クリア済みですが、直接的なネタバレは極力減らしてあります。
ゲームシステムとしては妖怪ウォッチのバスターズ+ディアブロ系という感じですが、バトルのアクション性は高めです(ただし、ストーリークリアまではゴリ押しでも楽に進めます)。
良くも悪くもファンタジーライフのようなタイプではなく、ガッツリやり込むのが好きな方に向いていると思います。
シナリオは基本的に子供に向けて作られています。
ただし、レベル5特有の大人にこそブッ刺さるようなギャグもちらほら散りばめられており、軽快なテンポで進むため最後まで全く飽きませんでした。
メインシナリオクリア後は、丁寧に作られた箱庭拠点とダンジョンを行ったりきたりしながら遊ぶ、良質なハクスラゲーになります。
同時に装備できる武具(ジャラ)の数が多いうえ、その全てがバトルで活かされるため、いわゆるビルドを完成させようと思うと結構なやりこみが必要になります。
また、リアルのジャラとの連動機能がありますが、内容は「運が良ければ少し強めの武器が早めに手に入ることもある」といった程度のものです。
レアなジャラ(早期購入特典やシャドウジュエルソードなど)もゲーム中で手に入る為、本作での連動はオマケ要素と考えていいかと思います。
他のレビューでよく挙がっているジャンケンは「無いより嬉しい、勝ったらラッキー」程度に思っていれば、むしろ楽しめる要素です。
マルチプレイではジャンケンから始まるコミュニケーションなんかもあって、なおさら面白いです。
ただし、これはあくまでも大人目線での感想ですので、子供が遊ぶ場合はケンカをせずに楽しむよう最初に教えてあげた方がいいかもしれません。
追記:
マルチプレイの部屋を立てる際、募集条件でTランク(モンハンでいうハンターランク)の範囲を指定することができるのですが、シナリオクリア前までのランクは低ランクとして一括りにされています。
そのため、実質的に住み分けが可能なのはクリア後の範囲からです。
こういったシステム的な分け方やゲームバランスを見るに、レベル5の想定ではクリア後のやり込みが本番という位置付けのゲームなのかなと感じました。
【気に入った部分】
・ジャラの性能やワザの組み合わせによるプレイングの幅
・やり込みに入ってからの難易度、アクション性の高さ
・仲間になるモンスターやNPCの多さ
・ロードの短さ
・世界やキャラクターの雰囲気
・マルチプレイ全般
・取り返しのつかない要素がなく、好きに遊べる
【そこそこイイ感じ】
・キャラクターの見た目カスタマイズの幅
・フィールド、ダンジョン、クエストの種類
・ボスモンスターの数
【ちょっと気になる】
・ジャラのデザインに色違いのコンパチが多い
・いわゆるビルドを完成させるまでに結構な時間がかかる(人によっては良点かも)
新品:
¥1,000¥1,000 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: EARTHオンライン
新品:
¥1,000¥1,000 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: EARTHオンライン
中古品 - 非常に良い
¥10¥10 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月4日 - 5日
発送元: 古本市場 アウトレット店 販売者: 古本市場 アウトレット店
中古品 - 非常に良い
¥10¥10 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月4日 - 5日
発送元: 古本市場 アウトレット店
販売者: 古本市場 アウトレット店
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
スナックワールド トレジャラーズ (【数量限定封入特典】限定ジャラ「クリスタルソードα 」 同梱) - 3DS
プラットフォーム : Nintendo 3DS |
CEROレーティング: 全年齢対象
¥1,000 ¥1,000 税込
¥10 ¥10 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,000","priceAmount":1000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2F71ngXZPqb3uunRQFmfXRWjKd6sIvcdWedO256vyp3JCxe36ZCaQ2LRs3LsBwQM885aAl4creyz4S9IZyUshGNN9hKTHj9QXGLaadPsKSDIUf5Kqs%2BNBPG3Wa%2BJExGrWPXISY98lPfqTlPs9Zp8klaTqabTDSw0TAe3jXXXv4NLY7FXMFxGy9diPypGeQ%2BvJ","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥10","priceAmount":10.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"10","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2F71ngXZPqb3uunRQFmfXRWjKd6sIvcdW6DkKyfza4nvIJflvggaan2rn%2BSA6SAd4ITHBOH%2FmqBbv9ZQn%2FxrUlwv%2FE5l1yXhOYSAGc4%2BRQnPztE4pRfpc8eLI2fFagBL%2FQJn0B5Ty%2BfQ6Oo%2F1V9ZHillo0Dpteh0ZbWjq5HFWuHn8Ofa8NLhlnw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 主人公は君の分身(アバター)だ! みんなでワイワイ楽しめる、ハイパーカジュアルファンタジー誕生!
