編み物ブログできゆなさんの本の中でも秀逸!とあったので買ってみました。
レースとは言っても普通にコットンでかぎ針編み出来そうな小物がたくさん。
エジングも本当に見ていて楽しいというか、可愛い!凝っていて、見慣れた物とは違い、どれも作りたくなりました。
小物から洋服まであるのですが、子供向けになっているスカートを自分用に作ろうと思います。
内容は、ざっくりとですが説明すると四章に分かれていて、縁編み13品、方眼編み8品、レース編み7品、モチーフ編み5品になっています。
目につくのは凝っているエジングの作品群や、カーテン、バッグ、でしょうか。
ベスト2点を是非、作ってみたいと思います。
説明は普通でしたので、わからないと言って居た方は、編み物自体超初心者なのでは。
きゆなさんらしい、特に難しいテクニックを用いなくても凝ったものを作ることが出来るという、嬉しくなる本でした。
きゆなさんのバッグはいつも大好きなのですが、ここでもバッグが2点紹介されてます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
かぎ針すいすいレースの雑貨―テーブルマット、カーテン、クッション、バッグ、スカートも… (主婦の友生活シリーズ) ムック – 2008/3/8
きゆな はれる
(著)
インテリア雑貨からバッグやウエアまで、かぎ針あみ初心者でも挑戦しやすいデザイン。ノスタルジックだけど、カジュアルで、甘くなりすぎないいまどき感覚の41点です。―――初心者でもあみ方の法則がわかるように4つのパートに分けて、インテリア雑貨からおしゃれバッグやウエアまで41点を、人気ニットデザイナーのきゆなはれるさんがデザイン。ノスタルジックなイメージのあるレースあみが、カジュアルな感覚でいまどきの雑貨になりました。主に春夏のナチュラル糸を使った作品は、やさしい感触で一年中気持ちよく使えるものばかり。こんなのがほしいな、と思っていたアイテムやデザインがきっと見つけられます。PART1は縁あみ。家じゅうのリネンに縁飾りをあみつけてクラシックにしてはいかが。PART2は方眼あみ。むずかしくないので図を見てコツコツとあむと絵柄が浮き出てくるのが楽しい。テーブルマットやフリークロスに。PART3はレース模様。透かし模様で、懐かしいレースのストールやカフェカーテンなどを。PART4はモチーフあみ。ちょっと大きめな作品は、あみためたモチーフをつなげて。増減のないまっすぐあみでできるヴェストも紹介。
- 本の長さ84ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦の友社
- 発売日2008/3/8
- ISBN-104072592358
- ISBN-13978-4072592359
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
ニットデザイナー。東京生れ。文化学院美術科卒業。早見芸術学園特任講師。
NHK教育TV『おしゃれ工房』や雑誌などでニットやソーイングの作品を発表。アウトドア派としても知られる。
著書に『あんで、つくる、ちいさなもの』『かぎ針1本あれば……』『残り糸もかぎ針1本で』
『切りっぱなしでできるもの』がある。
稲村ヶ崎の自宅では、アトリエとクラフトの教室「フィールドノート」を主宰。
NHK教育TV『おしゃれ工房』や雑誌などでニットやソーイングの作品を発表。アウトドア派としても知られる。
著書に『あんで、つくる、ちいさなもの』『かぎ針1本あれば……』『残り糸もかぎ針1本で』
『切りっぱなしでできるもの』がある。
稲村ヶ崎の自宅では、アトリエとクラフトの教室「フィールドノート」を主宰。
登録情報
- 出版社 : 主婦の友社 (2008/3/8)
- 発売日 : 2008/3/8
- 言語 : 日本語
- ムック : 84ページ
- ISBN-10 : 4072592358
- ISBN-13 : 978-4072592359
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,519,247位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2009年6月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年2月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
別の本が、この作家さんので
とても、気に入ったので
購入したのですが
ちょっとイメージと違いました。
とても、気に入ったので
購入したのですが
ちょっとイメージと違いました。
2009年11月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
きゆなさんらしいアイディア満載で、見てて参考になります。
ただ、「レース」とうたう割にはレースらしい作品は一切なく、
ほっこりナチュラル系に収まってしまったのは残念でした。
使用糸も太い番手のものばかりで、手持ちの40番レース糸の出番はなかったです。
中細のコットン糸で応用しようかと考え中です。
いわゆる伝統の「レース編み」がしたい人には向きません。
ただ、レースっぽいものを編みたい初心者のとっかかりには
いいのではないでしょうか。
ただ、「レース」とうたう割にはレースらしい作品は一切なく、
ほっこりナチュラル系に収まってしまったのは残念でした。
使用糸も太い番手のものばかりで、手持ちの40番レース糸の出番はなかったです。
中細のコットン糸で応用しようかと考え中です。
いわゆる伝統の「レース編み」がしたい人には向きません。
ただ、レースっぽいものを編みたい初心者のとっかかりには
いいのではないでしょうか。
2008年5月17日に日本でレビュー済み
私が初心者のせいもあるかもしれませんが、例えばページに二つの作品が載ってると二つまとめて説明されており、非常にわかりにくい。また単純に日本語の問題もあると思いますが、何を言ってるのか、それは何のことを言ってるのか、わからない所が多いです。初心者には向いてないです。