DIANA
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 限定版, 2018/5/16
"もう一度試してください。" | 限定版 | ¥960 | ¥1,255 |
CD, CD, インポート, 2006/5/23
"もう一度試してください。" | 輸入盤 |
—
| — | ¥360 |
CD, CD, 2012/9/19
"もう一度試してください。" | CD |
—
| — | ¥1,250 |
CD, インポート, 1992/2/10
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| — | ¥1,476 |
CD, 1990/4/21
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥4,746 |
CD, CD, オリジナルレコーディングのリマスター, 2003/7/29
"もう一度試してください。" | CD, オリジナルレコーディングのリマスター |
—
| — | ¥7,720 |
CD, 限定版, 2012/12/5
"もう一度試してください。" | 限定版 | — | ¥10,000 |
CD, 1992/12/2
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | — |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | Upside Down |
2 | Tenderness |
3 | Friend To Friend |
4 | I'm Coming Out |
5 | Have Fun |
6 | My Old Piano |
7 | Now That You're Gone |
8 | Give Up |
商品の説明
Amazonレビュー
Perhaps Ms. Ross's most indispensable solo work, the 1980 Diana hooks her up with the Chic organization and eight good to really, really great songs for a disc that glows with rhythm and good feeling. The Boss herself has rarely sounded finer, as Bernard Edwards and Nile Rodgers seem to anticipate just what she can do vocally and aim the music at the bull's-eye. One bets that Debbie Harry wished she'd gotten hold of the sassy "Give Up" for her own Edwards/Rodgers-helmed KooKoo. --Rickey Wright
Product Description
The second biggest album of her career, a #2 smash from 1980-now remastered and priced to thrill! Her infectious #1 pop hit Upside Down is joined by I'm Coming Out (#5 pop hit) and the rest of the original album. Undeniably one of Diana's all-time best.
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 14.71 x 14.5 x 0.99 cm; 92.13 g
- メーカー : MOTOW
- EAN : 0731453092723
- 商品モデル番号 : CD530927
- オリジナル盤発売日 : 2006
- SPARSコード : DDD
- レーベル : MOTOW
- ASIN : B00000J2RG
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 260,698位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 213位モータウン
- - 454位ディスコ
- - 801位ブラックコンテンポラリー
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
それまではソウル、R&B路線の王道のアルバムが多かったのですが、このアルバムで当時流行りのディスコを取り入れ、そのはしりのようなグループChicが全面協力、そのNile Rodgersが曲を書き作り上げたアルバム。
当時それまでDianaにあまり興味がなかった人たちもこぞって取り上げ、大ヒットしました。
オリジナル盤を持っていましたが、このボーナストラックが大幅に追加された2枚組のDeluxe Editionを知り、再度購入。ボーナストラックの中には、Dianaが収録を見送ったChicとのオリジナルヴァージョンや12インチのロングヴァージョン、またおまけでSuprems時代のメドレーや過去のヒット曲も収録されています。
アップサイド・ダウンのロング・バージョンはこのアルバムでしっかり聴けますし、ダイアナがダメ出ししたシックのボツ・バージョンもデラックスでは聴けます。
そういう意味で、これはとてもお買い得なアルバムです。
但し、デラックスに追加されているそれ以外の曲の多くは、以前のアルバムに収録されていた渋い曲で、これらに目新しさはありません。
シングルでは大ヒット1位連発のダイアナ・ロスですが、ソロ・アルバムで1位を取ったのは意外にもサントラの1枚だけで、これはそれを除けば最大のヒットアルバム(2位)となりました。
実はこれ以前、ダイアナはポップス・モータウン色が強くてマンネリ化しており、ちょっと不振気味だったのですが、このアルバムで、それまでのキャラを一新して、都会的でセクシーで格好良い女性にイメチェンし、成功を収めてます。
この後、エンドレス・ラブの空前の大ヒットで、また元のキャラに戻り、今や米国音楽界の大御所となっているのはご存じのとおりです。
そういう意味でちょっと異色なアルバムなのですが、今聴いても全然色褪せません。
90年代からのヒップポップで、後世ずっと聴かれるアルバムや曲はそんなに多くはないでしょう。
黒人しか楽しめない、米国人しか分からない、そういう風に音楽が変わる前の名盤です。
黒人も白人も、米国や英語圏だけでなく世界中の人々に音楽を発信していた頃の音楽です。
他の国からのトップレビュー

Klare Empfehlung



