月間10万PVという超人気ブログ
「皆さん!引き寄せてますよ」
のカリスマブロガー・
堀野 絵梨さんの初出版本。
「31日間スピリチュアルレッスン」
と書かれている通り、
絵梨さんから投げかけられる31の問いを、
自分の心の中に探すことで、
イライラしていたり、
モヤモヤしていたり、
なんかスッキリしない気持ちが、
スーッと晴れやかになります。
その根本にあるのは、
私を愛すること。
それを、絵梨さんは
「自愛力」と名付けました!
私を愛せば、
宇宙に愛され、
現実を思い通りに動かすことが、
できる!
その心の授業を、
マラソンの伴走者のように、
絵梨さんが一緒に走ってくれます!
とても素直な言葉で書かれているので、
胸の中にスッと腑に落ちる感覚!
耳が痛いところもあるけれど、
自分の本当の気持ちに気づかせてくれる、
そんな素敵な本です。
私はクリスマスに、
自分へのプレゼントにしました。
自分へのプレゼントにぴったりの一冊です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,000¥1,000 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 斎藤書店[毎日発送]
新品:
¥1,000¥1,000 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 斎藤書店[毎日発送]
中古品: ¥288
中古品:
¥288

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
夢をかなえる 「わたし」の愛し方(未来を劇的に変える自愛力を育てる方法) 単行本 – 2017/12/23
堀野絵梨
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,000","priceAmount":1000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"XtIych42qMCJtl%2F6EKX9vKwOq3grdD5qGOrIfTZW6Zg8DddPD8G3aSbbooDDEa47LixhWxQcYDEMnzBHgUcfnxX2BGV6AvBICrWlTzH6X8T19%2FNBiAkwXn%2BqYiLbgwp95vzuXL82Qc2COe1U9MDkYwDZlLYyU67TwafeNZDZU6HHhdCq79NGsoQ%2Bqnn%2BxVUX","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥288","priceAmount":288.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"288","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"XtIych42qMCJtl%2F6EKX9vKwOq3grdD5qCA8a0t7oz%2FHRNawaepyt1Un9IjyMYYS0xFGZ9esdGiavsMF%2FrFOerPvWZ9PsrNVljjNr8GpjtFt6iMaTFAIq2PB2oakzyLLQwsB03IOvyG8AlMedapTNyYdI1puqpkMiSBYvkVFZwmzhhUVzbs4IaQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
あなたは、あなた自身のことがすきですか?
どんな時も自分自身を肯定できますか?
そして、
すべての過去を、受け容れていますか?
誰しも、子どもの頃は純粋そのままの存在でした。
夢を見て・・・
はしゃいで・・・
思いのままに・・・、
この世界と遊んでいた。
ところが、社会を覚えるにつれて、
「自分の価値観」ではなく、
「他人の価値観」に答えなくちゃいけなくなった。
だって、子どもの世界と違って、
「他人の価値観」に合わせないと
評価されない社会が、この世界だから・・・。
すこしでも上手に生きようと。
すこしでも、いい人生にしようと。
水準以上の人生にしようと。
あなたは頑張ってきました。
でも「水準」ってなんでしょう?
「平均」ってなんでしょう?
「他人」ってなんでしょう。
なぜ、それと、
あなたの人生を秤にかけないといけないのでしょうか?
この不自由さこそ、
あなたの幸せの足をひきずる、唯一のことなのです。
もう、あなたは十分頑張りました。
そろそろ、本当のあなたが望むように、生きてみましょう。
常識や「いい子」なんて、とっぱらって、
おもいきり、思うがままにはみだして、
ちょっとの勇気を持って、人生を変えていきましょう。
そうすると、自分が好きになる。
自分が好きになると、世界が変わる。
そのきっかけは、すごく単純なのだけれど、
その一歩の踏み出し方を皆知りません。
それで、一生、我慢の人生を送ってしまうのです。
勇気を持って踏み出す、一歩。
それを本書でお伝えします。
あなたらしい人生を、精一杯応援するために。
どんな時も自分自身を肯定できますか?