- 「拠点」と「ダンジョン」を交互に行き来しゲームを進めていく
- バトル中の「ジャラ」の選択が超重要! 敵にあわせて武器のジャラを切り替えて戦え!
- 最大4人でマルチプレイ
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: スナックワールド トレジャラーズ (【数量限定封入特典】限定ジャラ「クリスタルソードα 」 同梱) - 3DS
¥1,000¥1,000
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り18点 ご注文はお早めに
Nintendo 3DS
¥980¥980
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点 ご注文はお早めに
Nintendo 3DS
¥445¥445
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り7点 ご注文はお早めに
Nintendo 3DS
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 全年齢対象
- 梱包サイズ : 13.6 x 12.4 x 1.2 cm; 81.65 g
- 発売日 : 2017/7/13
- ASIN : B071XNTWPV
- 製造元リファレンス : CTR-P-BWSJ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 5,553位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 148位ニンテンドー3DSゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
型番 : CTR-P-BWSJ
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

5 星
友達と楽しく遊んでいるようです
クリスタルソードはパッケージ内に封入されています。子どもがプレイしていますがバスターズっぽいとか言っていました。通信で協力プレイが楽しいそうで、友達と集まって楽しく遊んでいるようです。NFCを使ったジャラの読み込みなどはなかなか面白い機能だと思いました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年8月12日に日本でレビュー済み
版: Amazon限定無しAmazonで購入
2017年8月11日に日本でレビュー済み
版: Amazon限定無しAmazonで購入
アップデート前は、ダンジョンをクリアした時の報酬をじゃんけんで誰が先に獲得できるのか決めるシステムでした。
ダンジョン攻略に参加すらしていないNPCキャラがしれっとジャンケンに参加し、目玉商品をかっさらっていったりするので、意地悪だなぁと思います。
モンハンみたいに、それぞれ出るかもしれないし、出ないかもしれない、平等にランダムなシステムとは訳が違う。
不平等にどちらかだけが得をするから子ども同士だと喧嘩になっちゃう…
アップデートすることで、この悲しい演出を宝箱が沢山もらえる嬉しい演出に変えることができます。
目玉報酬が貰えやすくなるわけでは無いですが、楽しく報酬を貰うことができますね!
他には、レベルMAXでも1人でクリアできない難易度のところとか、状態異常に何度もなるのに回復する手段が少なかったり、
状態異常のダメージのせいでモンスターを仲間にできるチャンスが終わってしまったり、
細かい不満は結構あります( ༏ᾥ༏ )
ジャラ読み込みは楽しいけど時間がかかる!
モンスター仲間にできて、アミーボやジャラも使えるSwitch版ファンタジーライフ作って欲しい!
ダンジョン攻略に参加すらしていないNPCキャラがしれっとジャンケンに参加し、目玉商品をかっさらっていったりするので、意地悪だなぁと思います。
モンハンみたいに、それぞれ出るかもしれないし、出ないかもしれない、平等にランダムなシステムとは訳が違う。
不平等にどちらかだけが得をするから子ども同士だと喧嘩になっちゃう…
アップデートすることで、この悲しい演出を宝箱が沢山もらえる嬉しい演出に変えることができます。
目玉報酬が貰えやすくなるわけでは無いですが、楽しく報酬を貰うことができますね!
他には、レベルMAXでも1人でクリアできない難易度のところとか、状態異常に何度もなるのに回復する手段が少なかったり、
状態異常のダメージのせいでモンスターを仲間にできるチャンスが終わってしまったり、
細かい不満は結構あります( ༏ᾥ༏ )
ジャラ読み込みは楽しいけど時間がかかる!
モンスター仲間にできて、アミーボやジャラも使えるSwitch版ファンタジーライフ作って欲しい!
