ここ数年自分に正直に
自分の心が心地いいことしていた矢先に
この本に出会えました💕
最高に心地がいい言葉ばかり
何度も読みます❤️
碇谷さん一生 大感謝です‼️
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,119¥1,119 税込
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon 販売者: 月夜野ストア
新品:
¥1,119¥1,119 税込
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon
販売者: 月夜野ストア
中古品: ¥20
中古品:
¥20

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
なぜか急にはっとするくらい美しくなる人の秘密 単行本 – 2018/2/20
碇谷圭子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,119","priceAmount":1119.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,119","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"2Mo0DixxkanKFuDyTazV7VwKr8J1sOSm2eLFvQSS0wxW0pnXobHxqQNZin1sFb%2FKROXqScmOothBv%2FFiRe%2BSERNbxumIG9o02EU%2FnsGvF9jcC%2BfhVK%2Fh3GVc1XIJuFUytnG9gNdzQSX1D7lOZHNt8MSLi2fbPz%2BUBwf8LdZieAL17mNU%2F5VsLw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥20","priceAmount":20.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"20","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"2Mo0DixxkanKFuDyTazV7VwKr8J1sOSmTbZfUPPELweYx84faP80dYhUPsw3a9E%2F3Xf%2Bia8MghaBoNtmieeS6YNrnE0J9P04It%2ByGsh7tD7gY191prVP78ivohKO3mOg%2BST9MGvBc2Y9PSV5w9SHaYBGVhOkD%2FqHpRL1g0glWp%2BtHToWRHpc%2FA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
心屋塾「東の横綱」といわれる
大人気心理カウンセラー・碇谷圭子の初・単行本!
アラフォー&アラフィフの女性を
みるみる美しく変えてきた心理&美容メソッドを大公開!
53歳にしてますますキレイな秘密も全部話す。
【Chapter1】まず、「美人として生きる」と決める
●「私は美人」と思うと「やる」ことが変わる
●世界を美人の視点で見るか、ブスの視点で見るか
●そもそも、美人とはどういう人でしょう
●美人は、「なる」ものではなく、「やる」もの
●「ブスな部分」も受け入れて、それでも美しいと信じる
●「自分を大切にすること」からキレイはつくられる
●「他人」よりも「自分」を軸にする
●「魔法の言葉」の力を味方につけよう
【Chapter2】「私は美人である」というマインドを育てる
●ほめられたら「ありがとう」と受け取る
●小さい頃の教えや、昔の経験をリセットする
●美人は「ゆるく」を心がける
●体も心も「流れ」を大切にする
●「できません」「イヤ」「ノー」をちゃんという
●「嫌いたい人は、どうぞご自由に」のスタンスでいる
●相手の「与えたい」気持ちを尊重する
●自分から差し出すことを恐れない
【Chapter3】「自分の根本と向き合う」ことが真の「美」をつくる
●親からもらってしまった「かわいくない」を手放す
●親の言葉を「本当にそうなの?」と疑ってみる
●傷ついてしまった過去の「親の言葉」を探す
●親の逆をやってみる
●輝きを閉じこめる「教え」を捨てる
●「親の言うこと」より「~したい」を優先する
●親を「許す」とキレイになれる
●親から距離を置いて生きてみる
【Chapter4】とりあえず「外見を磨く」もやってみる
●「美人になった私」の変化を楽しむ
●ショップの店員さんを味方につける
●「髪型こそ印象を左右する」ことを学ぶ
●実際に、見て、触れて、感じて、買う
●大人の美容は「心地いい」を大事にする
●「やっちゃった! 」な自分も許す、甘やかす
●鏡は「自分をキレイにするパートナー」と思う
●「美人にしてくれる」と思えるものを一点買う
●自分のイヤな外見は変えてしまってもいい
【Chapter5】ニュアンス最強! 美人の「ふるまい」「しぐさ」を身につける
●「言葉づかい」一つで印象を変える
●ポジティブな言葉の力を味方にする
●ネガティブな言葉の出し方を学ぶ
●美人はゆっくり話す
●「姿勢を正す」を意識する
●「そろえる」を習慣にする
●自分の適量を知る
●いさぎよく「捨てる」「やめる」「手放す」
大人気心理カウンセラー・碇谷圭子の初・単行本!
アラフォー&アラフィフの女性を
みるみる美しく変えてきた心理&美容メソッドを大公開!
53歳にしてますますキレイな秘密も全部話す。
【Chapter1】まず、「美人として生きる」と決める
●「私は美人」と思うと「やる」ことが変わる
●世界を美人の視点で見るか、ブスの視点で見るか
●そもそも、美人とはどういう人でしょう
●美人は、「なる」ものではなく、「やる」もの
●「ブスな部分」も受け入れて、それでも美しいと信じる
●「自分を大切にすること」からキレイはつくられる
●「他人」よりも「自分」を軸にする
●「魔法の言葉」の力を味方につけよう
【Chapter2】「私は美人である」というマインドを育てる
●ほめられたら「ありがとう」と受け取る
●小さい頃の教えや、昔の経験をリセットする
●美人は「ゆるく」を心がける
●体も心も「流れ」を大切にする
●「できません」「イヤ」「ノー」をちゃんという
●「嫌いたい人は、どうぞご自由に」のスタンスでいる
●相手の「与えたい」気持ちを尊重する
●自分から差し出すことを恐れない
【Chapter3】「自分の根本と向き合う」ことが真の「美」をつくる
●親からもらってしまった「かわいくない」を手放す
●親の言葉を「本当にそうなの?」と疑ってみる
●傷ついてしまった過去の「親の言葉」を探す
●親の逆をやってみる
●輝きを閉じこめる「教え」を捨てる
●「親の言うこと」より「~したい」を優先する
●親を「許す」とキレイになれる
●親から距離を置いて生きてみる
【Chapter4】とりあえず「外見を磨く」もやってみる
●「美人になった私」の変化を楽しむ
●ショップの店員さんを味方につける
●「髪型こそ印象を左右する」ことを学ぶ
●実際に、見て、触れて、感じて、買う
●大人の美容は「心地いい」を大事にする
●「やっちゃった! 」な自分も許す、甘やかす
●鏡は「自分をキレイにするパートナー」と思う
●「美人にしてくれる」と思えるものを一点買う
●自分のイヤな外見は変えてしまってもいい
【Chapter5】ニュアンス最強! 美人の「ふるまい」「しぐさ」を身につける
●「言葉づかい」一つで印象を変える
●ポジティブな言葉の力を味方にする
●ネガティブな言葉の出し方を学ぶ
●美人はゆっくり話す
●「姿勢を正す」を意識する
●「そろえる」を習慣にする
●自分の適量を知る
●いさぎよく「捨てる」「やめる」「手放す」
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社朝日新聞出版
- 発売日2018/2/20
- 寸法18.8 x 12.8 x 1.5 cm
- ISBN-104022515317
- ISBN-13978-4022515315
よく一緒に購入されている商品

対象商品: なぜか急にはっとするくらい美しくなる人の秘密
¥1,119¥1,119
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
¥900¥900
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,039¥1,039
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
碇谷 圭子(いかりや・けいこ)
心理カウンセラー。
1964年2月生まれ。
30歳のときに離婚、その後勤め始めた人材派遣会社で営業とスタッフのフォロー業務を担当。その仕事を通して、数多くの女性たちの相談にのってきた経験から、心理分野に大きな関心をもつ。13年間務めた後、会社が日本撤退でなくなったのを機に、本格的に心理療法を学び始める。
やがて、心理カウンセラー心屋仁之助氏に出会い、心屋流カウンセリングを行っていくことに。なかでも、「女性の生き方」や「キレイ」「美」をテーマにカウンセリング・セミナーを行うこと多数。
モットーは、「女は美しく幸せに」
現在、数多くいる心屋流カウンセラーのなかでも「東の横綱」といわれるほどの強い信頼をえており、100万円超のセミナーを含むセミナー・カウンセリングは常に満員になるなど圧倒的人気を誇る。
心理カウンセラー。
1964年2月生まれ。
30歳のときに離婚、その後勤め始めた人材派遣会社で営業とスタッフのフォロー業務を担当。その仕事を通して、数多くの女性たちの相談にのってきた経験から、心理分野に大きな関心をもつ。13年間務めた後、会社が日本撤退でなくなったのを機に、本格的に心理療法を学び始める。
やがて、心理カウンセラー心屋仁之助氏に出会い、心屋流カウンセリングを行っていくことに。なかでも、「女性の生き方」や「キレイ」「美」をテーマにカウンセリング・セミナーを行うこと多数。
モットーは、「女は美しく幸せに」
現在、数多くいる心屋流カウンセラーのなかでも「東の横綱」といわれるほどの強い信頼をえており、100万円超のセミナーを含むセミナー・カウンセリングは常に満員になるなど圧倒的人気を誇る。
登録情報
- 出版社 : 朝日新聞出版 (2018/2/20)
- 発売日 : 2018/2/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 208ページ
- ISBN-10 : 4022515317
- ISBN-13 : 978-4022515315
- 寸法 : 18.8 x 12.8 x 1.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 262,406位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 9,526位人生論・教訓
