姫ごはんとは……材料は1人分! 少しの工夫でいつもの料理が「より、おいしく」「より、美しく」をモットーにした、食べてキレイになれるごはん。
今回は、お花見の季節に家族や、友達でワイワイしながら食べられる、お弁当レシピを集めました。レシピで作ったお弁当を持って、みんなで、楽しくお花見を満喫してください♪
元エステティシャンで栄養士の著者による、おしゃれでかわいい、女心をくすぐる盛り付けが自慢のレシピの数々を動画でお届けします!
【収録料理】
・フラワーボックスちらし寿司
・タケノコごはんと薔薇餃子のお花見弁当
・桜舞い散る いなり寿司のお花見弁当
・わんぱくサンドのお花見弁当
また今回の特典は、今さら聞けない料理の基本 乾物の戻し方と乾物を使ったレシピ動画を収録した、おまけDiscとの2枚組になっています。
和田良美(わだ・よしみ)
1982年7月27日、北海道生まれ。
栄養士の資格を取得後、エステティックサロンに就職。
今までの、エステの経験や栄養士の知識をもとに、少しの工夫でいつもの料理が「より、おいしく」「より、美しく」をモットーにおしゃれでかわいくて、そして食べてキレイになれる“姫ごはん”をブログで紹介。
Facebookやブログがきっかけとなり、電子書籍『姫ごはん』シリーズを出版。
現在、オンラインサロン【秘密の姫ごはん】にて料理・美容・健康・ダイエットのコンテンツをお届けしています。