2017年8月12日に日本でレビュー済み
版: Amazon限定無しAmazonで購入
11/06追記
メインストーリークリアしたので★一つ追加しました
ジャラとアニメの世界観に惹かれて購入しました。
限定ジャラはかっこいいですね。
ストーリーはアニメをなぞるような感じで、アニメを見ているとよりすんなり世界に入り込めます。
フルボイスじゃないですが、アニメでおなじみのキャラたちが笑わせてくれますね。
序盤ちょっとバトルをやってみた印象は、聖剣伝説みたいだなーって感じです。
装備に迷ったら自動で適切な装備を選んでくれる「おまかせ装備」がお手軽。
「ジャラブレイク」という必殺技はX+Aとか書いてあったのですが下画面のタッチでも出せるのでちょっと安心しました。
バトルはアクション系なのでちょっと苦手意識があったのですが、このゲームのボスはご丁寧にも必殺技を出す前にその攻撃範囲をオレンジ色の円や直線などで出してくれます。
最初は「なんだ?このオレンジ色の円や直線は」と思っていたのですが、意味がわかるとボスの攻撃が回避しやすくなって、若干戦闘が楽になりました。
ゲーム後半から終盤になってきますと何も考えずにボスに突っ込んでいくと負けることもありますが、シールドを活用したらどうにかメインストーリーはクリアできました。
高レベルのボス相手にはLボタン押しっぱなしでシールドを構えながら攻撃。これでアクションが苦手な私でも勝てました。
このゲームではシールドのジャラも重要なんだなと思い知りました。
ボスに勝てないと思ったらシールド収集&強化がおすすめです。
なお、現物ジャラをゲームに読み込ませてもなかなか同じジャラが当たらないので、現物ジャラを持っていればゲームが有利になることはほとんどないです。
(序盤から強い武器防具ジャラが当りまくるとゲームバランス崩壊につながるので、結局こうするしかなかったのかもしれませんが)
現物ジャラの恩恵は防具作成の素材集めや食べるとクエスト進行が有利になる食べ物が集めやすくなる、といった程度です。
ネットには、「34個ジャラやスナックをゲームに読み込ませたけど、ジャラが当たったのは4個だけだった」という情報もありますよ。
大量にジャラやスナックを買った人でもこれか、と私は驚いてしまいました。
何のための現物ジャラとスナックなのか、存在意義を疑いたくなりますw
ゲームで現物ジャラとスナックを使いたい人は、ご購入は計画的に。
メインストーリークリアしたので★一つ追加しました
ジャラとアニメの世界観に惹かれて購入しました。
限定ジャラはかっこいいですね。
ストーリーはアニメをなぞるような感じで、アニメを見ているとよりすんなり世界に入り込めます。
フルボイスじゃないですが、アニメでおなじみのキャラたちが笑わせてくれますね。
序盤ちょっとバトルをやってみた印象は、聖剣伝説みたいだなーって感じです。
装備に迷ったら自動で適切な装備を選んでくれる「おまかせ装備」がお手軽。
「ジャラブレイク」という必殺技はX+Aとか書いてあったのですが下画面のタッチでも出せるのでちょっと安心しました。
バトルはアクション系なのでちょっと苦手意識があったのですが、このゲームのボスはご丁寧にも必殺技を出す前にその攻撃範囲をオレンジ色の円や直線などで出してくれます。
最初は「なんだ?このオレンジ色の円や直線は」と思っていたのですが、意味がわかるとボスの攻撃が回避しやすくなって、若干戦闘が楽になりました。
ゲーム後半から終盤になってきますと何も考えずにボスに突っ込んでいくと負けることもありますが、シールドを活用したらどうにかメインストーリーはクリアできました。
高レベルのボス相手にはLボタン押しっぱなしでシールドを構えながら攻撃。これでアクションが苦手な私でも勝てました。
このゲームではシールドのジャラも重要なんだなと思い知りました。
ボスに勝てないと思ったらシールド収集&強化がおすすめです。
なお、現物ジャラをゲームに読み込ませてもなかなか同じジャラが当たらないので、現物ジャラを持っていればゲームが有利になることはほとんどないです。
(序盤から強い武器防具ジャラが当りまくるとゲームバランス崩壊につながるので、結局こうするしかなかったのかもしれませんが)
現物ジャラの恩恵は防具作成の素材集めや食べるとクエスト進行が有利になる食べ物が集めやすくなる、といった程度です。
ネットには、「34個ジャラやスナックをゲームに読み込ませたけど、ジャラが当たったのは4個だけだった」という情報もありますよ。
大量にジャラやスナックを買った人でもこれか、と私は驚いてしまいました。
何のための現物ジャラとスナックなのか、存在意義を疑いたくなりますw
ゲームで現物ジャラとスナックを使いたい人は、ご購入は計画的に。
2017年10月4日に日本でレビュー済み
版: Amazon限定無しAmazonで購入
アニメとか知ってるから楽しいそうって買ってみましたが 楽しいんでますよっジャンケンが どーだ書いてあるけど ようはタイミングや〜ってうちの息子がゆって目玉商品とか 小2の娘でもいいのゲットしてましたよっ 買うときに 他の方のレビュー気にして買うの迷ってたけど 買ってよかったですっしかもジャラとか買わなくてもゲーム楽しめますよっ ジャラ集めたい子たちはぼちぼち買えばいいんじゃないのかな(笑) ゲームにはとくにいらないよっ しかもすぐエンディングなってしまいましたが 大人がメインじゃないんだから 子供たちは ジャンケン負けても アチャ〜ってだけでおもしろはんぶん 嫌負けることにも楽しいんでますよ(笑) レベル5の回し者じゃないからね ジバニャンとスナックのファンより
2023年9月15日に日本でレビュー済み
版: Amazon限定無しAmazonで購入
キャラメイクとかいろいろ自分で決められるのはいいんだけど、ごちゃごちゃしててよくわからない。
もっとシンプルなゲームの方がやりやすい。
もっとシンプルなゲームの方がやりやすい。
2017年8月11日に日本でレビュー済み
版: Amazon限定無しAmazonで購入
ゲームシステムは「妖怪ウォッチ」のシリーズ(特にバスターズ)に似ており、
操作方法も簡単なので、幼い子供達でもすんなりプレイすることができているようです。
アニメで既に馴染みのキャラクター達が多く登場するので、親近感もあり
子供達は、アニメの世界に自分達も入り込んだ気分になれるらしく、楽しく遊んでいます。
(特にクラーケンが大好きで「コーウン、コーウン」って、ずっと歌ってます)
ただ、少し残念に思ったのは、他にも多くの方々が書いておられますが、
ジャンケンに勝たないと、欲しいクリア報酬を得ることができないという「謎システム」です。
おそらく小さな子供向けのゲームなのでしょうから、
そんなところで子供達にイヤな思いをさせなくても・・・と思いました。
ゲームなので、あまり簡単なモノではつまらないのは分かりますが、
難易度の高低と、ただ単に意地悪だったり面倒だったりするのとは違うように思います
また、旧3DSでジャラ・スナック連動しようとする場合、任天堂のNFCリーダーは使うことができず、
レベル5専用リーダーが必要ということも残念に思いました。
操作方法も簡単なので、幼い子供達でもすんなりプレイすることができているようです。
アニメで既に馴染みのキャラクター達が多く登場するので、親近感もあり
子供達は、アニメの世界に自分達も入り込んだ気分になれるらしく、楽しく遊んでいます。
(特にクラーケンが大好きで「コーウン、コーウン」って、ずっと歌ってます)
ただ、少し残念に思ったのは、他にも多くの方々が書いておられますが、
ジャンケンに勝たないと、欲しいクリア報酬を得ることができないという「謎システム」です。
おそらく小さな子供向けのゲームなのでしょうから、
そんなところで子供達にイヤな思いをさせなくても・・・と思いました。
ゲームなので、あまり簡単なモノではつまらないのは分かりますが、
難易度の高低と、ただ単に意地悪だったり面倒だったりするのとは違うように思います
また、旧3DSでジャラ・スナック連動しようとする場合、任天堂のNFCリーダーは使うことができず、
レベル5専用リーダーが必要ということも残念に思いました。
2017年8月31日に日本でレビュー済み
版: Amazon限定無しAmazonで購入
ビックリするぐらい、すれ違いませんでした。
なんだか、妖怪ウォッチの二番煎じには、ならない様な気がします。
今回のクロスメディアプロジェクトは、初めから、大ヒット前提で、儲け主義丸出しです。
このゲームに魅力を感じて、欲しいと思うのは他でもない子供達です。先行して放送されているアニメも、お世辞にも、面白いとは思えない。
下品な表現等が、多々あります。ゲームにも、同様にあります。大人向けの下ネタ…
玩具の、トレジャラボックスに至っては、童心の大人達に、大ヒット!転売屋が、横行する始末。
ただでさえ大人でも、高いなぁと感じる値段設定なのに、プレミア価格での販売!