- - 10,342位自己啓発 (本)
- - 43,023位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本はいい人をやめられないと悩むあなたに読んでいただきたい本です。
ご本人とお会いすると思いますが、彼女はまさに「美人」です。「美人」というのは、この本のテーマでもありますが、容姿だけでなく、「中身」が、です。
彼女はまさに美人を「やっている」んですね。いかりんも以下のように本書で言っています。
「「私は美人である」という意識をもって「美人をやる」」
彼女はまさにそれを実践しているのです。
僕がいかりんが素敵だなと思ったそもそものきっかけは、彼女が他人の目線を気にせず本当に自由に生きているように見えることです。
彼女も本書でこう言っています。
「美しい人は、自分にとって不必要と思えば、「ノー」と言える人です。「いい人」でいることより、「自分の気持ち」のほうが最終的には大切。」
本書にも書いていますが、彼女を見ていると、彼女は本当に「嫌いたい人は、どうぞご自由に」と考えているのを感じます。
自分の気持ちに素直に生きる、自分を貫く姿勢がとても美しく、僕には美人に見えるのです。
また、本書を読んでびっくりしたのが、いかりんも昔オシャレを気にしないような服をきていたという話です。
今の彼女の服、すごいですよ(笑)。どこのセレブ?という服を着ています。そんな彼女も昔からそうでなかった。
いかりん自身も変化してきたというストーリーが本書のノウハウに説得力を持たせています。そしあなたに勇気を与えてくれると思います。
いかりんがどんな意識をもって今まで人生を歩んできたのか。そのノウハウが1冊にギュッと入っているおすすめの本です。
美人を「やりたい」人は、是非読んでみてください!
ご本人とお会いすると思いますが、彼女はまさに「美人」です。「美人」というのは、この本のテーマでもありますが、容姿だけでなく、「中身」が、です。
彼女はまさに美人を「やっている」んですね。いかりんも以下のように本書で言っています。
「「私は美人である」という意識をもって「美人をやる」」
彼女はまさにそれを実践しているのです。
僕がいかりんが素敵だなと思ったそもそものきっかけは、彼女が他人の目線を気にせず本当に自由に生きているように見えることです。
彼女も本書でこう言っています。
「美しい人は、自分にとって不必要と思えば、「ノー」と言える人です。「いい人」でいることより、「自分の気持ち」のほうが最終的には大切。」
本書にも書いていますが、彼女を見ていると、彼女は本当に「嫌いたい人は、どうぞご自由に」と考えているのを感じます。
自分の気持ちに素直に生きる、自分を貫く姿勢がとても美しく、僕には美人に見えるのです。
また、本書を読んでびっくりしたのが、いかりんも昔オシャレを気にしないような服をきていたという話です。
今の彼女の服、すごいですよ(笑)。どこのセレブ?という服を着ています。そんな彼女も昔からそうでなかった。
いかりん自身も変化してきたというストーリーが本書のノウハウに説得力を持たせています。そしあなたに勇気を与えてくれると思います。
いかりんがどんな意識をもって今まで人生を歩んできたのか。そのノウハウが1冊にギュッと入っているおすすめの本です。
美人を「やりたい」人は、是非読んでみてください!
2020年4月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
綺麗になりたいけどどうしたら良いんだろう、と悩んでいたところで、この本に出逢えて良かったです
意識が大事だと。
モチベーションが上がりました!
意識が大事だと。
モチベーションが上がりました!
2018年3月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
碇谷さんのブログを見ていたので
迷わず購入しました。
気持ちが凹んだ時に読むと
ちょっと元気になれます。
元気な時に読むと
スーと心に響きます。
毎日寝る前に1ページ読むと
気持ちが和らぎました。
迷わず購入しました。
気持ちが凹んだ時に読むと
ちょっと元気になれます。
元気な時に読むと
スーと心に響きます。
毎日寝る前に1ページ読むと
気持ちが和らぎました。
2018年4月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読み進めると、ページを開くのが楽しくなります。いい本を購入したと思います。
2018年2月24日に日本でレビュー済み
この本を読み終わった後、伊東屋さんのホームページも検索してみました(笑)
綺麗になるために、コスメをいろいろ試したくなったり、足す事ばかり考えがちなのですが、
2日間かけて読ませていただき、もっともっと余計なものを外して手放して自然体で生きたいと感じました。
綺麗になるために、コスメをいろいろ試したくなったり、足す事ばかり考えがちなのですが、
2日間かけて読ませていただき、もっともっと余計なものを外して手放して自然体で生きたいと感じました。
2018年2月25日に日本でレビュー済み
心屋の、仁さんの教えを、
女性の立場から見た、解説した本だと思います。
まずは、「私は美人である」というBe(前提)を作る。
そして、美人にふさわしい行動(Do)をしていく。
年齢や体型に関係なく、女性はみんな美しくなれる!
