アメリカとイギリスでの人気が凄いことになっている本作ですが、第5シーズンに対する評価は二分されているようです。
否定派の指摘に多いのは各話のクオリティの劣化です。全編を通して大予算が組まれ、各話の質も本来高いはずですが、こうした否定的な意見が優勢になったのは今回初登場のドーンパートが酷すぎるせいですね(笑)ドーン編は終始強引で緊張感のない展開が続いたため多くの人から叩かれました。王都の宗教指導者の登場が唐突すぎるとの批判も多いですし、明らかに地理的関係が誤認されていると思われる演出があったりと、詰めの甘い部分も残念ながら見受けられます。ただ弁護しておくと、今シーズンは北部パートが内容的に重くて陰鬱すぎるため、あえてドーン編を軽めに描いて釣り合いをとったのかもしれません。
悪い面もありますが、第5シーズンの何が凄いのかといえば、第8話の「ハードホーム」の完成度の高さ、それに尽きると思います。このラスト15分は意表を突かれるような衝撃を覚えました。ハードホームは原作でも言及され、何か不吉なことが起きていることが仄めかされてきましたが、まさかジョン・スノウ自らが足を踏み入れるとは…今までにもキングスランディングの対スタニス戦や、壁での野人との戦いなど、大規模な戦闘が描かれてきましたが、いずれもクライマックスは第9話というのがほぼ相場でした。そういう意味でも、唐突なクライマックス感に唖然としてしまいました。それにしても、これほどに肌が粟立つような恐怖感、焦り、絶望、そういった感情を生々しく伝えるアクションシーンというのは今までに見たことがありません。視聴者はこのドラマの中ではそう都合よく奇跡など起こらないことを知っているので、その緊張感というのはすさまじいものがあります。カメラワークも非常に洗練されています。例を挙げるとジョン・スノウが小屋へ突っ切るショットなどは、かなりの長回しにもかかわらずスピーディーで、画面構成と動きが計算され尽くされていることが伺えます。非常に短かい期間でこれを監督したSapochnikという人の力量が伺えます。次のシーズンでは第9話、第10話の監督に抜擢されたようなので期待したいです。
第9話、第10話もそれぞれ怒号の展開が続き、これぞゲーム・オブ・スローンズと思える見応えがあります。登場人物の数と空間的に話が広がりすぎて、全く物語が進まなくなった原作の悪い部分を切り捨てたのがよかったですね。今まで通りの原作の消化ペースだと話がぶつ切りになっていたと思われますが、4倍速でうまく最終2話がハイライトになるようになっています。ただ、見ればおわかりだと思うのですが、第9話は恒例のショッキングな事件が起こります。これは今までとは違った意味で衝撃的な内容で、やはり賛否両論あるようです。これを見ると第4シーズンでのセリースとメリサンドルの意味ありげな会話の意味や、その時に炎にゆらめいていたものが何だったのか分かるのですが、これを知ってしまうと余計にやり切れない感も強まってしまいます。セリースがメリサンドルに抱いていた感情も宗教的心酔だけではなかったこともうかがえますし、あのとき反対していたのも言葉通りの動機ではなく、すでにそれを予感していたからこその反対だったことも見えてきます。
最後に今シーズンの影の主役ともいえるスタニス・バラシオンについての解釈となります。ネタバレしないようにしますが、若干内容に触れますので、まだ観ていない人は読まない方がいいかと思います。
第5シーズンは主に北部での話がメインストーリーとなり、今まで以上にスタニスに焦点が当てられるのですが、これは実はネッド・スタークとの対比ではないのかと思います。共に名家の次男として生を受け、戦場では優れた指揮官として活躍しました。特に二人ともラニスター家による王位簒奪の真相にいち早く気づき、妥協の余地はないとして反旗を翻しています。ネッド・スタークの死に関しては、「名誉のために死んだ」と多くの人に言われていますが、見方を変えると、牢獄でヴァリスの説得に応じ、家族を守るために反逆者としての汚名を受け入れてナイツウォッチに加わることに同意しました。つまり、ネッドは最期の最期に名誉より家族を選んだということです。ネッドが名誉の人であれば、スタニスは義務の人と呼ばれています。スタニスも家族か義務かの選択を強いられる時が来るわけですが、その選択こそがネッドとスタニスの違いであり、スタニスという人格が紡ぎ出す強烈な物語性だと感じられます。最終話でスタニスがある人物から言い渡されるセリフも、ネッドを意識したものであることが分かります。スタニスの場合は自業自得というのも対照的です。そのとき用いられたものが元々は同じ物であるという事実も意味深というか皮肉ですかね。
ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏 ブルーレイ コンプリート・ボックス (5枚組) [Blu-ray]
フォーマット | Blu-ray, 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | ピーター・ディンクレイジ, キット・ハリントン, エミリア・クラーク, ソフィー・ターナー, レナ・ヘディ, エイダン・ギレン, ニコライ・コスター=ワルドー, メイジー・ウィリアムズ |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 9 時間 17 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記 ブルーレイ コンプリート・ボックス | ゲーム・オブ・スローンズ 第二章:王国の激突 ブルーレイ コンプリート・ボックス | ゲーム・オブ・スローンズ 第三章:戦乱の嵐-前編- ブルーレイ コンプリート・ボックス | ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐-後編- ブルーレイ コンプリート・ボックス | ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏 ブルーレイ コンプリート・ボックス | ゲーム・オブ・スローンズ 第六章: 冬の狂風 ブルーレイ コンプリート・ボックス | |
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
||
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
417
|
5つ星のうち4.6
7,010
|
5つ星のうち4.6
149
|
5つ星のうち4.4
75
|
— |
5つ星のうち4.5
236
|
価格 | ¥2,400¥2,400 | ¥3,666¥3,666 | ¥3,010¥3,010 | ¥3,652¥3,652 | — | ¥4,750¥4,750 |
仕様 | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray |
シーズン | 第一章:七王国戦記 | 第二章:王国の激突 | 第三章:戦乱の嵐-前編- | 第四章:戦乱の嵐-後編- | 第五章: 竜との舞踏 | 第六章: 冬の狂風 |
収録話数 | 全10話 | 全10話 | 全10話 | 全10話 | 全10話 | 全10話 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記 前半セット | ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記 後半セット | ゲーム・オブ・スローンズ 第二章:王国の激突 前半セット | ゲーム・オブ・スローンズ 第二章:王国の激突 後半セット | ゲーム・オブ・スローンズ 第三章:戦乱の嵐-前編- 前半セット | ゲーム・オブ・スローンズ 第三章:戦乱の嵐-前編- 後半セット | |
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
||
カスタマーレビュー |
5つ星のうち3.8
25
|
5つ星のうち3.7
19
|
5つ星のうち4.3
14
|
5つ星のうち4.3
14
|
5つ星のうち4.4
5
|
5つ星のうち4.4
7
|
価格 | — | ¥2,100¥2,100 | ¥2,350¥2,350 | ¥930¥930 | ¥3,500¥3,500 | ¥980¥980 |
仕様 | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD |
シーズン | 第一章:七王国戦記 | 第一章:七王国戦記 | 第二章:王国の激突 | 第二章:王国の激突 | 第三章:戦乱の嵐-前編- | 第三章:戦乱の嵐-前編- |
収録話数 | 1~6話 | 7~10話 | 1~6話 | 7~10話 | 1~6話 | 7~10話 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐-後編- DVD コンプリート・ボックス | ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏 DVD コンプリート・ボックス | ゲーム・オブ・スローンズ 第六章: 冬の狂風 DVD コンプリート・ボックス | |
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
|
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
75
|
5つ星のうち4.4
66
|
5つ星のうち4.5
236
|
価格 | ¥6,880¥6,880 | ¥4,400¥4,400 | ¥4,500¥4,500 |
仕様 | DVD | DVD | DVD |
シーズン | 第四章:戦乱の嵐-後編- | 第五章: 竜との舞踏 | 第六章: 冬の狂風 |
収録話数 | 全10話 | 全10話 | 全10話 |
商品の説明
新たな戦いの幕開け。
正義の争い、血の代償。
映画を超える壮大なスケールで全世界を魅了するスペクタクル巨編!
父タイウィン殺害後、密かにキングズ・ランディングを脱出したティリオンは、ペントスに着く。
ミーリーンでは、デナーリスがドラゴンを幽閉している牢を訪れ、
手に負えないほど大きく成長した子どもたちを前に恐れおののく。
一方、黒の城ではジョン・スノウが、自らが七王国の王だと主張するスタニスと、
彼に囚われた“壁の向こうの王"マンス・レイダーの狭間で揺れる。
【収録話:全10話】
第1話「新たな戦いの幕開け」The Wars to Come
第2話「黒と白の館」The House of Black and White
第3話「雀聖下(ハイ・スパロー)」High Sparrow
第4話「ハーピーの息子たち」Sons of the Harpy
第5話「“壁"の決断」Kill the Boy
第6話「父の仇」Unbowed, Unbent, Unbroken
第7話「贈り物」The Gift
第8話「堅牢な家(ハードホーム)」Hardhome
第9話「竜の舞踏」The Dance of Dragons
最終話「慈母の慈悲」Mother's Mercy
※R-15:本作には、一部に15歳未満の鑑賞には不適切な表現が含まれています。
※パッケージデザインは変更になる場合がございます。
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 製品サイズ : 40 x 15 x 30 cm; 300 g
- EAN : 4548967261158
- メディア形式 : Blu-ray, 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 9 時間 17 分
- 発売日 : 2016/5/3
- 出演 : ピーター・ディンクレイジ, エミリア・クラーク, キット・ハリントン, レナ・ヘディ, ニコライ・コスター=ワルドー
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- ASIN : B01BMFKU8S
- ディスク枚数 : 5
- Amazon 売れ筋ランキング: - 74,599位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,600位ブルーレイ テレビドラマ
- - 1,959位アメリカのTVドラマ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本章の映像特典は、大変有意義な内容で、原作者がどの様な時代背景を反映しているかなど、作品がどの様に構成されていったかが良くわかり、より深く作品を楽しむ事が出来ます。作品をより深く知りたい方には、おススメです。
2016年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スターチャンネルでは放送済み。尚且つ4月24日?だかにシーズン6放送されます
Huluでも4月14日よりシーズン5配信開始。PSStoreでも既にシーズン5配信してるようです
高いお金を払って商品を買うのが一番遅くなるなんて…
しかも廉価版がまた商品仕様変更されて発売されます。
前回の廉価版は2までしか出てないんじゃ?
発売日は一番最後の5月3日。おまけに高い
なんだか馬鹿商品を買うのが馬鹿臭くなってきました。
手元にあるシーズン4までの単品セットを売って、この商品もキャンセルしようかと思っています
Huluでも4月14日よりシーズン5配信開始。PSStoreでも既にシーズン5配信してるようです
高いお金を払って商品を買うのが一番遅くなるなんて…
しかも廉価版がまた商品仕様変更されて発売されます。
前回の廉価版は2までしか出てないんじゃ?
発売日は一番最後の5月3日。おまけに高い
なんだか馬鹿商品を買うのが馬鹿臭くなってきました。
手元にあるシーズン4までの単品セットを売って、この商品もキャンセルしようかと思っています
2017年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なかなか店舗で見かけないので、Amazonで購入しました。
第4章を買った時は、おもいっきり海賊版でしたが、今回は正規品だと思います。
さすがAmazon品揃えが良いですね!
第4章を買った時は、おもいっきり海賊版でしたが、今回は正規品だと思います。
さすがAmazon品揃えが良いですね!
2016年5月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
HBO質が高いですよね
文句なくいい作品です。
おーこのまま行けぇと思ったら予想外の展開
最後まで目が離せません
最後まで付き合いますよ!
迷ってる方は見ないと損しますよ
文句なくいい作品です。
おーこのまま行けぇと思ったら予想外の展開
最後まで目が離せません
最後まで付き合いますよ!
迷ってる方は見ないと損しますよ
2016年5月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回も一気に観させる内容です。
しかし、しかしですよ、何であのキャラを!?
(☆マイナス1は、これのせいですので、作品自体は、☆5ですw)
あぁ~、いったい物語の結末はどこに着地するのでしょうか・・・。
第6章BD化が待ち遠しいです。
しかし、しかしですよ、何であのキャラを!?
(☆マイナス1は、これのせいですので、作品自体は、☆5ですw)
あぁ~、いったい物語の結末はどこに着地するのでしょうか・・・。
第6章BD化が待ち遠しいです。
2017年2月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
特にありません 商品自体好きなので購入しました。少し衝動買いですが後悔しない商品です。
運搬も問題ありません。
運搬も問題ありません。
2016年5月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全然別のドラマの番宣が収録されています。BOX 版は作品が好きで購入される方が多いと思いますがなぜメーカーはこのような事をするのでしょうか?
しかしながら、映像、ストーリー文句無しです。
しかしながら、映像、ストーリー文句無しです。