身体を温めると免疫力が上がって体調が良くなると聞いて、食べものに気をつけはじめました。
身体を冷やすと病気になりやすくなるそうなので、、、普段から食べるものはどんな食べ物が良いのか一目瞭然のこの本はとても便利です。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
図解 カラダを温める食べ物 (病気にならない! 老けない!) 単行本(ソフトカバー) – 2018/2/9
石原結實
(著)
近年、低体温が病気を招く原因となり、体温が上がると不調が改善=健康になるといわれている。
医師である著者が、身体を温める30種以上の食材をクローズアップし、食材ごとの成分や効能、また、調理法や切り方・保存法・食べ合せによる最適な摂り方を紹介、解説する。
医師である著者が、身体を温める30種以上の食材をクローズアップし、食材ごとの成分や効能、また、調理法や切り方・保存法・食べ合せによる最適な摂り方を紹介、解説する。
- 本の長さ96ページ
- 言語日本語
- 出版社日本文芸社
- 発売日2018/2/9
- 寸法21 x 14.8 x 2.5 cm
- ISBN-104537215585
- ISBN-13978-4537215588
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より

商品の説明
出版社からのコメント
「健康の源は食事にあり」「食生活で病気知らず、医者いらず」と語る著者は、自身も様々な食餌療法を実践し、70歳を前にしても健康で、元気いっぱい。
そんな著者にとって元祖ともいえるテーマ「カラダを温める食材」について、新しい食材も含め、あらためて突き詰めました。
手軽にとれる食材なので、ぜひ実践してみてください。
そんな著者にとって元祖ともいえるテーマ「カラダを温める食材」について、新しい食材も含め、あらためて突き詰めました。
手軽にとれる食材なので、ぜひ実践してみてください。
著者について
医学博士。1948年、長崎市生まれ。長崎大学医学部卒業、同大学院博士課程修了。難病治療の食餌療法で世界的に知られるスイスのベンナー病院や、長寿地域のコーカサス地方(ジョージア共和国)等で自然療法を研究。ジョージア科学アカデミー長寿医学会名誉会員。現在、イシハラクリニック院長として、漢方薬と食餌療法による独自の治療法を実践するかたわら、テレビ、ラジオ、雑誌、書籍などで石原式健康法を提唱。
レシピ/料理
レシピ/料理
登録情報
- 出版社 : 日本文芸社 (2018/2/9)
- 発売日 : 2018/2/9
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 96ページ
- ISBN-10 : 4537215585
- ISBN-13 : 978-4537215588
- 寸法 : 21 x 14.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 148,885位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 22,728位暮らし・健康・子育て (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1948年、長崎市生まれ。医学博士。長崎大学医学部卒業、血液内科を専攻、同大学院博士課程修了。難病治療の食事療法で世界的に知られるスイスのベン ナー病院で研修を積み、長寿郷として有名なコーカサス地域(グルジア)を長寿食の研究のために踏査する。現在、イシハラクリニック院長として、東洋医学を 取り入れた独自の食事療法、運動療法で各界要人からも厚い信頼を寄せられている。また、伊豆で断食道場「ヒポクラティック・サナトリウム」を主宰(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『一生疲れない体をつくる免疫アップ健康術』(ISBN-10:477620648X)が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年12月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
\(^o^)/
寒いところに、いるので、よけい、体を、
暖めたいです〜
本を読んで、なるべく、体を、温める
ものを、食べています〜
大病をしないと言うことは、助けられて
いるのかと思います〜 ガンバ
寒いところに、いるので、よけい、体を、
暖めたいです〜
本を読んで、なるべく、体を、温める
ものを、食べています〜
大病をしないと言うことは、助けられて
いるのかと思います〜 ガンバ
2018年11月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すべてが、シンプルでとてもわかりやすいです。
今まで、健康に無関心で、希望は100歳まで長生きしたい人におすすめします。
著者はドクターで、独自の治療法を実践し、石原式健康法を提唱されている石原結實先生です。
現代人は低体温の人が多いと警鐘されています。原因として、6つの原因をあげられています。
解決法として、普段から冷えをなくすために、体を温める食材を積極的にとることをすすめられています。
本書は、体を温める陽性食材を写真入りでシンプルに説明されています。また、簡単なレシピ法も記載されており、主婦の方にもわかりやすいです。
是非、家庭に一冊お手元におかれてみてはいかがでしょう!
今まで、健康に無関心で、希望は100歳まで長生きしたい人におすすめします。
著者はドクターで、独自の治療法を実践し、石原式健康法を提唱されている石原結實先生です。
現代人は低体温の人が多いと警鐘されています。原因として、6つの原因をあげられています。
解決法として、普段から冷えをなくすために、体を温める食材を積極的にとることをすすめられています。
本書は、体を温める陽性食材を写真入りでシンプルに説明されています。また、簡単なレシピ法も記載されており、主婦の方にもわかりやすいです。
是非、家庭に一冊お手元におかれてみてはいかがでしょう!
2020年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真も見やすくカテゴリー分けもしっかり出来ています。
冷え性以外の成人病などの知識も身につきます
冷え性以外の成人病などの知識も身につきます
2020年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
参考になり、作ったり、買い物しています
2019年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
使い方は自主健康管理にいつもてもとに置いて勉強しています。
石原先生の健康に関する本には健康生活のノウハウが山盛りです。
石原先生の健康に関する本には健康生活のノウハウが山盛りです。
2022年4月10日に日本でレビュー済み
とてもわかりやすく、有益な本だと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2018年2月13日に日本でレビュー済み
わかりやすい説明と、カラダを温めるためのとても簡単なおススメレシピも満載でした。
今まで知らないこともあり、これから気をつけて食事をしたいと思います!
今まで知らないこともあり、これから気をつけて食事をしたいと思います!