という信念に基づいて書かれているので、
この本を読めば、絶対、今よりキレイになれる!と思いました♡
メンタル(心の状態)が、
顔や服装(見た目)に影響を及ぼすことを、
私自身、身を持って体験したので、
この本に書いてある「いかりんの魔法の言葉」は
本当に心のブロックを解いてくれると思います。
私が「いいな~」と思った言葉は、
お母さんの言うことを聞かなくてもいい。
何歳になっても、いくらかけても、おしゃれをしていい!
でした…♡
他にも、
気になるコンプレックスがあったら、
プチ整形でも、白髪染めでも、なんでもやってみてください。
という言葉も、励みになる人が多いのではないでしょうか?
「やっていいんだ~」と思う人もいるかもしれませんね。
派手な服を着たり、ネイルをしたり、ピアスをしたりすることさえ
ダメだと思っている、閉じた女性の心を解放してくれる、
そんな本だと思います。
ただ読むだけならスラスラと読める本ですが、
一つ一つの言葉を味わいながら、考えながら、
落とし込みながら読むと時間がかかります。。(笑)
この本を読んで、
私を美人にしてくれるアイテムとして、
新しい靴や、ピンクの服を買おう!と思いました♡
この本を読むと、美しくなるぞ~♡とやる気が出ますよ!
女性の立場から見た、解説した本だと思います。
まずは、「私は美人である」というBe(前提)を作る。
そして、美人にふさわしい行動(Do)をしていく。
年齢や体型に関係なく、女性はみんな美しくなれる!
という信念に基づいて書かれているので、
この本を読めば、絶対、今よりキレイになれる!と思いました♡
メンタル(心の状態)が、
顔や服装(見た目)に影響を及ぼすことを、
私自身、身を持って体験したので、
この本に書いてある「いかりんの魔法の言葉」は
本当に心のブロックを解いてくれると思います。
私が「いいな~」と思った言葉は、
お母さんの言うことを聞かなくてもいい。
何歳になっても、いくらかけても、おしゃれをしていい!
でした…♡
他にも、
気になるコンプレックスがあったら、
プチ整形でも、白髪染めでも、なんでもやってみてください。
という言葉も、励みになる人が多いのではないでしょうか?
「やっていいんだ~」と思う人もいるかもしれませんね。
派手な服を着たり、ネイルをしたり、ピアスをしたりすることさえ
ダメだと思っている、閉じた女性の心を解放してくれる、
そんな本だと思います。
ただ読むだけならスラスラと読める本ですが、
一つ一つの言葉を味わいながら、考えながら、
落とし込みながら読むと時間がかかります。。(笑)
この本を読んで、
私を美人にしてくれるアイテムとして、
新しい靴や、ピンクの服を買おう!と思いました♡
この本を読むと、美しくなるぞ~♡とやる気が出ますよ!
2018年2月22日に日本でレビュー済み
男性ですが女性の心理を学ぶために購入しました。
本については心を美しくすれば外面も…との感じですかね。ただ、今はネットで著者の碇谷さん自身の近況や周囲との関わりも容易に知ることができます。
碇谷さん、心屋仁之助さん、碇谷さんが講師として関わられた生徒さんのFBやブログなど、碇谷さんも含め取り巻く周囲の方々を知れば知るほど大変ガッカリしました。実際の碇谷さんの行動や考えは美人といえる立ち振る舞い方とはいえないのではと感じました。
本の内容と関係ないと言われればそうですが、いくら本の中で綺麗なことを書かれても、大切なのは実際の行動とその結果だと思います。ごめんなさい。
本については心を美しくすれば外面も…との感じですかね。ただ、今はネットで著者の碇谷さん自身の近況や周囲との関わりも容易に知ることができます。
碇谷さん、心屋仁之助さん、碇谷さんが講師として関わられた生徒さんのFBやブログなど、碇谷さんも含め取り巻く周囲の方々を知れば知るほど大変ガッカリしました。実際の碇谷さんの行動や考えは美人といえる立ち振る舞い方とはいえないのではと感じました。
本の内容と関係ないと言われればそうですが、いくら本の中で綺麗なことを書かれても、大切なのは実際の行動とその結果だと思います。ごめんなさい。