中古品: ¥680
配送料 ¥257 4月4日-6日にお届け
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 経年なりに良いです。天小口に焼け、多少のカバー焼け、全体に汚れ・擦れなどがあります。古書をご理解いただいた上お買い求めください。 Amazon専用在庫です。ご注文後、「ゆうメール」にてすぐに発送いたしますのでよろしくお願いいたします。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

談志の遺言 単行本 – 2016/11/14

5つ星のうち3.8 5

商品の説明

著者について

立川 談志 (たてかわ だんし) プロフィール
1936年生まれ。落語家、落語立川流家元。本名、松岡克由(まつおか・かつよし)。子どものころから寄席に通い、落語に熱中する。16歳で5代目柳家小さんに入門、前座名「小よし」。18歳で二つ目となり「小ゑん」に改名。27歳で真打に昇進し、「7代目立川談志」を襲名する。1971年、参議院議員選挙に出馬し、全国区で当選、1977年まで国会議員をつとめる。1983年、真打制度などをめぐって落語協会と対立し、脱会。落語立川流を創設し、家元となる。2011年11月21日逝去、享年75。『現代落語論』(三一書房)、『新釈落語咄』(中央公論新社)、『談志人生全集』全3巻、『談志百選』『立川談志遺言大全集』全14巻(以上講談社)など著書多数。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 宝島社 (2016/11/14)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/11/14
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 218ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4800261902
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4800261908
  • 寸法 ‏ : ‎ 13 x 1.7 x 18.8 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.8 5

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2017年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入