長になるわけですからリスクが伴います。
それを上手くスムーズに移行できるよう自分自身の行動や考え方を変えるノウハウが語られてます。
確かに優しさの伺える著者ですが...、失敗の効かない起業...、耳に痛い部分もあります。
しかし、自分の好きなことを仕事にし、更に成功を目指すのであればそれさえも受け入れなければなりません。
それを乗り越え、起業で成功を収めた暁には、人生の勝者という切符が得られます。
何歳になっても人生を謳歌したい...、そんな前向きで勇気ある方に読んでもらいたい本です。
同じ著者の「働きながらリスクゼロで小さく稼ぐ 朝晩30分好きなことで起業する」と基本的に内容は同じだった。しかし,こちらより具体的な内容があった。
一番印象に残ったのは,朝晩30分でも運営できるような体制の業務を行うということ。これができないと,副業として継続するのが難しいから。
朝晩30分でできるような内容だと,メールのチェックや在庫確認,問い合わせの対応など。また,全て自分一人でやるのではなく,場合によってはアウトソーシングを活用することも視野に入れる必要があるとのこと。
始める内容としては,自分が困ってたけれど,それを解決できたことがやりやすいとのこと。
## まとめ
まずは自分のホームページやブログを用意して,こうした情報発信から初めて見るのが手軽で良さそう。
ただ,前著と同じで具体的な内容は欠けているので,起業のやり方の一つの方法論として参考にするのが良いと感じた。
パーマリンク:<https://senooken.jp/blog/2018/01/13>
もう この人が書いてるのは 古い 今から先に会社にいて稼ぎたいなら この考えやむり
金の無駄やった
半年ほど前に初めて読んでから、本の通り朝晩の時間を使いこつこつ準備を進め、
最近少しずつ売り上げが立つようになってきています。
まだまだ独立には程遠いですが、地道にがんばっていきたいと思います。
きっかけをくれたこの本に感謝です。