お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

モラル・ハラスメントが人も会社もダメにする 単行本 – 2003/2/8

5つ星のうち4.1 33

商品の説明

出版社からのコメント

こんな時代、すべての働く人たちへ
前著『モラル・ハラスメント――人を傷つけずにはいられない』を刊行した際、「自分の苦しみの理由がよくわかった」「この本に救われた」という趣旨のお便りをたくさんいただきました。職場のケースにしぼってさらに緻密な分析を加えている本書もまた、理不尽な「見えない暴力」に苦しんでいる方々の役に立つならば、嬉しいかぎりです。
ですが、本書の特色はそれだけにとどまりません。モラル・ハラスメントが横行するような職場は、組織自体が腐りはじめており、それが業績悪化のみならず、モラルに反するリストラや不祥事を招いていく――そうしたメカニズムをみごとに描き出しています。まさに現在の日本の状況と無縁ではない話なのです。
実際に被害にあわれている方はもとより、企業や役所のトップおよび管理職の人、自分の身を守らなければならないサラリーマン、いじめが気になるOLなどなど、この不況下だからこそすべての働く人たちに読んでいただきたい一冊です。

紀伊國屋書店出版部
藤崎寛之(編集担当)

内容(「MARC」データベースより)

効率至上主義の組織経営のあり方がほころびを見せ、過酷なリストラや不祥事の続発で仕事上のモラルが問い直されている。すべての働く人にとって必読の書。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 紀伊國屋書店 (2003/2/8)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2003/2/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 504ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4314009322
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4314009324
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 33

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
マリー=フランス・イルゴイエンヌ
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
33グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年8月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年4月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年5月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年9月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート