
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
日本の野鳥図鑑: 知りたい鳥がすぐわかる! 美しいカラー写真と細密な生態イラストによる解説! 単行本 – 2008/4/1
付属資料:コンパクトディスク(1枚)
- 本の長さ255ページ
- 言語日本語
- 出版社ナツメ社
- 発売日2008/4/1
- ISBN-104816344837
- ISBN-13978-4816344831
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ナツメ社 (2008/4/1)
- 発売日 : 2008/4/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 255ページ
- ISBN-10 : 4816344837
- ISBN-13 : 978-4816344831
- Amazon 売れ筋ランキング: - 860,076位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すぐ届きました。お仕事で公園の鳥たちを毎日観察しています。鳴き声CDもあって助かります。
2021年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
CDが役立ちました。野鳥の種類によっては声はすれども姿が見えずという事も多いので、CDで声を覚えておけば種類の検討がつき、本に書かれている習性を参考に粘り強く観察するとヒョイと見つけられます。
2020年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
CDなしの「可」レベルということでしたが、
本自体はとてもきれいで、新品とそん色ありません。
CDの音源だけを知人から入手できていましたので
とても重宝しています。
感謝です。
本自体はとてもきれいで、新品とそん色ありません。
CDの音源だけを知人から入手できていましたので
とても重宝しています。
感謝です。
2018年5月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
CDをだらだら聴いているだけで、
そこそこ覚えられるから、
なかなかいい本です。
そこそこ覚えられるから、
なかなかいい本です。
2010年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新緑の季節、透き通った野山の緑、森に分け入り鳥たちの住み家にお邪魔する。DVDで聞き取っていた鳥の鳴き声を、事前に手作りのバードコールで練習しておき、その擬似鳴き声を
そっと試してみる。反応はいまいちだが反応してくれるときがある。
今度は口笛で呼びかけてみる。私と孫の競演でさえずりが始まる。簡単にできるわけもないのに時間を忘れ呼びかけた。口の中がカラカラになるほどさえずり疲れ果てたころ、ようやく
身近な小枝で鳥の反応の声を聞くことができた。もうすでに2時間近く経過していた。
恐らくその鳥は、木の上から私たちを見ていてかわいそうになったので応えてくれたんだと思う。そう簡単に鳥の鳴き声をまねることができるはずはない。
考えてみると、この2時間近く私と孫は鳥たちの生活空間に無断で分け入り、鳥たちから見れば騒音を撒き散らしていたんだ。大変申し訳ないことをしたもんだ。
そのことに気がつくと、私は孫に囁いた。「ここでは静かにしていろいろの鳥の泣き声を聞くことにしよう。」といって、二人は天を仰ぐように目を閉じて枯葉の上に寝そべった。
そうしたら、あちらこちらからたくさんの鳥たちの声がこだまするように聞こえ、鳥同士の
愛の囁きとも取れる掛け合いも感じるように、夢心地になった。
もう我われ人間は鳥たちの邪魔をしてはいけない。
家路につきながら「これからは鳥の住み家では邪魔をするのは止そう」と誓い合った。
そっと試してみる。反応はいまいちだが反応してくれるときがある。
今度は口笛で呼びかけてみる。私と孫の競演でさえずりが始まる。簡単にできるわけもないのに時間を忘れ呼びかけた。口の中がカラカラになるほどさえずり疲れ果てたころ、ようやく
身近な小枝で鳥の反応の声を聞くことができた。もうすでに2時間近く経過していた。
恐らくその鳥は、木の上から私たちを見ていてかわいそうになったので応えてくれたんだと思う。そう簡単に鳥の鳴き声をまねることができるはずはない。
考えてみると、この2時間近く私と孫は鳥たちの生活空間に無断で分け入り、鳥たちから見れば騒音を撒き散らしていたんだ。大変申し訳ないことをしたもんだ。
そのことに気がつくと、私は孫に囁いた。「ここでは静かにしていろいろの鳥の泣き声を聞くことにしよう。」といって、二人は天を仰ぐように目を閉じて枯葉の上に寝そべった。
そうしたら、あちらこちらからたくさんの鳥たちの声がこだまするように聞こえ、鳥同士の
愛の囁きとも取れる掛け合いも感じるように、夢心地になった。
もう我われ人間は鳥たちの邪魔をしてはいけない。
家路につきながら「これからは鳥の住み家では邪魔をするのは止そう」と誓い合った。
2013年2月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
野鳥の色々な状態が分かって良い。CDがついているのでわかりやすい。
2017年5月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
周囲で見つかる鳥をいろいろ調べられます。
でも、オスとメスの違いや夏羽・冬羽の違いまでは網羅していないのでちょっと残念です。
CDはかなりたくさん収録されています。
でも、オスとメスの違いや夏羽・冬羽の違いまでは網羅していないのでちょっと残念です。
CDはかなりたくさん収録されています。
2011年2月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
実物写真がわかりやすくてきれいです。イラストで習性なども描かれていますが これはちょっとスペース取りすぎの感もあります。
鳥によって写真の大きさ解説の長さが違いイラストがないのもあります。
逆にいえば、たくさんの珍しい鳥の名前と顕著な特徴を示した分厚い図鑑より
絵本を見ているような楽しさとほのぼのと自然に親しめるような好感のもてる図鑑です。
外で見てきた鳥を家で思い出しながら見るのに使っています。
鳥によって写真の大きさ解説の長さが違いイラストがないのもあります。
逆にいえば、たくさんの珍しい鳥の名前と顕著な特徴を示した分厚い図鑑より
絵本を見ているような楽しさとほのぼのと自然に親しめるような好感のもてる図鑑です。
外で見てきた鳥を家で思い出しながら見るのに使っています。