でも、もっともガッカリしたのは、フルプライスでソフトを購入しての、有料追加ダウンロード(シーズンパス)の存在です。つまり完全版では、無い訳です。購入するつもりは、ありませんが…子供相手のゲームだからこそ、もう少し考えてもらえませんか?ここ数年、未完成品をフルプライスで売るゲームが多い様な気がします。ゲーム開発事情は、解りませんが。これでは、安心して購入して楽しむ事が、出来ません。いつからゲームって大人の私利私欲のものに、なったのでしょうか?
今一度、考えてもらいたいものです。
なんだか、妖怪ウォッチの二番煎じには、ならない様な気がします。
今回のクロスメディアプロジェクトは、初めから、大ヒット前提で、儲け主義丸出しです。
このゲームに魅力を感じて、欲しいと思うのは他でもない子供達です。先行して放送されているアニメも、お世辞にも、面白いとは思えない。
下品な表現等が、多々あります。ゲームにも、同様にあります。大人向けの下ネタ…
玩具の、トレジャラボックスに至っては、童心の大人達に、大ヒット!転売屋が、横行する始末。
ただでさえ大人でも、高いなぁと感じる値段設定なのに、プレミア価格での販売!
でも、もっともガッカリしたのは、フルプライスでソフトを購入しての、有料追加ダウンロード(シーズンパス)の存在です。つまり完全版では、無い訳です。購入するつもりは、ありませんが…子供相手のゲームだからこそ、もう少し考えてもらえませんか?ここ数年、未完成品をフルプライスで売るゲームが多い様な気がします。ゲーム開発事情は、解りませんが。これでは、安心して購入して楽しむ事が、出来ません。いつからゲームって大人の私利私欲のものに、なったのでしょうか?
今一度、考えてもらいたいものです。
2017年8月12日に日本でレビュー済み
版: Amazon限定無しAmazonで購入
じゃんけんシステムで負けると子供が発狂しますwソロプレイでせっかくクエストクリアしたのにじゃんけんの時だけワラワラと他3名が参加しレアアイテムを奪っていきますw
ファッション要素でレアドロップ率が変わるのは楽しいらしいです。
なので目的のアイテムがあると周回しながら防具を作っていますね。それからのじゃんけんなので発狂もわからないでもない気がw
ゲームを始めるところに課金要素が一緒にあるのは如何なものかと
ギャグや敵の名前などは妖怪ウォッチ同様にって感じですね。
後は見ていて面白いかと聞かれると大人は微妙かも知れませんが子供は楽しめているので良いのではないでしょうかね。
ゲーム自体は妖怪ウォッチトレジャーだったかな?あれとそんなに変わりません。
純粋にゲームを楽しむためならジャラやスナックは要らないかと思います(ランダムなので)
このゲームの全てを楽しむにはかなりの投資が必要になります。
3DSの人は更に他では使えない物を買わされジャラ、スナック、シーズンパス、フェアリポン(←これは自由…多分)
買わされたあげくのランダムなのでわざわざジャラを買う必要は無いのかと思います。
後はゲーム内の武器、防具の店売り商品の高さ…あれはないわwww
総合的に☆3が限界ですね。
ファッション要素でレアドロップ率が変わるのは楽しいらしいです。
なので目的のアイテムがあると周回しながら防具を作っていますね。それからのじゃんけんなので発狂もわからないでもない気がw
ゲームを始めるところに課金要素が一緒にあるのは如何なものかと
ギャグや敵の名前などは妖怪ウォッチ同様にって感じですね。
後は見ていて面白いかと聞かれると大人は微妙かも知れませんが子供は楽しめているので良いのではないでしょうかね。
ゲーム自体は妖怪ウォッチトレジャーだったかな?あれとそんなに変わりません。
純粋にゲームを楽しむためならジャラやスナックは要らないかと思います(ランダムなので)
このゲームの全てを楽しむにはかなりの投資が必要になります。
3DSの人は更に他では使えない物を買わされジャラ、スナック、シーズンパス、フェアリポン(←これは自由…多分)
買わされたあげくのランダムなのでわざわざジャラを買う必要は無いのかと思います。
後はゲーム内の武器、防具の店売り商品の高さ…あれはないわwww
総合的に☆3が限界ですね。
他の国からのトップレビュー

SHUICHI KAWANO
5つ星のうち5.0
Five Stars
2018年1月22日にアメリカ合衆国でレビュー済み版: Amazon限定無しAmazonで購入
My kids love.