Kindle 価格: ¥628

(税込)

獲得ポイント:
6ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

交渉プロフェッショナル 国際調停の修羅場から (NHK出版新書) Kindle版

5つ星のうち4.1 218


Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の説明

著者について

1975年大阪府生まれ。国際ネゴシエーター。(株)KS InternationalStrategies CEO、環境省参与。2000年米アマースト大学卒。2002年ジョンズ・ホプキンズ大学大学院国際学修士(紛争解決・国際経済学)。1998年より国連紛争調停官として紛争調停に携わる。2005~10年まで環境省国際調整官として日本政府代表団で環境交渉における首席交渉官や議題別議長を歴任。
2011年以降は、国内外、官民問わず交渉・調停のアドバイザーを務める
ほか、ハーバード大学やカリフォルニア大学バークレー校、オックスフォード大学の交渉プログラムに関わったり、環境・エネルギー問題や安全保障問題からみた国際情勢の解説にあたるなど多方面で活躍中。2012年世界経済フォーラム(WEF)ヤンググローバルリーダー(YGL)に選出。
著書に『最強交渉人のNOを必ずYESに変える技術』(かんき出版)。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B00FU13VUA
  • 出版社 ‏ : ‎ NHK出版 (2013/10/11)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2013/10/11
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 4449 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 159ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 218

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
島田 久仁彦
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
218グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
視座を高く!
4 星
視座を高く!
この本は、著者の島田久仁彦氏の交渉術を題材にしたオンライン講座を受講して知り、そのお人柄やお仕事に興味を持ったこと。また、趣味で書いているオリジナル小説の主人公に重なる部分もあり、参考にしたかったこと。これらの理由で購入。事務職の私には一見関係無さそうなタイトルではあるが、世界で実際に起きたことは、とても新鮮で、衝撃的で、現実的だった。国際舞台に縁が遠いのは残念なことだと率直に感じた。当たり前のように、世界は存在していて、国際連合に加盟している日本国はその一員であることは間違いない。決して他人事ではなくて、自分たちの国は国際舞台で何を発言し、どんな発信を世界に向けてしているのか。事実は、どんな小説よりも強く、私を打ちのめす。だって、これが現実なのだ。島田氏の高い能力は勿論のこと、伝えられる範囲での国際舞台の裏側に存在する方々の存在を知れただけでも読む価値がある。知らなければ、思考することも、そこから行動することも出来ないから。だこらこそ、多くの人に、特に日本人に読んでもらいたい。自分たちの住んでいる国は、どんな国として世界と対話しているのか。世界へ、どんな発信をしているのか。高い視座で、考え直したい。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2020年10月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年4月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 視座を高く!
2023年4月6日に日本でレビュー済み
この本は、著者の島田久仁彦氏の交渉術を題材にしたオンライン講座を受講して知り、そのお人柄やお仕事に興味を持ったこと。
また、趣味で書いているオリジナル小説の主人公に重なる部分もあり、参考にしたかったこと。これらの理由で購入。

事務職の私には一見関係無さそうなタイトルではあるが、世界で実際に起きたことは、とても新鮮で、衝撃的で、現実的だった。

国際舞台に縁が遠いのは残念なことだと率直に感じた。当たり前のように、世界は存在していて、国際連合に加盟している日本国はその一員であることは間違いない。
決して他人事ではなくて、自分たちの国は国際舞台で何を発言し、どんな発信を世界に向けてしているのか。

事実は、どんな小説よりも強く、私を打ちのめす。だって、これが現実なのだ。

島田氏の高い能力は勿論のこと、伝えられる範囲での国際舞台の裏側に存在する方々の存在を知れただけでも読む価値がある。

知らなければ、思考することも、そこから行動することも出来ないから。

だこらこそ、多くの人に、特に日本人に読んでもらいたい。
自分たちの住んでいる国は、どんな国として世界と対話しているのか。
世界へ、どんな発信をしているのか。
高い視座で、考え直したい。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
2019年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年2月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年5月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?