近所の本屋さんには売っていなかったので、
購入出来て良かっです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,462¥1,462 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: リクリスタイル
新品:
¥1,462¥1,462 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: リクリスタイル
中古品: ¥40
中古品:
¥40

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
こども手帳術 親子で楽しく! 自主性、自立心が育つ! 単行本 – 2014/9/15
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,462","priceAmount":1462.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,462","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BRSE2eRgd65zeC%2Fckdsptd0Gdk5T96jOuL5LZT6J5aztmlhVca%2B6lepFcC%2Bn3c1P2sPu0hu%2Fa%2B6c4x%2FwqCo655FFfxf2XHUN1U2xu6%2FIx1%2FutNG3%2BOlTs%2FA%2FEC4ke2XxpP%2BS2DOlLoSqPISevf9sMuYgNmVr9bWgUFDB%2BhN9kyQ0KQhHMGzqFF373OOIimw7","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥40","priceAmount":40.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"40","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BRSE2eRgd65zeC%2Fckdsptd0Gdk5T96jOQShoT9imOWNQDYNoUjaNpBwq30nT%2FOxNBlJ4Vbhhln%2BMK8b8zMMB2HtnlGQrjB%2F10BuvbJJIaA4BtVfr2kx8Y4lCOdJZexPxfIVnvBatIH5Ri%2Bm55YObudVxwo4basevqPCsExM67kTcEGOqugigqw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「あな吉手帳術」から生まれた大人気講座「こども手帳術」が本になりました。
「子どもが自分自身で時間管理ができるようになった」「自ら考えて行動するようになった」と大反響!
お母さんはガミガミ叱らなくてもいいので、育児ストレスも大幅減!
幼稚園から小学校高学年まで使える、画期的な手帳術です。
“「こども手帳術」は親子のコミュニケーションを優しく温かくする。"
(東京大学名誉教授 ・白梅学園大学学長 汐見 稔幸)
「こども手帳」を使うと……
・子どもは自分で考え行動するようになる
・母親はガミガミ言わなくてもOK! 育児ストレス大幅減!
・自己管理能力が身につき、受験や将来の仕事にも役立つ!
「子どもが自分自身で時間管理ができるようになった」「自ら考えて行動するようになった」と大反響!
お母さんはガミガミ叱らなくてもいいので、育児ストレスも大幅減!
幼稚園から小学校高学年まで使える、画期的な手帳術です。
“「こども手帳術」は親子のコミュニケーションを優しく温かくする。"
(東京大学名誉教授 ・白梅学園大学学長 汐見 稔幸)
「こども手帳」を使うと……
・子どもは自分で考え行動するようになる
・母親はガミガミ言わなくてもOK! 育児ストレス大幅減!
・自己管理能力が身につき、受験や将来の仕事にも役立つ!
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社パルコ
- 発売日2014/9/15
- ISBN-10486506088X
- ISBN-13978-4865060881
よく一緒に購入されている商品

対象商品: こども手帳術 親子で楽しく! 自主性、自立心が育つ!
¥1,462¥1,462
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り8点 ご注文はお早めに
¥1,540¥1,540
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
●星野けいこ
あな吉手帳術認定校講師。自身が2児の母としてストレスフルな生活をしていたときに
「あな吉手帳術」に出会い、生活、気持ちがラクになった経験から、同じように、
子育てをがんばっているママたちを応援する手帳活用方法を伝えたい、と浅倉氏に師事。
現在「こども手帳術」講師として活躍中。日本全国で講演を行っている。
●監修 浅倉ユキ(あな吉さん)
ゆるベジ料理&手帳術研究家。肉、魚、卵、乳製品、砂糖、みりん、酒、だしを一切使わない
「ゆるベジ料理」のほか「手帳術」「自分のカウンセリング法」などの講座を主宰し人気を博している。
著書に『あな吉さんの人生が輝く! 主婦のための手帳術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、
『あな吉さんの主婦のための幸せを呼ぶ! 手帳術』(主婦と生活社)など多数。
あな吉手帳術認定校講師。自身が2児の母としてストレスフルな生活をしていたときに
「あな吉手帳術」に出会い、生活、気持ちがラクになった経験から、同じように、
子育てをがんばっているママたちを応援する手帳活用方法を伝えたい、と浅倉氏に師事。
現在「こども手帳術」講師として活躍中。日本全国で講演を行っている。
●監修 浅倉ユキ(あな吉さん)
ゆるベジ料理&手帳術研究家。肉、魚、卵、乳製品、砂糖、みりん、酒、だしを一切使わない
「ゆるベジ料理」のほか「手帳術」「自分のカウンセリング法」などの講座を主宰し人気を博している。
著書に『あな吉さんの人生が輝く! 主婦のための手帳術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、
『あな吉さんの主婦のための幸せを呼ぶ! 手帳術』(主婦と生活社)など多数。
登録情報
- 出版社 : パルコ (2014/9/15)
- 発売日 : 2014/9/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 95ページ
- ISBN-10 : 486506088X
- ISBN-13 : 978-4865060881
- Amazon 売れ筋ランキング: - 712,055位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 66,354位趣味・実用
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年11月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小学生の娘が自分で読んで実践できる内容です
指定?されているアイテムをそのまま用意するのは大変かもしれません
6穴バインダーがどこでも手に入るわけではないので2穴ファイルで実践すると良いかもしれません
女の子向けかな?という印象がありますし親もあな吉手帳の利用者だと子どもも親の真似して実践しやすいのかな?
指定?されているアイテムをそのまま用意するのは大変かもしれません
6穴バインダーがどこでも手に入るわけではないので2穴ファイルで実践すると良いかもしれません
女の子向けかな?という印象がありますし親もあな吉手帳の利用者だと子どもも親の真似して実践しやすいのかな?
2018年11月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
はまればいいのだろうけれど
うちの子には合わなかった
結局カレンダーになった
うちの子には合わなかった
結局カレンダーになった
2014年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小学1年と3年の子供を持つ母です。
小さな子どもでも手帳を使える!というのは目からウロコ。
著者が本当に普通の主婦だったのか?と思うほど、良く考えられた手帳術ですね。
幼いうちから楽しみながら手帳を使いこなす力、時間を管理していくが身について行く…
この手帳を子供に与えてあげることは、親が子どもにしてあげられる素晴らしいことだと思います。
小さな子どもでも手帳を使える!というのは目からウロコ。
著者が本当に普通の主婦だったのか?と思うほど、良く考えられた手帳術ですね。
幼いうちから楽しみながら手帳を使いこなす力、時間を管理していくが身について行く…
この手帳を子供に与えてあげることは、親が子どもにしてあげられる素晴らしいことだと思います。
2015年8月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子どもの夏休みの計画を立てるために、参考にしようと購入しました。
習い事の予定、夏休みの課題など、ひとまとめにでき、自分で手帳を見れば把握できるところが、子どもも気にいったようです。
習い事の予定、夏休みの課題など、ひとまとめにでき、自分で手帳を見れば把握できるところが、子どもも気にいったようです。
2014年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
姉の家で読んで、これだ!と思って購入。一年生の時からずっと叱り続けてもなかなか出来なかったことが、解決するかも!!しかも、子供も楽しんでやれそう!私もギャーギャー言うストレスから解放されそう!と。
ただ、この6穴A5サイズのバインダーが、なかなか売ってないです。みつけてもビジネスマンが使ってそうな革のとか、、、。子供と一緒にいろいろ選びながら作ろうと思ってたので、残念。ネットで購入かな。なので、始めたいけどまだ手付かずです。
ただ、この6穴A5サイズのバインダーが、なかなか売ってないです。みつけてもビジネスマンが使ってそうな革のとか、、、。子供と一緒にいろいろ選びながら作ろうと思ってたので、残念。ネットで購入かな。なので、始めたいけどまだ手付かずです。
2014年9月22日に日本でレビュー済み
あな吉手帳術をはじめて、大人になって自分の管理を楽しく続けています。
こどもにも楽しく自分の管理をして欲しいと思いこちらの本を購入しました。
この本は大人が読んで、アイテムを揃えてあげたりレクチャーする、という内容の本です。
こどもに「これを読んで手帳術をやってみたら?」では、きっと長続きしないと思います。
親としてこどもに何ができるのか、
手帳術を通して親としてのこどもとの関わり方、
自主性をどのように育むことが望ましいのか、を無理せず向き合うキッカケになっています。
こどもにも楽しく自分の管理をして欲しいと思いこちらの本を購入しました。
この本は大人が読んで、アイテムを揃えてあげたりレクチャーする、という内容の本です。
こどもに「これを読んで手帳術をやってみたら?」では、きっと長続きしないと思います。
親としてこどもに何ができるのか、
手帳術を通して親としてのこどもとの関わり方、
自主性をどのように育むことが望ましいのか、を無理せず向き合うキッカケになっています。
2017年9月19日に日本でレビュー済み
おおまかな内容には本当に共感しました。
しかし、そもそもいろいろ細かく書くことや、読むことが苦手な子に対しては
気持ちがへこたれそうです。
しかし、そもそもいろいろ細かく書くことや、読むことが苦手な子に対しては
気持ちがへこたれそうです。