この本の出版時に初版を購入しました。
部下のプレゼント用にアマゾンで中古を購入。
ビジネス書など会社で指導用に使う本は中古でも綺麗だし価格も安くありがたいです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
評伝シャア・アズナブル《赤い彗星》の軌跡 (講談社文庫) 文庫 – 2012/4/13
仮面の下のシャアの正体
人間シャアの生き方を学ぶ画期的ガンダム評伝。安彦良和描き下ろし装幀画付きで待望の文庫化!
『機動戦士ガンダム』の好敵手、シャア・アズナブル。激動の宇宙世紀を駆け抜けた、不世出の英雄の生涯が、数々の名台詞とともに蘇る。『機動戦士ガンダム公式百科事典 GUNDAM OFFICIALS』の編著者が精緻な考証のもと、正史と異説の比較を織り交ぜて、孤独と革命の理想が交錯する人間像を描いた傑作評伝。
シャアは現代の人間でも歴史上の人物でもない。しかし三十年以上前、私をはじめとする多くの人々が感じた宇宙世紀は今なお、もうひとつの現実として存在し続けている――(皆川ゆか)
人間シャアの生き方を学ぶ画期的ガンダム評伝。安彦良和描き下ろし装幀画付きで待望の文庫化!
『機動戦士ガンダム』の好敵手、シャア・アズナブル。激動の宇宙世紀を駆け抜けた、不世出の英雄の生涯が、数々の名台詞とともに蘇る。『機動戦士ガンダム公式百科事典 GUNDAM OFFICIALS』の編著者が精緻な考証のもと、正史と異説の比較を織り交ぜて、孤独と革命の理想が交錯する人間像を描いた傑作評伝。
シャアは現代の人間でも歴史上の人物でもない。しかし三十年以上前、私をはじめとする多くの人々が感じた宇宙世紀は今なお、もうひとつの現実として存在し続けている――(皆川ゆか)
- 本の長さ544ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2012/4/13
- ISBN-10406276878X
- ISBN-13978-4062768788
この商品を見た後に買っているのは?
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2012/4/13)
- 発売日 : 2012/4/13
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 544ページ
- ISBN-10 : 406276878X
- ISBN-13 : 978-4062768788
- Amazon 売れ筋ランキング: - 338,092位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 295位講談社漫画文庫
- - 2,005位漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)
- - 5,163位講談社文庫
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
17グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年11月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読み応えがあります。アニメでは描き切れない部分の説明もあります。勿論、名言もあります。個人的には良い買い物をしたと思っています。
2012年8月19日に日本でレビュー済み
ガンダムのもう一人の主人公、シャア・アズナブルの評論本。
アニメや漫画、小説において“架空の王子”は多々存在しますが
ガンダムシリーズのシャア・アズナブル(本名はキャスバル・レム・ダイクン)ほど
魅力的で劇的で重要なスタンスの人物はいないのでありましょう。
宇宙移民の独立を謳ったジオン・ダイクンの長男にして
父の遺産にしてザビ家に簒奪されたジオン公国のエースパイロット、
後に宇宙移民を弾圧する連邦を牽制する反政府運動エウーゴの重要メンバー、
そして最後はネオ・ジオンの総帥として連邦政府に戦いを挑み、
多大な被害を地球に及ぼしながら、終生のライバルであるアムロ・レイとともに
宇宙に消えてゆく・・・。
この本はそんなシャアの人生と性格を分析した御本となっています。
非常に詳しく・・・1st、Z、逆シャアの台詞を拾い上げ
シャアの時代ごとの立ち居地とともにシャアの心情行動を分析しています。
立ち居地と行動の分析はよいのですが、心情の分析はいささか断定口調で
著者の解釈が絶対という書き方なのが少々気になりました。
例えば妹のアルテイシア=セイラさんとア・バオア・クーで別れる時
「アムロ君が待っている」とシャアが諭したことを
著者は“アムロの監視の為”と解釈しているのですが
そこまで功利的で計算高い人間だったのかと考えると疑問符がつくのです。
シャアの行動原理が徹頭徹尾野心の為の計画だと著者は示唆しているのですが
果たして、彼はそんな人間だったのかと。
私は、彼は人類の覚醒という形の定まらぬ目標に向って、
色々と行動を起こし、試行錯誤しながらも道に進み、挫折し
最後にああいう極論の行動―そして一パイロットのアムロに対して
自分が望んだ「指導者ではなく一人のパイロット」としての
決着をつけたかった人間だと解釈しています。
不器用で―だから人との付き合いも誤解される―一途な人間。
私がこう思えるのも、シャアの声優の池田秀一さんの声の魅力―
理知的で涼やかなれど、とても暖かい―が大きいと思います。
もっともこれは私の感じたシャア・アズナブルでしょう。
他のファンの方も十人十色のシャアを感じられていると思います。
自分なりのシャアを感じられている方には、
この本のシャア論は大きなノイズにしか感じられないかもしれない。
少なくとも私はそう感じました。
これは、著者の感じたシャア・アズナブル論であって、それ以上でもそれ以下でも無いと思います。
アニメや漫画、小説において“架空の王子”は多々存在しますが
ガンダムシリーズのシャア・アズナブル(本名はキャスバル・レム・ダイクン)ほど
魅力的で劇的で重要なスタンスの人物はいないのでありましょう。
宇宙移民の独立を謳ったジオン・ダイクンの長男にして
父の遺産にしてザビ家に簒奪されたジオン公国のエースパイロット、
後に宇宙移民を弾圧する連邦を牽制する反政府運動エウーゴの重要メンバー、
そして最後はネオ・ジオンの総帥として連邦政府に戦いを挑み、
多大な被害を地球に及ぼしながら、終生のライバルであるアムロ・レイとともに
宇宙に消えてゆく・・・。
この本はそんなシャアの人生と性格を分析した御本となっています。
非常に詳しく・・・1st、Z、逆シャアの台詞を拾い上げ
シャアの時代ごとの立ち居地とともにシャアの心情行動を分析しています。
立ち居地と行動の分析はよいのですが、心情の分析はいささか断定口調で
著者の解釈が絶対という書き方なのが少々気になりました。
例えば妹のアルテイシア=セイラさんとア・バオア・クーで別れる時
「アムロ君が待っている」とシャアが諭したことを
著者は“アムロの監視の為”と解釈しているのですが
そこまで功利的で計算高い人間だったのかと考えると疑問符がつくのです。
シャアの行動原理が徹頭徹尾野心の為の計画だと著者は示唆しているのですが
果たして、彼はそんな人間だったのかと。
私は、彼は人類の覚醒という形の定まらぬ目標に向って、
色々と行動を起こし、試行錯誤しながらも道に進み、挫折し
最後にああいう極論の行動―そして一パイロットのアムロに対して
自分が望んだ「指導者ではなく一人のパイロット」としての
決着をつけたかった人間だと解釈しています。
不器用で―だから人との付き合いも誤解される―一途な人間。
私がこう思えるのも、シャアの声優の池田秀一さんの声の魅力―
理知的で涼やかなれど、とても暖かい―が大きいと思います。
もっともこれは私の感じたシャア・アズナブルでしょう。
他のファンの方も十人十色のシャアを感じられていると思います。
自分なりのシャアを感じられている方には、
この本のシャア論は大きなノイズにしか感じられないかもしれない。
少なくとも私はそう感じました。
これは、著者の感じたシャア・アズナブル論であって、それ以上でもそれ以下でも無いと思います。
2013年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ブクログのフォロワーさんが読んでおり、“すごく気になってるけど、図書館には無い。買う価値あるのか?”と悩んでました。
アマゾンにて中古本を450円送料無料で購入。利益あるのか・・・
いい歳してガンダムですが、恐ろしいほど内容が濃くて驚きました。シャアとアムロの「ガンダム」については、おおよそ知っている積りでしたが、まだまだ知らない事が多い。解説本的な物をを読んだほうが良いかも。と今さら思いました。
改めて「ガンダム」と言うSF小説の深さに、感慨ひとしおです。
本書内で「ラプラスの箱」について、少しだだけ触れられていましたが、現在楽しみ中の「UC」についてネタバレは書かれていません。良かった。
ともあれ、「アムロFAN」より圧倒的に「シャアFAN」が多いのは周知の事実。
スターウォーズが実は「ダースベーダーの生涯の記録」だったように、ガンダムも「シャアの生涯の記録」なのかもしれません。
とりあえず、猛烈に“Z”が観たい所です。
アマゾンにて中古本を450円送料無料で購入。利益あるのか・・・
いい歳してガンダムですが、恐ろしいほど内容が濃くて驚きました。シャアとアムロの「ガンダム」については、おおよそ知っている積りでしたが、まだまだ知らない事が多い。解説本的な物をを読んだほうが良いかも。と今さら思いました。
