世界が認めた造形力。竹谷隆之が挑む新境地--仏像の世界! あの竹谷隆之が、企画・デザイン・原型制作・彩色までの総指揮をとり完成させた、オリジナルワールド。それは、造形を志すものがいつかは手がけたいと願う、奥の深い彫像の世界---仏像。彫像の頂点ともいえる高名な作品がひしめく仏像の世界に、アクションフィギュアという手法で挑んだ渾身の試み。長い歴史の中で培われた伝統表現に、独自のタケヤ表現を加えて新境地に昇華した、唯一無二のフィギュアシリーズです 竹谷隆之プロフィール: 人物、クリーチャー造形において世界最高峰の造形力を有するクリエイター。ガレージキット、玩具の原型制作以外に、ゲームや映像媒体での造形制作、デザインも数多く手がける。オリジナル造形作品集「漁師の角度」でも、その名が広く知られている 十一面観音とは: 仏教の菩薩の一つで、頭部に十一の面を持っている。苦しんでいる人ーを救済する慈悲深い菩薩として信仰されており、あらゆる人ーを救うために全方向を見守っている ・商品スペック 【十一面観音】 ・フィギュア全高:160mm ・リボルバージョイント使用数:19個 ・4mmジョイント×5 ・6mmジョイント×5 ・8mmジョイント×9 ・付属品 ・花瓶×1 ・オプションハンド×6 ・飾り台【蓮弁 (れんべん) 】×1 ・V字ベース×1[セット内容]・花瓶×1 ・オプションハンド×6 ・飾り台【蓮弁 (れんべん) 】×1 ・V字ベース×1(Amazon.co.jpより)
リボルテックタケヤ「十一面観音」に、漆箔調版登場。
通常カラーとは異なる、漆箔調(金色バージョン)に彩られ、よりリアリティを持った「十一面観音」のパワーショップ限定カラーが登場。
漆箔調版(金色バージョン)の十一面観音は、その塗装により仏像らしさを増すと共に時間の経過までも感じられる金箔の剥がれの表現など細部にまでこだわられ、これまでにない存在感を持つ「十一面観音」が誕生。
仏面・菩薩面・瞋怒(しんぬ)面・狗牙上出(くげじょうしゅつ)面・大笑面で構成される11の顔をリボルテックタケヤならではのクオリティで再現。各面によって異なる表情も見逃せない。
十一面観音に無くてはならない道具であり、功徳水が入っているとされる「花瓶」がオプションパーツとして付属。
花瓶×1、オプションハンド×6、飾り台【蓮弁(れんべん)】×1、V字ベース×1