プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,420¥1,420 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: SANYO net
中古品: ¥110

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
CITTA式 未来を予約する手帳術 単行本(ソフトカバー) – 2017/9/13
購入オプションとあわせ買い
*今使っている手帳でOK!
*「手帳×ヨガ思考」でブレないマインドと思い描いた毎日をつくる!
【特典付き】
*CITTA式未来を予約する手帳術 7箇条メソッド(PDF)
*オリジナル動画セミナー
↓↓↓↓↓
159ページにご案内しておりますが、リンク先が変更になりました。
新しいものはかんき出版ウェブサイトよりご確認ください。
【検索】「かんき出版 CITTA式未来を予約する手帳術」
思ってるだけじゃ叶わない!
「好きな仕事につけました! 」「彼氏ができました! 」
「書いて」恋も仕事もお金も、思いのまま。
手帳は“引き寄せ"最強のツールです♪
“CITTA〈チッタ〉"とはサンスクリット語で“心"。
たった1冊の手帳には、あなたの人生を変えるパワーがあります。
あなたの願い、やりたいこと、夢――。
ぜ~んぶ丸ごと手帳にぶつけてみて。
手帳があなたの一番の味方になって、背中を後押ししてくれます。
■CITTA手帳とは……
ヨガスタジオオーナー兼インストラクターであり、手帳ライフコーディネーターの著者が制作したオリジナル手帳です。
最大の特色・魅力であるワクワクリスト、3年分の年表、2か月の予定を見通せるマンスリー、
仕事・プライベートのイベントの見積もりをバッチリ立てれるプロジェクトページ、24時間対応のウィークリー・・・。
他にはない特色が盛りだくさん! あらゆるユーザーから「願いが叶う! 使える手帳」として多くの支持を受けている。
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社かんき出版
- 発売日2017/9/13
- 寸法14.9 x 1.3 x 21 cm
- ISBN-104761272856
- ISBN-13978-4761272852
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より
はじめにより

はじめにより

はじめにより

目次一部

本書より

商品の説明
出版社からのコメント
―手帳に関する書籍が増えている中、一番分かりやすくて自分でもできるかもと思える内容でした。
読んだ次の日から自分ができるとこから始めました! 楽しいです!
―手帳ジプシーなので、そろそろ1つに決めたいと思っていたので購入
考え方に共感できたので、来年はCITTAにすることに決めました!
―地方在住だと著者の手帳セミナーが受けられないので本が出て嬉しいです。
「手帳タイム」など、早速本にあることを実践したいと思います。
―手帳を使うたびに何度も読み返しています。楽しく手帳を1年間使っていけそうです!
―CITTA手帳を購入し、書き方を詳しく知りたくて購入。とても読みやすくて内容も具体的で良かったです!
―手帳をもっと使えるようになりたいと思って購入しました。やりたいことを叶えられそう!
―とても前向きになれる本でした。私も作者と重なることがたくさんあり、今でも人生悩んでだらけです。
手帳マニアなところも同じで、過去のトラウマから抜け出せないこの状況を
少しでも前向きに変えられるようこの本とCITTA手帳の購入を決めました。
読み進めていくうち心がワクワクしてきて、このCITTA式メソッドを一つずつ実行していく事で これまでにない自分に出会える気がしてきました!
著者について
手帳ライフコーディネーター。ヨガスタジオCITTA 代表。
手帳マニア歴20年。ヨガ歴14年。高校生のころから文房具屋にあるすべての手帳を吟味して選ぶ、筋金入りの手帳マニア。
短大卒業後、フィットネスインストラクターを経て、2004年よりヨガスタジオCITTAオーナー兼ヨガインストラクターとして活動する。
ヨガで培ったマインドを手帳に活かし、手帳の使い方を変えると、劇的なスピードでやりたいことがどんどん叶うようになる。
その叶える力の秘密と他にはないヨガ視点から見た手帳術を伝える「CITTA式未来を予約する1DAY手帳セミナー」には、ビジネスパーソンはもちろん、起業家、手帳マニア、一般の主婦、経営者など、さまざまな分野の人が受講して評判となる。
手帳セミナーや講座、講演会の依頼は全国各地から殺到し、受講生はのべ2万人を超える。
2013年に市販の手帳では満足できず、自分の理想の手帳「CITTA DIARY」を考案・開発し自費制作する。
趣味でつくった手帳が「他にはない手帳」と評価され、徐々に世間に知れ渡り、毎年完売するようになる。
2016年9月にはAmazonの手帳ベストセラーランキング1位を獲得する人気手帳になる(2016年9月1週目部門別ランキング)。翌月、ロフト、東急ハンズ、伊東屋の大型店にて取り扱いが開始される。
あらゆるユーザーから「願いが叶う、使える手帳」として多くの支持を受けている。
世界中にいる「手帳難民」をなくすことをミッションに掲げ、未来を予約して幸せになれる人を増やすため、CITTA式メソッドを多くの人に広げている。
著者について

