プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 93pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 93pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥109
中古品:
¥109

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
書き方・あそび・保育のコツがわかる 実習の日誌と指導案サポートブック (ナツメ社保育シリーズ) 単行本 – 2016/5/12
大元 千種
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"9UCOXZKnNF4rlpRhcZLy41Fs0x4TSnUaRXkRtAOUlE23FyAtlbeW7UXL1nnn%2Bk0fQqGMBrQE0fH9oVu01UCVZ5S087nq%2F15gLtQ%2FMGE1IBd4W2KhoLIUWx06MfLO55KF2igtaumvjrM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥109","priceAmount":109.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"109","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"9UCOXZKnNF4rlpRhcZLy41Fs0x4TSnUaWtGFJzfq8PScrE9GlKpkL0PlDKEjdxe5e3P2TdySiJHlMZ7e7MDzJzWNGppexg5M%2ByzQVpI58HaXgyDD7Q9LYNlSktiUjuSv1Ii38%2FkVzmkOk68aJJqagwNNVkfy%2BD2TNsVAUyHwdb49Uqpxbfk30A%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
■実習生の不安・お悩みをしっかり解決!
幼稚園・保育園での実習を有意義なものにするために、実習生を徹
底サポートする一冊。何をどう書いたらよいか悩むことが多い、日
誌と指導案。文書の決まりごとやわかりやすい文章の書き方といっ
た基本はもちろん、各欄の考え方・書き方、年齢別のポイントまで、
日誌と指導案の書き方を丁寧に解説しました。0歳児~5歳児、異
年齢クラスまで年齢別に文例を豊富に紹介しているので、どの年齢
の担当になっても安心です。
■指導案の書き方からあそび、保育のコツまでわかる
部分実習の指導案では、取り上げているあそびについて、準備やあ
そび方もイラストでしっかり解説。指導案の書き方だけでなく、事
前の準備、当日のあそびの進め方、保育者としての視点、保育のコ
ツまで、トータルでわかるようになっています。3・4・5歳児につ
いては責任実習の指導案の文例も紹介しています。
また、0歳児から5歳児までの発達過程や、「子どもの姿とねらい」
「注意して見るポイント」「こんなときどうする?」など各クラスで
の実習前に押さえておきたいポイントも丁寧に解説しました。
■現場の先生たちからの役立つアドバイスが盛りだくさん
期待と不安がいっぱいの実習に向けて、幼稚園・保育園の先生方か
らの現場で役立つアドバイスや心強いメッセージを随所に紹介しま
した。また、巻末では、おすすめの絵本や紙芝居、発達などに関す
るお役立ち資料など、いざという時に役立つ情報も充実しています。
実習前から実習中はもちろん、現場の先生になってからも役立つ一
冊です。
幼稚園・保育園での実習を有意義なものにするために、実習生を徹
底サポートする一冊。何をどう書いたらよいか悩むことが多い、日
誌と指導案。文書の決まりごとやわかりやすい文章の書き方といっ
た基本はもちろん、各欄の考え方・書き方、年齢別のポイントまで、
日誌と指導案の書き方を丁寧に解説しました。0歳児~5歳児、異
年齢クラスまで年齢別に文例を豊富に紹介しているので、どの年齢
の担当になっても安心です。
■指導案の書き方からあそび、保育のコツまでわかる
部分実習の指導案では、取り上げているあそびについて、準備やあ
そび方もイラストでしっかり解説。指導案の書き方だけでなく、事
前の準備、当日のあそびの進め方、保育者としての視点、保育のコ
ツまで、トータルでわかるようになっています。3・4・5歳児につ
いては責任実習の指導案の文例も紹介しています。
また、0歳児から5歳児までの発達過程や、「子どもの姿とねらい」
「注意して見るポイント」「こんなときどうする?」など各クラスで
の実習前に押さえておきたいポイントも丁寧に解説しました。
■現場の先生たちからの役立つアドバイスが盛りだくさん
期待と不安がいっぱいの実習に向けて、幼稚園・保育園の先生方か
らの現場で役立つアドバイスや心強いメッセージを随所に紹介しま
した。また、巻末では、おすすめの絵本や紙芝居、発達などに関す
るお役立ち資料など、いざという時に役立つ情報も充実しています。
実習前から実習中はもちろん、現場の先生になってからも役立つ一
冊です。
- 本の長さ176ページ
- 言語日本語
- 出版社ナツメ社
- 発売日2016/5/12
- 寸法21.1 x 1.2 x 25.7 cm
- ISBN-104816360557
- ISBN-13978-4816360558
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 書き方・あそび・保育のコツがわかる 実習の日誌と指導案サポートブック (ナツメ社保育シリーズ)
¥1,540¥1,540
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
¥1,540¥1,540
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り10点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
大元 千種(おおもと ちぐさ)
筑紫女学園大学 人間科学部 人間科学科 教授
広島大学大学院教育学研究科幼児学専攻(幼児教育学)修士課程修了
筑紫女学園大学 人間科学部 人間科学科 教授
広島大学大学院教育学研究科幼児学専攻(幼児教育学)修士課程修了
登録情報
- 出版社 : ナツメ社 (2016/5/12)
- 発売日 : 2016/5/12
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 176ページ
- ISBN-10 : 4816360557
- ISBN-13 : 978-4816360558
- 寸法 : 21.1 x 1.2 x 25.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 378,322位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,262位子育て (本)
- カスタマーレビュー: