ストームブレーカーでの使用を考え、Youtubeやブログなどの情報でこの商品を購入
検証は、手持ちのシングルバーナー環境とCB缶
CB缶
未使用新品
太陽 ファミリー カセットボンベ 250g(液化ブタン)
シングルバーナー
①SOTO ウィンドマスター(SOD-310)
バーナーへの取付けも良好。
立てたまま5分程度燃焼したが、ガス漏れの音や匂いも無く使用できた。
②CAPTAIN STAG
オーリック 小型ガスバーナーコンロ(M-7900)
立てたまま5分程度燃焼したが、ガス漏れの音や匂いも無く使用できた。
③SOTO ストームブレーカー(SOD-372)
ストームブレーカーでのOD缶使用方法に沿った方法で検証
1)ガス缶の記載がある→を上にして寝かせ、ガスを出しバーナーを着火
2)その後縦置きにし、ボンベ内の液で継続して燃焼
バーナーへの取付けも良好。
逆さに立てたまま約5分程度燃焼し、ガス漏れの音や匂いも無く使用できた。
これはストームブレーカーの正規の使い方では無いので、自己責任となるが、使えるかどうかの検証では、記載の手持ちの環境で問題なく動作した。
注意点(説明書の記載通りだが)
1)先ずバーナー側に製品をねじ込む
2)CB缶の接続側から見て、爪のあるプラスチック部分(黒か緑のパーツ)のみ反時計回りに止まるまで回す
3)CB缶の突起と穴と溝を合わせ、押し込んでから時計回りに止まるまで(約30度程度)回すと接続完了
この方法で、バーナー側の栓がきちんと閉められていれば、接続時の少しのガス漏れ(カセットコンロなどでもなる程度)意外に、ガス臭や漏れてる音はしないはず。
漏れて使えない場合は、バーナー側との接続、バーナーの栓の締め忘れ、使用したCBとの接続を、手順通りやってないか、上手く接続できていない可能性を先ずは検討した方が良いと思う。
ただ、この製品の個体差やバーナーとの相性、統一規格のはずのCB缶の形状が異なる場合は不明なため、安全のために無理に使用しない方が良いと思う。
製品型番 | CP-CA-CSLC |
---|---|
色 | ブラック |
電池付属または内蔵 | いいえ |
性別対象 | カセットガスボンベ, ソロキャン, メンズ, キャンピングカー, キャンパー |
スタイル | BBQ |
梱包サイズ | 10 x 7 x 3 cm; 20 g |