【著者プロフィール】
青木千草(あおき・ちぐさ)
CITTA手帳製作者、ヨガスタジオCITTA代表
高校生1年次から手帳を愛用。当時から文房具屋にあるすべての手帳を吟味して選ぶ、筋金入りの手帳マニア。手帳歴23年。 短大卒業後は、フィットネスインストラクターとして働き、2004年よりヨガを学び指導者として活動を始める。 ある日、手帳の空白ページを見て、心が不安定になっていた時期に気づく。ヨガの指導者でありながら、「心の安定=ヨガ」という哲学を実生活に活かせていない事に自問自答する。ヨガ哲学を軸に手帳を使ったら、日々のワクワクに気づき、劇的に早いスピードでやりたい事が叶うようになる。自らの体験を踏まえた手帳で未来を予約する「CITTA式やりたい事を叶える手帳講座」をスタートし、北海道から沖縄まで全国でセミナーを行うように。市販の手帳に満足出来ず、2013年にオリジナル手帳の「CITTA DIARY」を自費で製作。SNS等で「使いやすい手帳」と評判になり年々発行数を伸ばす。2016年ロフト、ハンズでは入荷わずか1ヶ月で完売となり、2017年には、自費制作では異例の5000冊が完売。世界にいる「手帳難民」をなくす事をミッションに掲げ、未来を予約して幸せになれる人を増やすため、CITTA式手帳メソッドを多くの人に広げている。
やりたい事を叶えるCITTA手帳ブログ
http://s.ameblo.jp/cittatecho/
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
その前に手帳も購入して、どんな感じなんだろう。と本も購入しました。多分どの手帳にも使える使い方だと思いました。
自分と向き合う時間も必要なんだと思いました
著者がヨガインストラクターなので、後半は、ヨガのマインドや潜在意識の活用法や引き寄せについても書かれています。こういった考えを手帳を使うことでうまく取りいれていくと良いことが分かりました。
巻末の限定特典はリンクが変更になったそうです。
(Amazon商品ページより)
↓↓↓↓↓
159ページにご案内しておりますが、リンク先が変更になりました。
新しいものはかんき出版ウェブサイトよりご確認ください。
【検索】「かんき出版 CITTA式未来を予約する手帳術」
書いた内容の6割できれば上出来という言葉にも安心しました。
結論、私には合わない!
予定を先取りして書いていくのですが、あらかじめ行動を決められているようで窮屈に感じてしまい、挙げ句の果てにはイライラと怒りを感じてしまう程・・・。
こんなに合わないと感じるものは久しぶりでした。
もしかしたら私の使っている手帳の仕様に合わなかっただけで、CITTA手帳を使っていたらしっくりきていたかもしれませんが。
↓
2019年9月評価変えます。
上記のレビューから2年経ち、未だ手帳ジプシーを続けている私は、とうとうCITTA手帳を購入し(高額なので買わずにいた^^;)、この本に載っているように記入してみました。
凄い!自分のスキマ時間が見つかり、少ない時間でもやりたい事がどんどんやれてます☆
当時、あれだけ本の内容にイライラしていたのは何だったんだろう.....。
ワクワクリストに書いた事も早い内に叶うようになり、手帳に書く事が楽しくなりました☆
このままジプシーから抜け出せたら良いなぁと思います。
手帳の書き方など詳しく書いてあり、毎日手帳を見るのが楽しみになります!
この本を読んでいると、手帳を書くのも楽しいです。