メーカー | タイガー魔法瓶(TIGER) |
---|---|
型番 | CHF-A100-AC |
梱包サイズ | 27.7 x 17.6 x 11.9 cm |
色 | ブルー |
梱包重量 | 0.87 キログラム |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
ブランド名 | タイガー魔法瓶(TIGER) |
商品重量 | 0.58 キログラム |
タイガー ヨーグルトメーカー タイマー 温度調節 機能付き CHF-A100-AC
- 塩こうじや甘酒もつくれる「細かい温度設定」
- お手入れ簡単「パック牛乳をそのままセット」
- "まろやか"も"すっぱい"も作れる「発酵時間調整タイマー機能つき」
- いつでも気軽に作れる「コンパクト設計」
- 本体サイズ:(約)11.5×14.9×26.5cm(幅×奥行×高さ)
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
類似商品と比較する
この商品 タイガー魔法瓶(TIGER) タイガー ヨーグルトメーカー タイマー 温度調節 機能付き CHF-A100-AC | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥4,990¥4,990 | -28% ¥5,263¥5,263 参考: ¥7,260 | ¥3,760¥3,760 | -26% ¥3,680¥3,680 参考: ¥4,980 | ¥4,590¥4,590 | ¥7,980¥7,980 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 4月 4 - 5 日にお届け | 4月 4 - 5 日にお届け | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
温度調整 | 4.7 | 4.8 | 4.6 | 4.5 | 4.6 | 4.5 |
味 | 4.5 | 4.8 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.3 |
使いやすさ | 4.6 | — | 4.6 | 4.6 | 4.6 | 4.5 |
お買い得 | 4.1 | — | 4.5 | — | 4.4 | — |
耐久性 | 4.1 | — | — | — | 4.0 | 4.3 |
販売元: | 株式会社ブルークマ | 株式会社コジマ | シバデンライフ | 快適ホームアマゾン店 | スタイルキッチン | すかいぶる〜 |
メーカーによる説明
タイガー ヨーグルトメーカー CHF-A100-AC
|
|
|
---|---|---|
「パック牛乳」をそのままセットできるから、お手入れ簡単!パック牛乳(1,000mlまたは500ml)をそのままヨーグルトメーカーにセットして作れるから手軽でカンタン、衛生的。また付属品の発酵容器、発酵容器ふた、キャップ、スプーンも熱湯消毒ができるので清潔に手作りを楽しめます。 |
コンパクト設計だからキッチンにすっきり置けるヨーグルトメーカーヨーグルトメーカー本体は、幅約11.5×奥行14.9×高さ26.5cmのすっきりコンパクト設計なのでキッチンに置いていても場所をとりません。 使いやすい場所に置いていつでも気軽にヨーグルト作りができます。 |
家族みんなでおいしく食べられる“わが家好みの味”が作れるヨーグルトメーカー1時間から48時間まで1時間単位のタイマー機能で 「まろやか」から「すっぱい」まで、お好みの味が作れる。発酵時間を調節して短くすると酸味が弱く(まろやかに)、長くすると酸味が強く(すっぱく)なります。お子様や酸味が苦手な方にも食べやすい味に調整できます。また設定した時間になるとタイマーが切れるので、電源の切り忘れもありません。 (プレーンヨーグルトの調理時間の目安:1,000mlの場合は7~10時間、500mlの場合は6~8時間) |
細かい温度設定でヨーグルトから発酵食作りまで手軽に楽しめます。
|
|
|
---|---|---|
20度から60度まで1度きざみでの細かい温度設定ができます。 プレーンヨーグルト、カスピ海ヨーグルト、ケフィアヨーグルト、豆乳ヨーグルト、生クリームヨーグルト、スキムミルクヨーグルトなどさまざまなヨーグルトが作れるほか、発酵食品の塩麹、しょうゆ麹や甘酒も手軽に手作りできます。 |
※1 パック牛乳1,000mlの場合 ※2 パック牛乳(1,000mlまたは500ml)で作ります。 ※3 発酵容器で作ります。 |
|
パック牛乳で作る場合の手順(プレーンヨーグルトでの例)
|
|
|
---|---|---|
パック牛乳の注ぎ口を全部開き、種菌となるプレーンヨーグルトを付属のスプーンで測って入れます。(ヨーグルトの粉末種菌でも作れます) |
スプーンで念入りに底の方までよくかきまぜ、パック牛乳の注ぎ口を閉じてからヨーグルトメーカー本体にセットします。 |
キャップをかぶせ、本体カバーをします。 |
発酵容器で作る場合の手順(豆乳ヨーグルトでの例)
|
|
|
---|---|---|
付属の発酵容器に、豆乳500mlを入れます。 |
種菌となるプレーンヨーグルトを付属のスプーンで測って入れます。スプーンで念入りに底の方までよくかきまぜ、発酵容器ふたをしめます。(ヨーグルトの粉末種菌でも作れます) |
ヨーグルトメーカー本体にセットし、本体カバーをします。 |
特定の情報をお探しですか?
