プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 132pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 132pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥403
中古品:
¥403

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
海が燃えた日 大型本 – 2012/2/1
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,200","priceAmount":2200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"CBPULp6eZ6mZw7pNSBDeGI19DyBm%2B96ozLwrMsmi0LJLtF03gVc9BCAKmAp9Q6ct1hIyfwPxc%2FYeHo6iEXvY4Q3JgmLsCPAn40MelLw%2FpNMWPGAr2IC8B9ovFkanogNoNsWHe7ntsbc%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥403","priceAmount":403.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"403","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"CBPULp6eZ6mZw7pNSBDeGI19DyBm%2B96onmq0BRicD9yKwz%2FZcfm%2BPLLjjNcpsmIi17Iw1NjC9pHWE0wsSFHvd8oYD%2BD9C%2BBUr9aDIB1uPqRqFunzRfe7oIMjEkkGmifl%2BFVgUQiVE3IU8ulw0uZoVP1pw0gkEfwn%2B4bvhhLApfLZrAbboqHt11Wcw8zGzxLe","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
160年の歴史を持つ世界最高峰のヨットレース、アメリカズカップ。
ニッポンチャレンジを組織してアメリカ杯獲得の夢を追い続けた山崎達光氏と、
氏の右腕としてシンジケートを支えた武村洋一氏が、
あらためて3回にわたる挑戦の内幕を綴った。
日本がどうやって未知の世界に足を踏み入れ、戦い、何を訴え、何を残したか。
そして、なぜ挑戦をやめてしまったのか......。
2000年大会を最後に、日本のアメリカズカップ挑戦は途絶えている。
本書は、若いセーラーをはじめとするチャレンジ継承者たちへ向けての熱きメッセージでもある。
ニッポンチャレンジを組織してアメリカ杯獲得の夢を追い続けた山崎達光氏と、
氏の右腕としてシンジケートを支えた武村洋一氏が、
あらためて3回にわたる挑戦の内幕を綴った。
日本がどうやって未知の世界に足を踏み入れ、戦い、何を訴え、何を残したか。
そして、なぜ挑戦をやめてしまったのか......。
2000年大会を最後に、日本のアメリカズカップ挑戦は途絶えている。
本書は、若いセーラーをはじめとするチャレンジ継承者たちへ向けての熱きメッセージでもある。
- 本の長さ228ページ
- 言語日本語
- 出版社舵社
- 発売日2012/2/1
- ISBN-104807213024
- ISBN-13978-4807213023
登録情報
- 出版社 : 舵社 (2012/2/1)
- 発売日 : 2012/2/1
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 228ページ
- ISBN-10 : 4807213024
- ISBN-13 : 978-4807213023
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,018,033位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 34,729位スポーツ・アウトドア (本)
- - 116,986位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
世界最高峰と言われるヨットレース、アメリカズカップに挑んだニッポンチャレンジのチェアマンと事務局長(ともに故人)の共著によるシリーズ記録。お金の苦労話など、舞台裏のストーリーは興味深い。”ニッチャレ”は、バブル経済にのったからできたのか? いやこの二人だったら今の時代であってもチャレンジしただろうと確信しました。
2013年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
注文から3日でと届きました。また、包装がきちんとしてありほとんど新品同様で良かったです。
2012年3月27日に日本でレビュー済み
アメリカズカップやニッポンチャレンジ蒲郡ベースキャンプについて分かりやすく説明されています。
とても熱い内容で興味深く、1日で読み切りました。
私も1996年から1999年頃に大学ヨット部に所属しており毎週末相模湾で外洋ヨットを帆走しておりましたが、
相模湾でのヨットレースのレース海面でニッポンチャレンジ艇が帆走しているのを見たことがあります。
まわりの他のレース参加艇と比べて、ひとまわりもふたまわりも大きく、そして速く、帆走しているニッポンチャレンジの姿に圧倒されたことを思い出しました。
この本を読んだことで、学生時代にヨットの帆走練習を続けていた熱い日々を思い出し、
もう10年近くブランクになってしまいましたが、またヨットに乗りたいと思いました。
とても熱い内容で興味深く、1日で読み切りました。
私も1996年から1999年頃に大学ヨット部に所属しており毎週末相模湾で外洋ヨットを帆走しておりましたが、
相模湾でのヨットレースのレース海面でニッポンチャレンジ艇が帆走しているのを見たことがあります。
まわりの他のレース参加艇と比べて、ひとまわりもふたまわりも大きく、そして速く、帆走しているニッポンチャレンジの姿に圧倒されたことを思い出しました。
この本を読んだことで、学生時代にヨットの帆走練習を続けていた熱い日々を思い出し、
もう10年近くブランクになってしまいましたが、またヨットに乗りたいと思いました。