お母さんがこの本を読んでいて興味があって
読んでみました。
マンガがあったからわかりやすくて面白かったです。
あと、なるほど〜と思う言葉がたくさんありました。
この、言葉の魔法が使えたら
人をよろこばせられるから人気者になれる気がします。
友達へ使う魔法の言葉もいっぱい知りたいし
つかってみたいです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
マンガでわかる シンプリストのためのことばの魔法 ペーパーバック – 2016/11/10
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,485","priceAmount":1485.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,485","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"9FPbJcrDzDzCucBcy2R8VcZ5I0f8LZvKkvXOCfeLubp8rViWIycjlGq1kG%2F7hvGYYkIR6QI%2F1ZBKoaej19QTB5osjxUZDQGMrX%2FLdYQedos72oMSfZfZ1eGWqby%2Ft962yLIK2SiPBMY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
人間関係が原因で起こってしまう日常のトラブルを、魔法のように解決する方法があります。愛や喜び、楽しい心に変換させる、ことばの魔法を使ってみませんか。このマンガにあるトラブル・シューティングの理論と技術を用いれば、案外簡単に修復・収束できるようになり、ケンカばかりしていた親子が仲良くなったり、理解できなかったパートナーへの理解度が深まり、苦手な人がなくなったりするようなミラクルが次々に起こってきます。それは、難しい専門的な知識を必要とするものではなく、だれでも知っていることばをうまくつなぎ合わせるだけのことで、まるで魔法を使ったように不幸から幸福へ簡単にひっくり返ってしまうのです。
- 本の長さ152ページ
- 言語日本語
- 出版社ゴマブックス
- 発売日2016/11/10
- 寸法12.8 x 0.97 x 18.8 cm
- ISBN-104814668120
- ISBN-13978-4814668120
商品の説明
著者について
宮崎英二(みやざき・えいじ) 自動車メーカー研究開発部を経て広告代理店勤務後、販売促進事務所設立。1981年商品開発会社設立。教育文具や食品などの製品開発。登山の携行食品シート状の食品を発売。イカスミのパンやスパゲティ、フリーズドライ食品などを開発。1988年日本経済新聞優秀商品賞受賞。埋蔵文化財保存法の開発。その後、食と健康の関連、また心理・精神や環境をも含めたホリスティック医学を学ぶ。癒し、キネシオロジー、心理学、人相学、栄養学などの研究。各種のセラピーやワークショップに参加。95年より企業コンサルタントと人間関係・ストレス・リダクション。99年・代替医療ネットワーク=カムネット関西の設立に参画、副代表を務める。02年より幸せと成功のカギは人間関係がルーツであるとして人間関係学、ハピネス心理セミナー、カウンセラー講座、ストレス解放技術講座などを開設。日本各地でセミナーを開催。11年春よりフランスでハピネス心理セミナーを開催。以後毎年渡仏してセミナーを開く。リバース・プログラムを利用したビジネス社会でのトラブル・シューティングとクレーム処理法。その他、さまざまな講座を開設。現在に至る。
登録情報
- 出版社 : ゴマブックス (2016/11/10)
- 発売日 : 2016/11/10
- 言語 : 日本語
- ペーパーバック : 152ページ
- ISBN-10 : 4814668120
- ISBN-13 : 978-4814668120
- 寸法 : 12.8 x 0.97 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 576,052位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,551位臨床心理学・精神分析
- - 18,643位自己啓発 (本)
- - 273,278位コミック
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
11グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ハピネス心理学に出会ったおかげで随分と生きやすくなりました。
唸るくらい悩んでいる時に
そういう考えがあったか!
と思える本です。
唸るくらい悩んでいる時に
そういう考えがあったか!
と思える本です。
2016年12月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
宮崎先生のこの御本、とてもわかりやすく読み易いもので
小さなお子様にも読める 優しい言葉とマンガも入っていて、素晴らしいと思いました
人間関係の複雑さをいとも簡単に解決してしまう方法を教えてもらって、読後早速実行してみようという気持ちになります
是非、オススメの御本です
小さなお子様にも読める 優しい言葉とマンガも入っていて、素晴らしいと思いました
人間関係の複雑さをいとも簡単に解決してしまう方法を教えてもらって、読後早速実行してみようという気持ちになります
是非、オススメの御本です
2016年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ある例題に関して、みんなで解決策を考えていくのですが、なかなか答えが出ない時、先生が少しづつ助け舟を出してくれて、最後はそれいいね!?という答えが出てきます。そんな流れが、マンガと解説でとってもわかりやすくハピネス心理学を学べます。
2016年11月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
尊敬する、宮崎師匠の第二弾の本が出版されると聞いてましたが、やっと読める時が来て、いつもセミナーで学ばせて頂いている事などが、益々、身になっていくようです。
2016年11月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんな素晴らしい本はみたことがないです。人が幸せになる会話法を紹介している稀少な書籍といっても言い過ぎではないでしょう。分厚くなく、軽い本ですが、内容はかなり濃厚で充実しています。わたしは子育てをしています。我が子を褒めて伸ばそうとしているつもりが、なぜか、時には我が子をひどく叱ってしまうことがあり、自己嫌悪に陥っていました。子育てを楽しみたくて、どうしたらいいか随分悩み、いろいろな本を読んできました。褒めようと書いているのもあれば、叱るときにはしかるべきって書いてあるのもあり、読めば読むほどわからなくなる日々でした。私はずっと答えを探していたのです。この本は子育てに絞った内容ではありませんが、子どもが失敗したときにどう褒めるかが書いてあります。大人だって失敗はします。頑張っても失敗するときがあります。落ち込んだとき、家族からの愛のある言葉がけをもらったら、どんなに癒され、勇気がわくことか。そして、どうして私が怒りっぽいのか理由もわかりました。マンガが入っているため内容が理解しやすいです。是非、親子で読んでいただきたい一冊です。カワイイ絵で読んでいて楽しくなりますよ。わたしはこの本のおかげで楽な気持ちで前に進んでいけます!私は今日から我が子に大好きっていっぱい言います!
2016年12月2日に日本でレビュー済み
お母さんが読んでいたので、僕も読んでみました。本を読むのが好きなので、いろんな本を読んでいますが、この本は凄くわかりやすい!おもしろい!!すぐに読めました。
僕は、この本がすごい本だなぁ~と思います。それは、読んだ後、頭がスッキリ、心がいい気持ちになったからです。いつもは、すぐに妹とケンカをするけれど、この本を読んだ後は、いい言葉ばっかりが頭に浮かんできて、本当に魔法使いになったみたい!!
これから僕も勉強して、ブーメランが上手に使えるようになりたいです。
僕は、この本がすごい本だなぁ~と思います。それは、読んだ後、頭がスッキリ、心がいい気持ちになったからです。いつもは、すぐに妹とケンカをするけれど、この本を読んだ後は、いい言葉ばっかりが頭に浮かんできて、本当に魔法使いになったみたい!!
これから僕も勉強して、ブーメランが上手に使えるようになりたいです。