プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
悪魔とのおしゃべり 単行本(ソフトカバー) – 2017/10/23
さとう みつろう
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,870","priceAmount":1870.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,870","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1vekvcFY84ugwWTcD1MlTljHjuIOnCghb%2FnHBAvBH1dWLI8SedJUBdimA3zKs8CC1xIYS6VI4WBKEmvxFn76fJ8XyH1a4kgZBLGNkIxi4YaVkAQpBeWmUTVon3Ye8ApyR6KluGM3kOI%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
20万部突破! 大ベストセラーとなった『神さまとのおしゃべり』発売から早3年――。
世界にある「ありきたりな教え」や「道徳的な成功法則」に飽ききっていた主人公の目の前に、突如おしゃべりな悪魔が現れた! そして、みつろうに問うのだった。
「“善い行い"をし続けて、幸せになれた奴はいるか?
親や、学校や、道徳の教えのほうが、まちがっていたのさ。
我が悪の軍団は、貴様らの願望を満たす“本当の方法"を知っている」
何も言い返せないこの青年は、まんまと誘惑に乗っかり、悪の手下として「正しさを疑う旅」に出ることになった。
ただ、乗ったその船の向かう先は、地獄ではなく天国であったことを、あなたに初めに伝えておきたい。
――悪魔のささやきが超魔速で、決まりかけたあなたの人生を変える! 価値観ぶった斬り実用エンタメ小説がここに完成です。
※この物語、劇薬につき取扱注意。そのままの人生を送りたい人は、絶対に開かないでください。
世界にある「ありきたりな教え」や「道徳的な成功法則」に飽ききっていた主人公の目の前に、突如おしゃべりな悪魔が現れた! そして、みつろうに問うのだった。
「“善い行い"をし続けて、幸せになれた奴はいるか?
親や、学校や、道徳の教えのほうが、まちがっていたのさ。
我が悪の軍団は、貴様らの願望を満たす“本当の方法"を知っている」
何も言い返せないこの青年は、まんまと誘惑に乗っかり、悪の手下として「正しさを疑う旅」に出ることになった。
ただ、乗ったその船の向かう先は、地獄ではなく天国であったことを、あなたに初めに伝えておきたい。
――悪魔のささやきが超魔速で、決まりかけたあなたの人生を変える! 価値観ぶった斬り実用エンタメ小説がここに完成です。
※この物語、劇薬につき取扱注意。そのままの人生を送りたい人は、絶対に開かないでください。
- 本の長さ574ページ
- 言語日本語
- 出版社サンマーク出版
- 発売日2017/10/23
- 寸法12.8 x 3.3 x 18.8 cm
- ISBN-104763136542
- ISBN-13978-4763136541
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
さとう みつろう
札幌の大学を卒業後、10年間エネルギー系の東証一部上場企業で勤める。「社会を変えるためには1人1人の意識の変化が必要」だと痛感し、2011年にブログ『笑えるスピリチュアル』を開始。斬新な視点が話題となり、またたく間に各種ランキングで1位を獲得。月間200万アクセスを誇る大人気ブログとなる。2014年、読者や周囲の声に応える形でサラリーマンを引退し、全国各地でトークショー&ピアノライブを開催。同年出版した初の著書『神さまとのおしゃべり』(ワニブックス)は20万部を突破する大ベスセラーとなる。また、音楽活動にも力を入れており、ロックバンド“ サノバロック"のフロントマンとしてメジャーレーベルからCD『グラビトン』を発売し、オリコン初登場24位を記録。
主な著書に『金持ち指令』(主婦と生活社)、『その名は、バシャール』(ヴォイス)などがある。
札幌の大学を卒業後、10年間エネルギー系の東証一部上場企業で勤める。「社会を変えるためには1人1人の意識の変化が必要」だと痛感し、2011年にブログ『笑えるスピリチュアル』を開始。斬新な視点が話題となり、またたく間に各種ランキングで1位を獲得。月間200万アクセスを誇る大人気ブログとなる。2014年、読者や周囲の声に応える形でサラリーマンを引退し、全国各地でトークショー&ピアノライブを開催。同年出版した初の著書『神さまとのおしゃべり』(ワニブックス)は20万部を突破する大ベスセラーとなる。また、音楽活動にも力を入れており、ロックバンド“ サノバロック"のフロントマンとしてメジャーレーベルからCD『グラビトン』を発売し、オリコン初登場24位を記録。
主な著書に『金持ち指令』(主婦と生活社)、『その名は、バシャール』(ヴォイス)などがある。
登録情報
- 出版社 : サンマーク出版 (2017/10/23)
- 発売日 : 2017/10/23