そして、
すべての過去を、受け容れていますか?
誰しも、子どもの頃は純粋そのままの存在でした。
夢を見て・・・
はしゃいで・・・
思いのままに・・・、
この世界と遊んでいた。
ところが、社会を覚えるにつれて、
「自分の価値観」ではなく、
「他人の価値観」に答えなくちゃいけなくなった。
だって、子どもの世界と違って、
「他人の価値観」に合わせないと
評価されない社会が、この世界だから・・・。
すこしでも上手に生きようと。
すこしでも、いい人生にしようと。
水準以上の人生にしようと。
あなたは頑張ってきました。
でも「水準」ってなんでしょう?
「平均」ってなんでしょう?
「他人」ってなんでしょう。
なぜ、それと、
あなたの人生を秤にかけないといけないのでしょうか?
この不自由さこそ、
あなたの幸せの足をひきずる、唯一のことなのです。
もう、あなたは十分頑張りました。
そろそろ、本当のあなたが望むように、生きてみましょう。
常識や「いい子」なんて、とっぱらって、
おもいきり、思うがままにはみだして、
ちょっとの勇気を持って、人生を変えていきましょう。
そうすると、自分が好きになる。
自分が好きになると、世界が変わる。
そのきっかけは、すごく単純なのだけれど、
その一歩の踏み出し方を皆知りません。
それで、一生、我慢の人生を送ってしまうのです。
勇気を持って踏み出す、一歩。
それを本書でお伝えします。
あなたらしい人生を、精一杯応援するために。
- 本の長さ200ページ
- 言語日本語
- 出版社Clover出版
- 発売日2017/12/23
- 寸法18 x 13.1 x 1.5 cm
- ISBN-104782534876
- ISBN-13978-4782534878
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
1 『嫌われるんじゃ?』は妄想。
2 劣等感の9割が勘違い。
3 今の生活と違うことをしてみる。
4 誰かに認められる日なんて来ない。
5 あなたは見られていない。
6 誰も喜ばせなくていい。
7 いい子とは、『都合の』いい子。
8 6つの役割
9 なにも『決めつけ』ない。
10 マゾヒズムの奴隷になるな。
11 王様になれ。
12 あなたは『仮面』をかぶっている。
13 『たら』『れば』に、幸福はない。
14 あなたをジャッジする人は不幸。
15 あなたが不幸だったためしはない。
16 『勝ち』『負け』はない。
17 心地いいものを選んでいますか?
18 根拠のない自信こそ、持て。
19 誰もあなたを嫌いにならない。
20 他人は比べるものではなく頼るもの。
21 はみだしてしまえ。
22 変でいい、悪くていい。
23 いっそ、諦める。
24 嫌な過去すら、書き換えられる。
25 いつもあなたは幸せだった。
26 実は、多くの人が『不幸好き』。
27 不幸には決まったパターンがある。
28 どこまで素直になれるか。
29 好きなことしかしてはいけない。
30 幸せになる覚悟はあるか。
31 変化はどんなときも、進化。
2 劣等感の9割が勘違い。
3 今の生活と違うことをしてみる。
4 誰かに認められる日なんて来ない。
5 あなたは見られていない。
6 誰も喜ばせなくていい。
7 いい子とは、『都合の』いい子。
8 6つの役割
9 なにも『決めつけ』ない。
10 マゾヒズムの奴隷になるな。
11 王様になれ。
12 あなたは『仮面』をかぶっている。
13 『たら』『れば』に、幸福はない。
14 あなたをジャッジする人は不幸。
15 あなたが不幸だったためしはない。
16 『勝ち』『負け』はない。
17 心地いいものを選んでいますか?