改めて「ガンダム」と言うSF小説の深さに、感慨ひとしおです。
本書内で「ラプラスの箱」について、少しだだけ触れられていましたが、現在楽しみ中の「UC」についてネタバレは書かれていません。良かった。
ともあれ、「アムロFAN」より圧倒的に「シャアFAN」が多いのは周知の事実。
スターウォーズが実は「ダースベーダーの生涯の記録」だったように、ガンダムも「シャアの生涯の記録」なのかもしれません。
とりあえず、猛烈に“Z”が観たい所です。
2014年3月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
無数の外伝が作られ、一人のキャラをいくつもの角度から迫っていくような作品も嫌いではないが、こうして実在の人物であるようにシャア・アズナブルを位置づけ、彼の行動と言動を詳らかに分析していく本書はガンダムという人間ドラマに魅了された人々に対する最高のご褒美だと思う。
サンライズ監修ということもあって、単なるブログの考察とは異なり、ザビ家の権力闘争、シロッコ・ハマーン・シャアのニュータイプ観の差異、第一次ネオジオンと第二次ネオジオンの違い、ララァの出自などディープなガンダム論もこれ一冊で補完できるという資料的価値があるのも見逃せない。
シャアに関しては、一年戦争の仮面をかぶりながらも大胆不敵に戦場をかき乱す表層的な活躍が中心に語れる。グリプス戦役からシャアの発言一つを作者が取り上げて、どのような背景でそうした言葉を発したかを他キャラの性格と比較して語っていく。最後の第二次ネオジオンでは女性不信ともいえるシャアの行動に個人的な感情を投げかけながら作者のシャア観が爆発していく。
本書を読めば、最初は理解に苦しむシャアの一方的な思想も、どのような経緯で育まれたものかが理解できるかもしれない。
もしあなたがモビルスーツの格好よさや戦争ドラマではなく、キャラそのものに魅力をひかれ、言動までも気になってしまうのならば本書は最高の話相手になってくれるだろう。
サンライズ監修ということもあって、単なるブログの考察とは異なり、ザビ家の権力闘争、シロッコ・ハマーン・シャアのニュータイプ観の差異、第一次ネオジオンと第二次ネオジオンの違い、ララァの出自などディープなガンダム論もこれ一冊で補完できるという資料的価値があるのも見逃せない。
シャアに関しては、一年戦争の仮面をかぶりながらも大胆不敵に戦場をかき乱す表層的な活躍が中心に語れる。グリプス戦役からシャアの発言一つを作者が取り上げて、どのような背景でそうした言葉を発したかを他キャラの性格と比較して語っていく。最後の第二次ネオジオンでは女性不信ともいえるシャアの行動に個人的な感情を投げかけながら作者のシャア観が爆発していく。
本書を読めば、最初は理解に苦しむシャアの一方的な思想も、どのような経緯で育まれたものかが理解できるかもしれない。
もしあなたがモビルスーツの格好よさや戦争ドラマではなく、キャラそのものに魅力をひかれ、言動までも気になってしまうのならば本書は最高の話相手になってくれるだろう。
2019年6月12日に日本でレビュー済み
"魅力されたのは、たぶん、この物語が『現実』を感じさせてくれたからだろう。設定的なリアリティではなく、そこに生きている人間にある、生身な感じが好きだったのだ。"公式百科辞典の編集もつとめる著者の精緻な考証によるシャアの評伝である本書は、そのボリュームと愛に圧倒される。
個人的には、昨年にNHKで放送されたガンダム総選挙であらためてガンダムという作品の、そしてキャラクター部門1位に輝いたシャアの人気を実感したわけだけど。本書を読んで、やはり貴種流離譚的な理想のヒーローとなる資質を備えつつ、それをある種【裏切った矛盾】こそが、このキャラクターがここまで愛されるに至った理由なのだろうか。とか思ったり。
ガンダム好きはもちろん、架空のアニメ作品なれど、そこに留まらない大人向けの解説を求めている、かっての子供たちにオススメ。
個人的には、昨年にNHKで放送されたガンダム総選挙であらためてガンダムという作品の、そしてキャラクター部門1位に輝いたシャアの人気を実感したわけだけど。本書を読んで、やはり貴種流離譚的な理想のヒーローとなる資質を備えつつ、それをある種【裏切った矛盾】こそが、このキャラクターがここまで愛されるに至った理由なのだろうか。とか思ったり。
ガンダム好きはもちろん、架空のアニメ作品なれど、そこに留まらない大人向けの解説を求めている、かっての子供たちにオススメ。
2012年6月16日に日本でレビュー済み
ファーストから逆襲のシャアまでのシャアを伝記風にまとめたものです。
アニメの復習としても使えますし、また伝記としても文句のつけようがないです。
正直これで880円はかなり安いと思います。
アニメの復習としても使えますし、また伝記としても文句のつけようがないです。
正直これで880円はかなり安いと思います。