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 574ページ
- ISBN-10 : 4763136542
- ISBN-13 : 978-4763136541
- 寸法 : 12.8 x 3.3 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 7,798位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

5 星
分厚さ(ほぼ35ミリ)に比例する面白さ
分厚さに比例する面白さ。「陰陽」思想が、易の「三才」(天人地)が、面白く楽しく語られている。しかも悪魔によって。発行日にamazonで注文して翌日手にして、12時間後には読破。それほど面白い。スピリチュアル系の本や話や人が大の苦手だが、著者のブログも実に面白い(まだ1ページしか読んでいないけど)祝詞や呪術で使われる「ことば」「声」「文字」「図形や記号つまりデザイン」は、「グラビトン」によるものではないかと勝手に妄想。(本書450頁)
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年3月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
迅速にご対応して頂きました。有難うございました。
2024年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本には、今、世間一般に考えられている正しさや、正しい事を疑おうと書かれています。僕たちの正しいと思っている常識がいかに僕たちを縛っているかが分かります。この本にも、雲黒斎さんと同じ事が書かれています。映画「マトリックス」を使って、この世のからくりを説明しています。そして、小林正観さんの考え方と同じく物事の見方によって幸せになれる方法も書かれています。さらに、ニール、ドナルド、ウォルシュさんの「神との対話2」で書かれていた、大麻についての理解も説明しています。また、形而上学的な解釈は、バシャールの本にも書いてある事を分かりやすく説明しています。本当に素晴らしい本です。たくさんの人に読んでほしいと思っています。
2022年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白いです
力を入れずに読めるので、良いですよ
力を入れずに読めるので、良いですよ
2024年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白かった。1度では全てはわからず、でも知りたい事がたくさん書かれてました。何度も読んで少しずつ分かりたいです。
2017年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本は、事実や史実とミックスするような感じで著者の思想(著者自身が「私はこう思います。こう解釈します。」という内容)もちりばめられているので、思想的な部分をひとつの"考え方"(こういう考え方もあるんだねぇ。)と受け止められるぐらい成熟した方であれば問題ないと思うのですが、著者の考え方が"正しい"と勘違いしてしまわれるような方にとっては、危険なだなぁとは思いますね。。。
地位も名誉も財産も手に入れ、世間的に「成功者」と言われるぐらいまで成功したにも関わらず、「なのに不幸なのはなぜ?」みたいに感じている人が読めばおおいに薬になる気がします。
もしくは純粋なエンタメとしての読み物として読むかですね。
エンタメとして考えれば、ちょうど2時間ぐらいで読み終わって、映画1本分ぐらいの楽しみと考えれば、非常に良書ではないかと思います。
けれども、子供さんや(私のような)大人でもまだまだ未熟な方が読むと、「勉強しなくてもOK、仕事しなくてもOK、人傷つけても、迷惑かけてもOK」みたいな、単なる自己弁護と怠けの道具に使う可能性があるのでお勧め出来ません。
参考までにですが、この著者の本ではないのですが、私は数年前にこの本と共通点が多く感じられる本やセミナーにはまり、自分が未熟だったばっかりに、短絡的な思考で会社を辞め、自由人として好き勝手生きた結果、大変な目(最終的に損害賠償請求され100万円支払う事で解決に至りました。)にあいました。(大いに反省して、今は社会復帰の途中です。)
もちろん、あくまでも自分が未熟なための結果です。この著者の本の影響ではありませんし、この本の著者がそんな生き方を推奨している訳でもないと思います。私はそのぐらいバカだったという事ですが、私みたいなのバカが読むと、そのぐらい悪影響が出る可能性はゼロじゃないだろうなぁという感じはしますねぇ。。。
私みたいなバカが世界で私だけならいいのですが。。。
あと、若干追記です。
この本で大麻について肯定的とも思える見解(そんなに害はない?昔は生活の一部?それも事実かもしれないけど。。。)があり、未熟な私は、「それならジャマイカまで行って大麻吸ってみたいな。」などと思ってしまったので、同じような事を考えた方の為に参考URLを載せておきます。
大麻 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB
特に、中盤以降の「人体への影響」を読むと、この本に書いてある通り、用法、用量を守って使用する分には、それほど人体への影響はないとする研究結果もあるようですが、決して体にいいものでは無く、認知力が下がる事はもちろん、一番いけないのは、大麻の中毒者が、いずれコカインやヘロインに手を出す確率が高くなるという統計情報は見逃してはいけませんね。
地位も名誉も財産も手に入れ、世間的に「成功者」と言われるぐらいまで成功したにも関わらず、「なのに不幸なのはなぜ?」みたいに感じている人が読めばおおいに薬になる気がします。
もしくは純粋なエンタメとしての読み物として読むかですね。
エンタメとして考えれば、ちょうど2時間ぐらいで読み終わって、映画1本分ぐらいの楽しみと考えれば、非常に良書ではないかと思います。
けれども、子供さんや(私のような)大人でもまだまだ未熟な方が読むと、「勉強しなくてもOK、仕事しなくてもOK、人傷つけても、迷惑かけてもOK」みたいな、単なる自己弁護と怠けの道具に使う可能性があるのでお勧め出来ません。
参考までにですが、この著者の本ではないのですが、私は数年前にこの本と共通点が多く感じられる本やセミナーにはまり、自分が未熟だったばっかりに、短絡的な思考で会社を辞め、自由人として好き勝手生きた結果、大変な目(最終的に損害賠償請求され100万円支払う事で解決に至りました。)にあいました。(大いに反省して、今は社会復帰の途中です。)
もちろん、あくまでも自分が未熟なための結果です。この著者の本の影響ではありませんし、この本の著者がそんな生き方を推奨している訳でもないと思います。私はそのぐらいバカだったという事ですが、私みたいなのバカが読むと、そのぐらい悪影響が出る可能性はゼロじゃないだろうなぁという感じはしますねぇ。。。
私みたいなバカが世界で私だけならいいのですが。。。
あと、若干追記です。
この本で大麻について肯定的とも思える見解(そんなに害はない?昔は生活の一部?それも事実かもしれないけど。。。)があり、未熟な私は、「それならジャマイカまで行って大麻吸ってみたいな。」などと思ってしまったので、同じような事を考えた方の為に参考URLを載せておきます。
大麻 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB
特に、中盤以降の「人体への影響」を読むと、この本に書いてある通り、用法、用量を守って使用する分には、それほど人体への影響はないとする研究結果もあるようですが、決して体にいいものでは無く、認知力が下がる事はもちろん、一番いけないのは、大麻の中毒者が、いずれコカインやヘロインに手を出す確率が高くなるという統計情報は見逃してはいけませんね。
2024年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前作の、『神様とのおしゃべり』とはまた違った悪魔との対話形式ということで、どのように展開していくのか楽しみに読ませていただきました。私としては、こちらの作品の方が読みやすく理解しやすかったです。スッキリ腑に落ちる感じがしました。
前作を読んだ後だったからかもしれませんが。どちらにしても、幸せと感謝の気持ちを持って過ごすために必要な考え方・思考の転換が分かりやすく書かれています。良い本に出会えたことに感謝します。
前作を読んだ後だったからかもしれませんが。どちらにしても、幸せと感謝の気持ちを持って過ごすために必要な考え方・思考の転換が分かりやすく書かれています。良い本に出会えたことに感謝します。
2023年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
さとうさんは ユーチューブでも活躍されていますが 本は永久保存版です。
2023年8月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本を世に出してくれて本当にありがとうございます。かみさまとのおしゃべりを読んでからこの本を手に取りました。
罪悪感に悩んでいたところの救いの手でした。
「あなたは何も悪くない」
この一言に涙が出ました。
当時、好きだった人に教えてもらった本。
その頃は全く意味がわからなかったのですが、
成長した今少し理解できました。
自分に必要だった、そして、ベストなタイミングで巡ってきました。
さとうみつろうさんのトークショーにも行ったことがあります。
純正律のカノン、秒で泣けました。
あの日は高波動でしたね。
あの日の感動は一生忘れません。
大きな愛をありがとうございます。
生きてる間にさとうみつろうさんに出会えて本当によかった。
罪悪感に悩んでいたところの救いの手でした。
「あなたは何も悪くない」
この一言に涙が出ました。
当時、好きだった人に教えてもらった本。
その頃は全く意味がわからなかったのですが、
成長した今少し理解できました。
自分に必要だった、そして、ベストなタイミングで巡ってきました。
さとうみつろうさんのトークショーにも行ったことがあります。
純正律のカノン、秒で泣けました。
あの日は高波動でしたね。
あの日の感動は一生忘れません。
大きな愛をありがとうございます。
生きてる間にさとうみつろうさんに出会えて本当によかった。