日常から当然のものを奪っていく戦争そしてその中で苦悩する人々とその悲惨さを語った本は多くあります。
しかしながら、特攻兵として戦地に赴き、帰還後にプロ野球選手として生き抜いた方の視点で描かれた本は中々無いのではないでしょうか。
この本は、太平洋戦争で特攻兵から奇跡の生還を果たし、「生」への苦悩を乗り越え、戦争中に1度は諦めた「野球」で完全試合という大偉業を成し遂げた戦後の名投手武智文雄投手の物語です。
特攻兵から生き延びた武智投手の「生」への苦悩が忠実に描かれており、自らの「生」について考えさせられる一冊となりました。
また、筆者の小林信也さんは、現代の高校野球の勝利至上主義の一面や野球の全体主義的側面にについて問題提起をされており、その点についても考えさせられました。
野球ファンの方だけでなく、より多くの人に読んでいただきたい一冊です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 53pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 53pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥462
中古品:
¥462

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
生きて還る 完全試合投手となった特攻帰還兵 武智文雄 単行本 – 2017/10/5
小林 信也
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nK5FYz5YGWrdRZMYybtZaTZ%2B5wqDZuSXzbV1f%2FEUGzdtHQUWkxBRraf75toe3wkyde5JQ9che%2FZzYUs9r2ox2K5sJjB%2FBKiH3i6ZQARteksWSeBc%2BM40kYW5inbxj3Aqn%2Fp4VlhEWAM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥462","priceAmount":462.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"462","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nK5FYz5YGWrdRZMYybtZaTZ%2B5wqDZuSXfEo6G6pIbxKVoS6bivmmuQvqzU8w7DlnM4%2F9d%2F7prj2X0cphMxJZFzuGNY3ayC%2Fn1l74BH9zIvmpcq%2FnqkCQdyk7Uw3FFqU%2BJjDcjsXiCNdxC5Pmj2ujsOdTwk9zWlPfH9sagIRI5YiSvqUCEISPCQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
戦後のプロ野球を彩った知られざる名投手の生涯!
プロ野球史上二人目の完全試合を達成した武智文雄という投手がいた。
16歳、戦争によって甲子園大会は中止。野球を諦め、予科練に入る。
「桜花」特攻隊から奇跡の生還。再び野球の世界へ。
プロ野球史上二人目の完全試合を達成。
同じ年、娘の誕生日に前人未踏の「二度目の完全試合」まで「あと二人」……。
チーム消滅の危機には、奇跡の大逆転劇を演じる立役者に……。
近鉄の投手コーチとして教え子の佐々木宏一郎が完全試合達成、
弱小球団にいて、何度も奇跡を起こした、
プロ野球史上、最も無名な大投手!
戦争に生き残り、野球の世界に戻ってきた男の軌跡を描く――
もう一つの戦後史、もう一つのプロ野球史を発掘するスポーツノンフィクション!
野村克也氏推薦!
「打てそうで、打てない。結果は4打数ノーヒット。文さんは、そういう投手だった」
野球は「生きてホーム(家)に還る」スポーツ。
その魅力を余すところなく描く痛快な人物伝。
【目次より】
序章 ゼロ戦で還ってきた男
第一章 野球との出会いと訣別
第二章 桜花特攻隊
第三章 愚連隊
第四章 自由を許す
第五章 完全試合
第六章 幻の完全試合
第七章 近鉄消滅の危機
第八章 文雄の還る家
【著者プロフィール】
小林信也(こばやし・のぶや)
1956年、新潟県長岡市生まれ。雑誌『POPEYE』および『Number』編集部を経てフリーランス。ノンフィクションやエッセイの執筆、単行本の企画構成を手がける。東京武蔵野シニア(中学硬式野球)監督。近著は『「野球」の真髄 なぜこのゲームに魅せられるのか』(集英社新書)。テレビ、ラジオのコメンテーターとしても活躍中。
プロ野球史上二人目の完全試合を達成した武智文雄という投手がいた。
16歳、戦争によって甲子園大会は中止。野球を諦め、予科練に入る。
「桜花」特攻隊から奇跡の生還。再び野球の世界へ。
プロ野球史上二人目の完全試合を達成。
同じ年、娘の誕生日に前人未踏の「二度目の完全試合」まで「あと二人」……。
チーム消滅の危機には、奇跡の大逆転劇を演じる立役者に……。
近鉄の投手コーチとして教え子の佐々木宏一郎が完全試合達成、
弱小球団にいて、何度も奇跡を起こした、
プロ野球史上、最も無名な大投手!
戦争に生き残り、野球の世界に戻ってきた男の軌跡を描く――
もう一つの戦後史、もう一つのプロ野球史を発掘するスポーツノンフィクション!
野村克也氏推薦!
「打てそうで、打てない。結果は4打数ノーヒット。文さんは、そういう投手だった」
野球は「生きてホーム(家)に還る」スポーツ。
その魅力を余すところなく描く痛快な人物伝。
【目次より】
序章 ゼロ戦で還ってきた男
第一章 野球との出会いと訣別
第二章 桜花特攻隊
第三章 愚連隊
第四章 自由を許す
第五章 完全試合
第六章 幻の完全試合
第七章 近鉄消滅の危機
第八章 文雄の還る家
【著者プロフィール】
小林信也(こばやし・のぶや)
1956年、新潟県長岡市生まれ。雑誌『POPEYE』および『Number』編集部を経てフリーランス。ノンフィクションやエッセイの執筆、単行本の企画構成を手がける。東京武蔵野シニア(中学硬式野球)監督。近著は『「野球」の真髄 なぜこのゲームに魅せられるのか』(集英社新書)。テレビ、ラジオのコメンテーターとしても活躍中。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社集英社インターナショナル
- 発売日2017/10/5
- ISBN-104797673443
- ISBN-13978-4797673449
登録情報
- 出版社 : 集英社インターナショナル (2017/10/5)
- 発売日 : 2017/10/5
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 224ページ
- ISBN-10 : 4797673443
- ISBN-13 : 978-4797673449
- Amazon 売れ筋ランキング: - 902,272位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 23,351位スポーツ (本)
- - 107,616位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年1月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
戦争と特攻、命をもらった野球人・・・どうしてこのような人を私は知らなかったのだろう・・・知人に紹介されて一気に読んでしまいました。
2017年10月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
零戦特攻隊となり、人間爆弾ともいえる桜花特攻隊にも選ばれていた「生き残ってしまった軍人」武智文雄投手の数奇な運命。戦争終結とともにゼロ戦に乗り込み海原を旋回。自殺を考えたが取りやめ、着陸後にゼロ戦を燃やしたという逸話はもちろん、戦争のため消滅した甲子園大会の話、野球に復帰後、パリーグ初の完全試合投手になった話。どれもこれもが嬉悲一体となった刹那であった。
野球は好きだが、「武智文雄」の菜をこの本で知った自分の無知さを恥じたい。武智投手の在籍したパールス、バファローズを含む近鉄球団はもうなくなくなってしまったが、本書は戦争の悲しみを、無意味さを現代に伝える至極のドキュメンタリー作。
野球は死を乗り越えて家に帰ること目的にするという稀有なルールに基づくスポーツ。この意味をもう一度かみしめたい。
野球は好きだが、「武智文雄」の菜をこの本で知った自分の無知さを恥じたい。武智投手の在籍したパールス、バファローズを含む近鉄球団はもうなくなくなってしまったが、本書は戦争の悲しみを、無意味さを現代に伝える至極のドキュメンタリー作。
野球は死を乗り越えて家に帰ること目的にするという稀有なルールに基づくスポーツ。この意味をもう一度かみしめたい。
2017年12月18日に日本でレビュー済み
本書は、日本プロ野球史上二人目の完全試合投手・武智文雄の生涯を描いている。
完全試合を達成した投手として武智文雄のの名前だけは知っていたが、彼の人生にこういったドラマがあったとは全く知らなかったので興味深く読んだ。
沢村栄治、景浦将、吉原正喜、石丸進一といった現役のプロ野球選手だけではなく、西村幸生や嶋清一といった選手たちも戦争で命を失っている。武智も危うく彼らと同じ運命を辿るとこだったことに深く感じるものがあった。そして、戦争がプロ野球、野球に与えた“傷”に改めて言葉を失う(メジャーだと、テッド・ウィリアムズやボブ・フェラーの通算記録に戦争が影を落としている)。
弱小球団にいながらも、自身の生命線というべき投球に活路を見出し、完全試合を達成し、さらには同じ年にもあわやという試合をしていたことには驚かされる。今のような時代であれば、武智の偉業にはもっと光があたったのだろう。そういった意味でも彼の全人生を描いた本書は値打ちある一冊と言えよう。
182ページに登場する投手・畑は畑隆幸のことだろう。第26回選抜大会で準優勝しており、ムツゴロウこと畑正憲の従弟でもある。
完全試合を達成した投手として武智文雄のの名前だけは知っていたが、彼の人生にこういったドラマがあったとは全く知らなかったので興味深く読んだ。
沢村栄治、景浦将、吉原正喜、石丸進一といった現役のプロ野球選手だけではなく、西村幸生や嶋清一といった選手たちも戦争で命を失っている。武智も危うく彼らと同じ運命を辿るとこだったことに深く感じるものがあった。そして、戦争がプロ野球、野球に与えた“傷”に改めて言葉を失う(メジャーだと、テッド・ウィリアムズやボブ・フェラーの通算記録に戦争が影を落としている)。
弱小球団にいながらも、自身の生命線というべき投球に活路を見出し、完全試合を達成し、さらには同じ年にもあわやという試合をしていたことには驚かされる。今のような時代であれば、武智の偉業にはもっと光があたったのだろう。そういった意味でも彼の全人生を描いた本書は値打ちある一冊と言えよう。
182ページに登場する投手・畑は畑隆幸のことだろう。第26回選抜大会で準優勝しており、ムツゴロウこと畑正憲の従弟でもある。