新品:
¥1,100 税込
ポイント: 33pt  (3%)
無料お届け日: 3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
ポイント: 33pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(7 時間 16 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り2点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,100 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,100
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥249 4月1日-2日にお届け(2 時間 16 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 【書込み、マーカー無し】小口に若干のシミがございますが、他、表紙には光沢があり、角折れも無く、その他、状態は良いです。また、中身も開き癖も無く、書き込み、ヨゴレ、角折れ、スレ等ございません。その他状態としては良いです。配送はアルコールにてクリーニングをし、防水梱包を施して配送致します。また、希望する配送方法がありましたらメールにて承ります。宜しくお願い致します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

辞書に載る言葉はどこから探してくるのか?ワードハンティングの現場から (ディスカヴァー携書) 新書 – 2013/12/27

5つ星のうち4.2 16

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cXWHBbVL5I9PLpHlYRC8glBKfzTG1HVwesL6RXIshs6hb%2BKkaU8fuJx3%2BvQTn6yJ5QT2tUFJT4%2FS1Lv2Rtx5SRnSYeARPoLTyT1J3uCrEbHGr5hBDRr%2B9veVOkWEnBF8O9WF79SEPTo%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥102","priceAmount":102.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"102","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cXWHBbVL5I9PLpHlYRC8glBKfzTG1HVw3s4VKXys4h09OKYnFWrCzzSbPdaKqCP2KsWa%2B9CqTlNC6vgTOYmfsadUXKjiK974dvoMGn7TR7rXn8PczuDxua4uJAZvHz0enkTsos0AtGiLy2uBQv0HCKVWVIgMtW%2B0JK299I7CT2TBbpfNE7Uodw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

商品の説明

著者について

飯間浩明(いいま ひろあき)
一九六七年、香川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。同大学院博士課程単位取得。専門は日本語学。『三省堂国語辞典』編集委員。国語辞典の編纂のため、新聞・雑誌・書籍・インターネット・街の中など、あらゆる所から現代語の用例を採集する日常を送っている。早稲田大学などで非常勤講師。クイズやディベートなどを取り入れた独自の文章指導を十年以上続ける。NHK Eテレ「どうも! にほんご講座です。」講師。著書に『非論理的な人のための 論理的な文章の書き方入門』(ディスカヴァー携書)、『辞書を編む』(光文社新書)など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ディスカヴァー・トゥエンティワン (2013/12/27)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2013/12/27
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 288ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4799314335
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4799314333
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.2 16

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
飯間 浩明
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

 国語辞典編纂者。

 1967年、香川県高松市生まれ。早稲田大学第一文学部卒。同文学研究科博士後期課程単位取得。

 『三省堂国語辞典』編集委員(第6版から)。

 NHK Eテレ「使える!伝わる にほんご」講師(2014年から)。同Eテレ「ことばドリル」監修(2014年から。書き文字と作詞も)。

 日本語をこよなく愛する。国語辞典編纂のために、新聞・雑誌・テレビ・インターネットなどから多くの現代語の用例を採集し、かつまた、意味を分かりやすく説明することに苦労している。

 一方、クイズやディベートを取り入れた独自の文章指導を10年以上続けている。

 趣味は、絵を描くこと、東京の街を歩くこと。

 ツイッター:@IIMA_Hiroaki

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
16グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年1月24日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート