元々は別の教材を買っていましたが、
数学が苦手過ぎて、解説を読んでも全く理解出来なかった為、急遽購入。
優しく丁寧な解説で分かりやすいです。
もっと問題数あったらいいのに〜!と思うくらい満足です。
これ一冊で完璧!とはなりませんが、数学アレルギー発症してる方にまずはコレ!って感じですかね。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
(音声講義・アプリ付)文系女子のためのSPI3突破大作戦テキスト&問題集 単行本(ソフトカバー) – 2016/12/26
西川マキ
(著)
『文系女子』シリーズは、算数や数学、計算が苦手・嫌いな方にもわかりやすいよう、誰でも「わかる言葉」で書かれた、最大限に噛み砕いた丁寧な解説が特長の学習シリーズです。
『文系女子のためのSPI3突破大作戦テキスト&問題集』は、就職試験で最もよく使用されているSPI3対策として、文系学生の皆様に、いちばん初めに手にとってほしい一冊です。
本書では、主に「非言語」問題を重点的に、どのように解いたらよいか? どう考えればよいか? というところから、やさしく丁寧に解説しています。本書掲載の解説を読み、模擬問題を解くことで、制限時間内に正解を出す力が着実に身につきます!
さらに、はじめてSPI3を受ける方にも安心! 試験に臨む際の注意点や心構えなどもしっかりご説明します。
購入者限定特典として、著者による音声講義、スマホで学べる単語帳、本書全文の電子版(PDF)、本書未収録の模擬問題(PDF)付き!
すべて無料でダウンロードしてご利用いただけます(ダウンロード期間は発売から6ヶ月となっています)。
『文系女子のためのSPI3』で非言語問題への苦手意識を払拭し、充分に自信をつけて、希望の内定をGETしましょう!
*無料特典のスマホアプリが新しくなりました。詳しくは、本書奥付のURLより最新情報をご確認ください。
(今までのスマホアプリ「zuknow」は2017年2月28日でダウンロード終了となります。)
『文系女子のためのSPI3突破大作戦テキスト&問題集』は、就職試験で最もよく使用されているSPI3対策として、文系学生の皆様に、いちばん初めに手にとってほしい一冊です。
本書では、主に「非言語」問題を重点的に、どのように解いたらよいか? どう考えればよいか? というところから、やさしく丁寧に解説しています。本書掲載の解説を読み、模擬問題を解くことで、制限時間内に正解を出す力が着実に身につきます!
さらに、はじめてSPI3を受ける方にも安心! 試験に臨む際の注意点や心構えなどもしっかりご説明します。
購入者限定特典として、著者による音声講義、スマホで学べる単語帳、本書全文の電子版(PDF)、本書未収録の模擬問題(PDF)付き!
すべて無料でダウンロードしてご利用いただけます(ダウンロード期間は発売から6ヶ月となっています)。
『文系女子のためのSPI3』で非言語問題への苦手意識を払拭し、充分に自信をつけて、希望の内定をGETしましょう!
*無料特典のスマホアプリが新しくなりました。詳しくは、本書奥付のURLより最新情報をご確認ください。
(今までのスマホアプリ「zuknow」は2017年2月28日でダウンロード終了となります。)
- 本の長さ352ページ
- 言語日本語
- 出版社インプレス
- 発売日2016/12/26
- 寸法15 x 2.2 x 21 cm
- ISBN-104295000574
- ISBN-13978-4295000570
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
文系女子のための数的推理 音声付きテキスト+トコトン問題集(公務員試験) | 文系女子のための判断推理 音声付きテキスト+トコトン問題集(公務員試験) | (音声講義・アプリ付)文系女子のためのSPI3突破大作戦テキスト&問題集 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.0
17
|
5つ星のうち3.9
21
|
5つ星のうち4.0
36
|
価格 | ¥1,760¥1,760 | ¥1,800¥1,800 | ¥90¥90 |
発売日 | 2017/7/14 | 2017/7/14 | 2016/12/26 |
商品の説明
著者について
西川マキ
明治大学理工学部数学科卒業。私立女子高校勤務し、数学を得意にするための授業を研究。
その後、大手専門学校にてSPI非言語講座、公務員講座(数的推理・判断推理)等の講義を担当。
現在、首都圏の大学を中心に就職対策講座(SPI/公務員/玉手箱/CAB/GAB等)の講師として、
丁寧で分かりやすい講義をモットーに、多くの学生から好評を得ている。
明治大学理工学部数学科卒業。私立女子高校勤務し、数学を得意にするための授業を研究。
その後、大手専門学校にてSPI非言語講座、公務員講座(数的推理・判断推理)等の講義を担当。
現在、首都圏の大学を中心に就職対策講座(SPI/公務員/玉手箱/CAB/GAB等)の講師として、
丁寧で分かりやすい講義をモットーに、多くの学生から好評を得ている。
登録情報
- 出版社 : インプレス (2016/12/26)
- 発売日 : 2016/12/26
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 352ページ
- ISBN-10 : 4295000574
- ISBN-13 : 978-4295000570
- 寸法 : 15 x 2.2 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 457,734位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 156位学生の就職(適性検査・SPI)
- - 428位転職よみもの
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

高校教師を経て、大手専門学校にて公務員試験対策(数的処理)、就職試験対策(SPI等)の講義を担当。
現在は大学、専門学校の非常勤講師として「基本からやさしく丁寧に、そして楽しく」をモットーに教鞭を執っている。
課外講座やオンライン予備校の講義も担当し、登壇実績は80大学を超える(2023年10月末現在)。
執筆のほか、多くの公務員試験対策本の加筆、校正などにも携わっている。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年3月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
数学に苦手意識のある方、参考問題の答えが何故そうなるのかわからない方、一度読んでみてください。問題はわかりやすいので追加で他の問題集やネットで問題数はこなした方が良いと思います。
2021年9月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
某都内私立大学文系の私は、spi対策の初めに、あの非常に有名なspiの問題集を手にしたが、非言語の解説を完璧に理解する事はできなかった。その後、この本の評判を耳にし、文系男子である私が背徳感に苛まれながらもこの本を手にした。2ヶ月弱で一周し、かなり力がついたと感じる。直近のspi模試の非言語では、偏差値61.8と平均より大幅に上回ることができた。数学アレルギーな私立文系学生にはおすすめの本。
2021年9月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
算数・数学めちゃくちゃ苦手です。そんな私でもやる気になれるし、解説も丁寧で、SPI勉強を始めるにあたり、選んで正解だったと思ってます。考え方がすごく易しく書いてあるので、とっつきやすいです。ぜひ算数・数学苦手な方はこれから。
2018年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
数学というものをほとんどやったことがない文系だったので、一人でも分かりやすくて有り難かった。
ただ実戦に使うには簡単すぎるので、もうワンランク上のSPI参考書があるといいかも。
ただ実戦に使うには簡単すぎるので、もうワンランク上のSPI参考書があるといいかも。
2017年2月9日に日本でレビュー済み
高評価のレビューアーが皆、この問題集しかレビューしてない時点で、怪しさ満点。
自作自演・仕込みのレビューみたいですね。
肝心の問題集ですが、問題の難易度が実際よりもはるかに易しい問題しか載せていないので、この問題集では本番ではまったく通用しません。
本番と同じレベルの問題を載せ、しかも、わかりやすく解説している良い問題集が他にあります。
自作自演・仕込みのレビューみたいですね。
肝心の問題集ですが、問題の難易度が実際よりもはるかに易しい問題しか載せていないので、この問題集では本番ではまったく通用しません。
本番と同じレベルの問題を載せ、しかも、わかりやすく解説している良い問題集が他にあります。
2017年1月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
具体例が多くてわかりやすかったです。
スイスイ読み進めることができました!
スイスイ読み進めることができました!
2017年4月24日に日本でレビュー済み
他のテキストや問題集は解説を読んでも全然理解できなかったり、難易度が高くて勉強するのが億劫になっていたが、この問題集は解説も分かり易くて問題も解き易い為、何事も続かない私でも1冊をやり終えることができた。何度も何度も間違え易かったり苦手な項目を解いて本番に挑んだが、本番の問題を目の前にして初めて自分が取り組んだ問題集は実践的ではなかったことに気付かされた。確かに勉強はし易いがレベルは低すぎる。本当にSPIで高得点をとりたいのであれば、難しくても他の問題集をやるべきだ。時間がある人は、この問題集をやってから他の問題集をするなどしなければならないと感じた。