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B01N9RHMX9 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 123,952位ホーム&キッチン (ホーム&キッチンの売れ筋ランキングを見る) - 56位ヨーグルトメーカー |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/1/15 |
ご意見ご要望
商品の説明
・本体サイズ:(約)11.5×14.9×26.5cm(幅×奥行×高さ)
・電源:AC100V
・保障期間:1年
・付属品:キャップ、スプーン、発酵容器、発酵容器フタ
・容量:市販牛乳パック使用時1.0リットル、発酵容器使用時0.5リットル
・本体重量(kg):0.58
温度と時間のカンタン設定で わが家好みのヨーグルトが作れます。
1時間から48時間まで1時間単位のタイマー機能で 「まろやか」から「すっぱい」まで、お好みの味が作れます。
発酵時間を調節して短くすると酸味が弱く(まろやかに)、長くすると酸味が強く(すっぱく)なります。お子様や酸味が苦手な方にも食べやすい味に調整できます。
また設定した時間になるとタイマーが切れるので、電源の切り忘れもありません。
(プレーンヨーグルトの調理時間の目安:1000mLの場合は7~10時間、500mLの場合は6~8時間)
パック牛乳(1000mLまたは500mL)をそのままヨーグルトメーカーにセットして作れるから手軽でカンタンです。
また付属品の発酵容器、発酵容器ふた、キャップ、スプーンも熱湯消毒ができるので清潔です。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
とりあえず、美味しく作れてます。
ウォーマー本体は手入れしやすいデザインなので使い勝手がとてもいいです。3日にいっぺんはヨーグルト作って食べてます。
上と下では色や粒々加減が違うので途中2、3回混ぜた方が良さそうです。
温度は料理に使うガラスの温度計で測定。
温度設定は60℃。
スタート時58℃程、数時間後62℃だったので58℃に設定し直しました。
好みになってしまうが、もう少しお柔らかい粒々の甘酒を作りたいので、米を柔らかくして作るか、水を少し多めに入れて作りたい。
機能的には満足。
アイリスオーヤマと迷ったが掃除機などで失敗した経験があるのでタイガーで正解だと思います。(個人的見解)
これから塩麹やヨーグルトなども作りたい。
面倒くさがり屋なので、届いたあと、なかなか使わないうちに冬が終わってしまい、、、
またインフルエンザが流行りだしたので、
使ってみると、思っていた以上にとても簡単でした。
面倒くさがりやでも、毎日作れています!
牛乳パックで作れば、消毒、洗い物が2つだけ(スプーンと、ふた)
本体のほうは牛乳パックを入れる部分がたまに汚れますが、ツルツルしているので、アルコールシートでさっと一拭きできれいになります。
最近は、R-1ドリンクを半分入れ、しっかり手で持ち、シェイクするのでスプーンも使わず、洗い物はふただけ。
3分くらいあればセット完了です。
冬はこれでも良いかもですが、
気温が高い時は、早く40度前後に達したほうが、雑菌が増えにくいらしく、
開ける前の牛乳パックを500ワットで2分半くらい(40度に近くなるまで)レンジであらかじめ温めておき、種になるヨーグルトも、多めに入れて早く発酵させたほうがよいそうです。
最初だけ、慣れていないので、
失敗がありました。
○低温殺菌牛乳を買っていて、使えなかった。
→成分無調整なら使えると思っていました。低温殺菌牛乳は、たんぱく質が変化していないので、甘くて美味しいけれど、菌が多いので使えないそう。
○説明書には無糖のヨーグルトを使うように書いていたが、加糖を買ってしまった。
→使えないのかな?と調べたら、
使っている方のクチコミでは、加糖のほうがむしろ発酵しやすいとか、気にせず使っている人が多かったので、そのまま使いました。
○牛乳を減らさずに、説明書通りにスプーン4杯ヨーグルトを入れた時は、牛乳があふれることはなかったが、
持ち上げる時に側面を持ったら、牛乳が沢山あふれ出た。
→次から牛乳を少し減らしてます。
○出来上がりが深夜になってしまい、寝てしまって、朝まで放置してしまった
→酸っぱくなることもなく、大丈夫でした。
調べてみると、説明書には書いていない作り方をしている人も多くて、
R-1ドリンクを半分入れるというのが、混ぜるのも楽で、2回作れて、お得です。(説明書通りの、ヨーグルトをスプーン4杯入れる。という作り方では、ドリンクタイプではないR-1は1回で1パック使いきってしまいます)
味は、ブルガリアヨーグルトなどのプレーンタイプは、酸っぱくて苦手な私にも、
まろやかで酸っぱくなくて美味しいです。
出来立てのほのかに温かい、トロトロのヨーグルトにはまってしまいました。
もともとプレーンヨーグルトが大好きな子供たちも、手作りヨーグルトの味のほうが美味しいそうで喜んでいます。
不満な点は本体の色で、シンプルな白があれば嬉しかったです。
インフルエンザの流行が終ったら、R-1以外にも、健康に良さそうなヨーグルトを作ってみようと思っています。
色々と効果が高そうで、市販で買えそうな、私が試してみたいヨーグルト覚書です。(覚書のため、間違いもあるかも)
また、乳酸菌は作れても、ビフィズス菌は酸素がない状態でしか作れないので、家庭のヨーグルトメーカーでは難しいかもとのことです。
他メーカーですが、タニカのヨーグルトメーカーのブログで(タニカブログで)色々なヨーグルトをつくる実験をしているので、時間や作れるかどうか等、参考になります。
安く買えるヨーグルトなら作るより買ったほうがいいかもしれません。
ヤクルトのソフール(ガセイシロタ株)
適温36~37度
→膀胱ガン、乳ガン、大腸ガン予防、他
フジッコのカスピ海ヨーグルト(クレモリス菌FC株)
27度
→免疫強化、インフルエンザ予防
森永ビヒダス(BB536)※ビフィズス菌
37~41度
→大腸ガン予防、コレステロール、アレルギー
タカナシのプレーンヨーグルトLGG
37度
→アレルギー、コレステロール
セブンプレミアムのプレーンヨーグルト(LKM512)※ビフィズス菌
→大腸がん予防、免疫強化
小岩井のプラズマ乳酸菌
→アンチエイジング、免疫強化
(作ってみたがプラズマ乳酸菌はかなり時間がかかるので衛生的に大丈夫か不安)
ナチュレ恵(ガセリ菌sp)※ビフィズス菌
40度
→内臓脂肪
セブンプレミアムのさわやかヨーグルト、
ローソンの北海道プレーンヨーグルトなど
(Bb12)※ビフィズス菌
→免疫強化、アトピー、感染症予防、ピロリ菌
明治のLG21
37度
→ピロリ菌
明治のR-1
42~45度
→インフルエンザ、感染予防