2015-2017年のものも買いました。
本当にその通りで、表現方法も好きです。
勇気が湧いてきます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
3年の星占い 双子座 2018-2020 文庫 – 2017/11/3
石井 ゆかり
(著)
「誰か」との濃密な交流を経て、唯一無二の「自分」になる(双子座)
●「3年の星占い」シリーズ内容紹介
「12星座シリーズ」「星ダイアリー」で大人気の石井ゆかりさんが、3年間の星の動きを、美しい言葉で綴ります。今回は、2020年12月のグレート・コンジャンクション(木星と土星が重なるポイント)がハイライト。大きな「節目」を迎えるにあたって、3年間ずっと心の支えとなってくれる1冊です。
●「はじめに」より
知っている未来と、まだわからない未来。
この両方が絡み合って、私たちの生活は紡がれていきます。
できるだけ明るい希望を持ち、できるだけ強い自分として生き、光る小石を拾い集めて毎日を営むのは、誰にとっても、簡単なことではありません。
その大変な日々をときどき、小さな星の光が照らしてくれるなら、という思いで、この本を書きあげました。
●プロローグ
各星座の3年間を示唆する小説仕立てのプロローグが挿入されており、今回のテーマは「往復書簡」。短いながら、思わず感情移入してしまう手紙形式のプロローグをお楽しみください。
●折り込み図表
「木星」「土星」の図表が織り込まれています。
ホロスコープの動きを時間軸で表現した図表は、著者が独自に考案した「3年の星占い」だけのオリジナル。木星は12年先、土星は27年先の未来が見渡せます。
●「3年の星占い」シリーズ内容紹介
「12星座シリーズ」「星ダイアリー」で大人気の石井ゆかりさんが、3年間の星の動きを、美しい言葉で綴ります。今回は、2020年12月のグレート・コンジャンクション(木星と土星が重なるポイント)がハイライト。大きな「節目」を迎えるにあたって、3年間ずっと心の支えとなってくれる1冊です。
●「はじめに」より
知っている未来と、まだわからない未来。
この両方が絡み合って、私たちの生活は紡がれていきます。
できるだけ明るい希望を持ち、できるだけ強い自分として生き、光る小石を拾い集めて毎日を営むのは、誰にとっても、簡単なことではありません。
その大変な日々をときどき、小さな星の光が照らしてくれるなら、という思いで、この本を書きあげました。
●プロローグ
各星座の3年間を示唆する小説仕立てのプロローグが挿入されており、今回のテーマは「往復書簡」。短いながら、思わず感情移入してしまう手紙形式のプロローグをお楽しみください。
●折り込み図表
「木星」「土星」の図表が織り込まれています。
ホロスコープの動きを時間軸で表現した図表は、著者が独自に考案した「3年の星占い」だけのオリジナル。木星は12年先、土星は27年先の未来が見渡せます。
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社文響社
- 発売日2017/11/3
- 寸法10.6 x 1.2 x 14.8 cm
- ISBN-104866510234
- ISBN-13978-4866510231
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より


プロローグ
各星座の3年間を示唆する小説仕立てのプロローグが挿入されており、今回のテーマは「往復書簡」。
短いながら、思わず感情移入してしまう手紙形式のプロローグをお楽しみください。

折り込み図表
「木星」「土星」の図表が織り込まれています。 ホロスコープの動きを時間軸で表現した図表は、著者が独自に考案した「3年の星占い」だけのオリジナル。
木星は12年先、土星は27年先の未来が見渡せます。
商品の説明
出版社からのコメント
2018年、2019年、2020年。双子座の、この3年間の全体のイメージは「人から受け取ったもので、「自分」をつくる」。本文中には、「他者との分離の感覚から一転して、他者との融合がテーマになる」と、説明されています。
他人との関係性によって、唯一無二の「自分をつくる」。そのワクワクする3年間の星の動きが、存分に味わえる1冊です。
本書のメインは、約1年で動く木星と約2年半で動く土星の時間です。木星のテーマは「成長と発展」、土星のテーマは「努力と研鑽」なのですが、この2つの星の時間を丁寧に描き出した石井さんの文章は、どの星座を読んでも、心にガソリンをいれてもらったような、非常にワクワクする、または勇気づけられる読後感です。
他人との関係性によって、唯一無二の「自分をつくる」。そのワクワクする3年間の星の動きが、存分に味わえる1冊です。
本書のメインは、約1年で動く木星と約2年半で動く土星の時間です。木星のテーマは「成長と発展」、土星のテーマは「努力と研鑽」なのですが、この2つの星の時間を丁寧に描き出した石井さんの文章は、どの星座を読んでも、心にガソリンをいれてもらったような、非常にワクワクする、または勇気づけられる読後感です。
著者について
ライター。星占いの記事やエッセイなどを執筆。2010 年刊行の「12 星座シリーズ」(WAVE出版)は120万部を超えるベストセラーとなった。『12星座』『星をさがす』(WAVE出版)、『禅語』『親鸞』(パイインターナショナル)、『愛する人に。』『愛する力。』『星ダイアリー』(幻冬舎コミックス)、『夢を読む』(白泉社)ほか著書多数。
Webサイト「筋トレ」http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/
Webサイト「筋トレ」http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
普段占いなんて信じもしないし、気にもしないけど。
もしかしたら来年(2018年)仕事が変わるかもしれないので、その時自分がどう動くべきがの参考にしようかな。と購入してみました。
とにかく悪いことは書いていないので読んでて前向きになれる本だと思います。
この本の作者?占い師?の石井ゆかりさんという方も今まで知らなかったのですが、きっと優しい方なんだろうなぁっていう印象が残るような本です。
2018年もがんばろ!!
もしかしたら来年(2018年)仕事が変わるかもしれないので、その時自分がどう動くべきがの参考にしようかな。と購入してみました。
とにかく悪いことは書いていないので読んでて前向きになれる本だと思います。
この本の作者?占い師?の石井ゆかりさんという方も今まで知らなかったのですが、きっと優しい方なんだろうなぁっていう印象が残るような本です。
2018年もがんばろ!!
2018年8月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
冒頭の手紙を読んで、まさに自分の状況と一致してるなと思いました。心があったかくなるような、でも泣きたくなるような優しい文章で、さすがだなと思いました。
2017年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
石井ゆかりさんのファンでありながら今回初めて購入しました。買って良かったです。 まるで頭を撫でながら褒めてもらったような気持ちになりました。カフェで1人読み始めましたが、冒頭の先輩からのお返事を読んでいきなり涙があふれて慌てました。今まで辛かったふたご座さん達にぜひ読んでほしいです。
2018年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3年分の運勢がわかるので、長期的な計画を立てるのにはいいと思います。3年先の様子を見ることにより、今年できること、来年しなければならないことがより明確になってきます。おススメです。
2017年12月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
運勢は気になるけど、読んで結果に縛られたくない…そんな人にはぴったりの本だと思います。漠然としてるけど、納得もできる内容ですね。ちょうど3年間で物事を考えようとしていた私にはピッタリでした。
2017年12月2日に日本でレビュー済み
占いだけを信じて生きているわけではないけれど、石井さんの星占いはつい頼ってしまう。
まず、ライターとしての星座の動きを含めた適度に神秘的な筆致。様々な人に当てはまる適度な抽象化の度合い。ある程度の積極的な努力を前提とした程よい目線の高さ。病気になるかも、みたいな不幸話は登場しない安心感。
3年間使えるので、先を見通せてありがたい。コンパクトなので、保管にも持ち運びにも便利だと思う。
まず、ライターとしての星座の動きを含めた適度に神秘的な筆致。様々な人に当てはまる適度な抽象化の度合い。ある程度の積極的な努力を前提とした程よい目線の高さ。病気になるかも、みたいな不幸話は登場しない安心感。
3年間使えるので、先を見通せてありがたい。コンパクトなので、保管にも持ち運びにも便利だと思う。