18 根拠のない自信こそ、持て。
19 誰もあなたを嫌いにならない。
20 他人は比べるものではなく頼るもの。
21 はみだしてしまえ。
22 変でいい、悪くていい。
23 いっそ、諦める。
24 嫌な過去すら、書き換えられる。
25 いつもあなたは幸せだった。
26 実は、多くの人が『不幸好き』。
27 不幸には決まったパターンがある。
28 どこまで素直になれるか。
29 好きなことしかしてはいけない。
30 幸せになる覚悟はあるか。
31 変化はどんなときも、進化。
著者について
長崎生まれ。
ごくごく普通の家庭に生まれ育った、ごくごく普通の会社員。
20代中頃、ボランティア団体の支部長を務めていたが、団体が詐欺事件に遭い、自身も借金を負う。
お金を返しながら普通の会社員に戻るも、今度は私生活で夫との不仲から離婚。
その後、ストレスと激務から体調を崩し入院。
担当医に「このままでは死ぬよ」と宣告され、やっと憑き物が落ちる。
病後の自宅療養中、「ザ・シークレット(KADOKAWA)」と出会ったことをきっかけに、
人生について考え始め、「今までの『負』の人生は、自分で引き寄せていた」事実に行き着く。
「引き寄せの法則」に取り組み始めてからも悪いことは起こり、
2回の結婚詐欺に巻き込まれて、はては銀行口座を凍結される羽目に。
一定に気分を保てずに苦悩したりと、試行錯誤を半年ほど繰り返した末、
心の内面と感情にフォーカスしながら小さな引き寄せを体験する。
その後、自己肯定感が高まるにつれて、
引き寄せは大きく加速していくことに。
後に「引き寄せの法則」を解説したブログを開始。
3か月で900名の読者登録を達成し、順位も順調に上昇。
2016年よりTRINITY WEBにて不定期連載も開始。
さらにClover出版著者発掘オーディションから本書の出版を勝ち取る。
現在は、LINE@での「いい気分を保つための特殊なやり方」が大人気。
自己肯定感が自動で高まる方法を無料で伝授している。
ブログ『皆さん!引き寄せてますよ』https://ameblo.jp/erinohikiyose/
ごくごく普通の家庭に生まれ育った、ごくごく普通の会社員。
20代中頃、ボランティア団体の支部長を務めていたが、団体が詐欺事件に遭い、自身も借金を負う。
お金を返しながら普通の会社員に戻るも、今度は私生活で夫との不仲から離婚。
その後、ストレスと激務から体調を崩し入院。
担当医に「このままでは死ぬよ」と宣告され、やっと憑き物が落ちる。
病後の自宅療養中、「ザ・シークレット(KADOKAWA)」と出会ったことをきっかけに、
人生について考え始め、「今までの『負』の人生は、自分で引き寄せていた」事実に行き着く。
「引き寄せの法則」に取り組み始めてからも悪いことは起こり、
2回の結婚詐欺に巻き込まれて、はては銀行口座を凍結される羽目に。
一定に気分を保てずに苦悩したりと、試行錯誤を半年ほど繰り返した末、
心の内面と感情にフォーカスしながら小さな引き寄せを体験する。
その後、自己肯定感が高まるにつれて、
引き寄せは大きく加速していくことに。
後に「引き寄せの法則」を解説したブログを開始。
3か月で900名の読者登録を達成し、順位も順調に上昇。
2016年よりTRINITY WEBにて不定期連載も開始。
さらにClover出版著者発掘オーディションから本書の出版を勝ち取る。
現在は、LINE@での「いい気分を保つための特殊なやり方」が大人気。
自己肯定感が自動で高まる方法を無料で伝授している。
ブログ『皆さん!引き寄せてますよ』https://ameblo.jp/erinohikiyose/
登録情報
- 出版社 : Clover出版 (2017/12/23)
- 発売日 : 2017/12/23
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 200ページ
- ISBN-10 : 4782534876
- ISBN-13 : 978-4782534878
- 寸法 : 18 x 13.1 x 1.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 589,308位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は幸せを引き寄せるには
自己肯定感が強いことがとても大切だと考えていて
その方法の一つに自分を愛することが
とても有効だと思っているのです。
この本の副題がまたすばらしい♪
(未来を劇的に変える自愛力を育てる方法)
そうそう!
自分を愛するようになれば
その日から、
その時から
未来は変わっていくのだと思います。
とはいえ、自分を愛するってどうすればいいのかな?
自分を愛するのが苦手な人は
自分の愛し方がわからないのです。
それは泳げない人が
水に浮く感覚がわからなかったり
自転車に乗れない人が
転ばずにすいすい乗る感覚がわからなかったり
泳げる人や自転車に乗れる人なら何でもないことが
できない人に伝えるのは難しいなと思うのです。
で、この本です。
自分を愛するとは?
逆に自分を愛さないとはどういうことかを
いろんな切り口から教えてくれてます。
自分を愛せてる人には
「そうそう!そんな感じ」って思えるし
自分を愛せてない人には
「そ、そうだったのか!」って思える本ですね。
自己肯定感が強いことがとても大切だと考えていて
その方法の一つに自分を愛することが
とても有効だと思っているのです。
この本の副題がまたすばらしい♪
(未来を劇的に変える自愛力を育てる方法)
そうそう!
自分を愛するようになれば
その日から、
その時から
未来は変わっていくのだと思います。
とはいえ、自分を愛するってどうすればいいのかな?
自分を愛するのが苦手な人は
自分の愛し方がわからないのです。
それは泳げない人が
水に浮く感覚がわからなかったり
自転車に乗れない人が
転ばずにすいすい乗る感覚がわからなかったり
泳げる人や自転車に乗れる人なら何でもないことが
できない人に伝えるのは難しいなと思うのです。
で、この本です。
自分を愛するとは?
逆に自分を愛さないとはどういうことかを
いろんな切り口から教えてくれてます。
自分を愛せてる人には
「そうそう!そんな感じ」って思えるし
自分を愛せてない人には
「そ、そうだったのか!」って思える本ですね。
2018年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
堀野さんのファンです。この本に出会えて良かった。ありがとうございます。
2018年3月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者のブログを読んで、本品を購入しました。
思っていた内容ではなく、少し残念。
ブログの方が好きです。
思っていた内容ではなく、少し残念。
ブログの方が好きです。
2018年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近の引き寄せやスピリチュアル本は
願いを書くとかワークとか
そういうものが多いんですが
この本は
心のあり方をそのまま書いているから、なんだかホッとする、久々に落ち着く本。
それが正直な感想です。
ずっと「いい子」だった筆者さん。
「いい子」をやめたら現実が変わった。
私もずーっと「いい子」でした。
いい子でいると
叱られないから。ほめられるから。親が喜ぶと思ったから。いい子がいいと思っていたから。
でもやっぱり疲れちゃう。
この本は
すごく共感する部分が多くて
そう、そうだよねー!!!って頷きながら、超高速で読んじゃいました。
読みやすいので
本が苦手な人もどんどん読める
そして
自分の必要なことに気づく。
読んでいるうちに
自分を好きになる、一歩を踏み出せる、自然に良い引き寄せができるようになる。
ワークとかしないのに夢が叶う。。。
そんな本だと思います。
願いを書くとかワークとか
そういうものが多いんですが
この本は
心のあり方をそのまま書いているから、なんだかホッとする、久々に落ち着く本。
それが正直な感想です。
ずっと「いい子」だった筆者さん。
「いい子」をやめたら現実が変わった。
私もずーっと「いい子」でした。
いい子でいると
叱られないから。ほめられるから。親が喜ぶと思ったから。いい子がいいと思っていたから。
でもやっぱり疲れちゃう。
この本は
すごく共感する部分が多くて
そう、そうだよねー!!!って頷きながら、超高速で読んじゃいました。
読みやすいので
本が苦手な人もどんどん読める
そして
自分の必要なことに気づく。
読んでいるうちに
自分を好きになる、一歩を踏み出せる、自然に良い引き寄せができるようになる。
ワークとかしないのに夢が叶う。。。
そんな本だと思います。
2018年3月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当たり前の事ばかり書いてあって、具体性がなくちょっと読んだだけでもう無理と思った。
出版できるレベルの内容ではないと思う。
出版できるレベルの内容ではないと思う。
2018年8月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
手にとって、その日のうちに、すぐ読んでしまいました。
すごく堀野さんの経験も私の経験と似ていたり、普段使いの口調で書いてあって、本当に読みやすい本でした。
私、やりたいことやっていいんだ!もっと自分を許してあげよう!自分って意外と素敵かもしれない!
と読んでいる途中から自己肯定感もどんどん上がっていくのを感じました。
こんなにも、素直に感動できる本は今まであまりありませんでした。
自分を愛していないから、他人から認められようとしていた自分もいたし、
仕事もバリバリこなさないと自分にOKできてない自分を発見したり、
周りの人に合わせて自分を殺していたそんな自分も発見しました。
堀野さんにはそんな自分の姿をもう一度見つめ直す機会を与えてくれたことを感謝します。
本の1日ごとに目標を掲げてくれている生き方のコツもすごく参考になっています。
読んですぐ堀野さんのファンになり、今では毎日ブログやメルマガを読んだり、すごく参考にさせてもらっています。
どんどんやりたいことをやっている堀野さんの自身の姿は本当にすばらしいし、多くの女性を励ましてくれると思います。
多くの方に読んでもらいたいので、生徒さんやお友達へ、本をプレゼントしています。
すごく堀野さんの経験も私の経験と似ていたり、普段使いの口調で書いてあって、本当に読みやすい本でした。
私、やりたいことやっていいんだ!もっと自分を許してあげよう!自分って意外と素敵かもしれない!
と読んでいる途中から自己肯定感もどんどん上がっていくのを感じました。
こんなにも、素直に感動できる本は今まであまりありませんでした。
自分を愛していないから、他人から認められようとしていた自分もいたし、
仕事もバリバリこなさないと自分にOKできてない自分を発見したり、
周りの人に合わせて自分を殺していたそんな自分も発見しました。
堀野さんにはそんな自分の姿をもう一度見つめ直す機会を与えてくれたことを感謝します。
本の1日ごとに目標を掲げてくれている生き方のコツもすごく参考になっています。
読んですぐ堀野さんのファンになり、今では毎日ブログやメルマガを読んだり、すごく参考にさせてもらっています。
どんどんやりたいことをやっている堀野さんの自身の姿は本当にすばらしいし、多くの女性を励ましてくれると思います。
多くの方に読んでもらいたいので、生徒さんやお友達へ、本をプレゼントしています。
2018年2月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今の私にはピッタリの一冊でした!!
タイトルに惹かれた方、タイトルに可能性を感じた方は、一読の価値アリです。
母親との過去など、「そうそう!そうなのよ!」ってこともあれば、「そんな事忘れていたけどまさかそれが原因だったなんて⁉︎」っていうこともありました。
でもいずれも母親は悪くありません。
この本は自分を愛するという意味での自立に向かえる本だと思います。
男性の書いた本が難しくて合わない人や、本を読んでも現実を変えられずに悩んでいる人などは、まずはこの本を読んで改めて「自分」に向き合うと良いと思います。
この本は、私のように当てはまる人には貴重な「気づき」を与えて下さいます。
でも、変えていくのは自分です!
タイトルに惹かれた方、タイトルに可能性を感じた方は、一読の価値アリです。
母親との過去など、「そうそう!そうなのよ!」ってこともあれば、「そんな事忘れていたけどまさかそれが原因だったなんて⁉︎」っていうこともありました。
でもいずれも母親は悪くありません。
この本は自分を愛するという意味での自立に向かえる本だと思います。
男性の書いた本が難しくて合わない人や、本を読んでも現実を変えられずに悩んでいる人などは、まずはこの本を読んで改めて「自分」に向き合うと良いと思います。
この本は、私のように当てはまる人には貴重な「気づき」を与えて下さいます。
でも、変えていくのは自分です!