子供がワクワクする内容の絵本です。
子供の想像を膨らませ、楽しんで聞いてくれてました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
エルマーのぼうけん 全3冊セット ポケット版 (福音館の単行本) 単行本 – 2023/6/21
ルース・スタイルス・ガネット
(著),
ルース・クリスマン・ガネット
(イラスト)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,640","priceAmount":2640.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,640","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"qKPJvMDtrHBHuw3wv%2BbyjaRS8JDxpLL53QlZ3SN7yRjaeH1hzmv%2Ba6ebuGAHRmrjC0HMyRz8XWigoBsAmDx%2FuA2MNMIHOx%2FGn5afcYrblgHB0SMVgeWMDWakV%2FU5J5Pd","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
『エルマーのぼうけん』『エルマーとりゅう』『エルマーと16ぴきのりゅう』のエルマー少年とりゅうの子の冒険物語3部作セット。ユーモアたっぷりのお話は、読むものの心を空想の世界に羽ばたかせながら、物語のリアリティーに引き込みます。幼年童話の最高峰として読みつがれているロングセラー「エルマーのぼうけん」シリーズの日本語版刊行60周年を記念して、ハンディサイズのソフトカバー版としてお届けします。
- 本の長さ384ページ
- 言語日本語
- 出版社福音館書店
- 発売日2023/6/21
- 寸法18 x 13 x 0.3 cm
- ISBN-104834030709
- ISBN-13978-4834030709
よく一緒に購入されている商品

対象商品: エルマーのぼうけん 全3冊セット ポケット版 (福音館の単行本)
¥2,640¥2,640
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
レビュー
【出版社からのコメント】
著者について
R・S・ガネット
ルース・スタイルス・ガネット(Ruth Stiles Gannett) 1923年ニューヨーク市に生まれる。1944年バッサー・カレッジ卒業。化学者として医学研究所、および電波探知機の研究所で働く。その後、児童図書協議会に職員として勤めている間に、最初の作品『エルマーのぼうけん』を書いた。父は、ニューヨーク・ヘラルド・トリビューンなどに書く書評家であり、作家だった。 この処女作により、ガネットは、高い評価を受け、ニューベリー賞の優秀作品に選ばれたのを始め、いろいろな推薦や賞を受けた。他の作品に、"The Wonderful House-Boat-Train"(Random House, 1949)、"Katie and the Sad Noise"(Random House, 1961)がある。
R・C・ガネット
ルース・クリスマン・ガネット(Ruth Chrisman Gannett) 1896年サンタアナ市に生まれる。1920年カリフォルニア大学卒業後、アート・ステューデント・リーグにて学ぶ。挿絵画家として、スタインベック作品など多くの物語の挿絵を描く。この物語の著者ルース・スタイルス・ガネットの義理の母親でもある。 アメリカで毎年最もすぐれた児童文学作品に与えられるニューベリー賞の、1947年の受賞作『ミス・ヒッコリーと森のなかまたち』(福音館文庫)の挿絵をはじめ、『わたしのおかあさんは世界一びじん』(大日本図書)や、アメリカ・グラフィック・アート協会の優秀作品に選ばれた"Hi-Po the Hippo"(Random House, 1942)など、多くのすぐれた児童図書の挿絵を描いている。
渡辺 茂男(わたなべしげお)
わたなべ しげお(渡辺茂男) 1928年静岡市に生まれる。慶應義塾大学文学部卒業後、渡米。ウエスタンリザーブ大学大学院をおえ、ニューヨーク公共図書館児童部に勤務。帰国後、慶應義塾大学文学部図書館学科教授を経て、子どもの本の仕事に専念。 創作には、童話『もりのへなそうる』、絵本『とらっくとらっくとらっく』『しょうぼうじどうしゃじぷた』『どうすればいいのかな』(以上福音館書店)など。訳書には、絵本『どろんこハリー』『かもさんおとおり』「スモールさん」シリーズ、童話「きかんぼのちいちゃいいもうと」シリーズ(以上福音館書店)「ミス・ビアンカ」シリーズ(岩波書店)など、著書に『心に緑の種をまく―絵本のたのしみ』(新潮社)などがある。
ルース・スタイルス・ガネット(Ruth Stiles Gannett) 1923年ニューヨーク市に生まれる。1944年バッサー・カレッジ卒業。化学者として医学研究所、および電波探知機の研究所で働く。その後、児童図書協議会に職員として勤めている間に、最初の作品『エルマーのぼうけん』を書いた。父は、ニューヨーク・ヘラルド・トリビューンなどに書く書評家であり、作家だった。 この処女作により、ガネットは、高い評価を受け、ニューベリー賞の優秀作品に選ばれたのを始め、いろいろな推薦や賞を受けた。他の作品に、"The Wonderful House-Boat-Train"(Random House, 1949)、"Katie and the Sad Noise"(Random House, 1961)がある。
R・C・ガネット
ルース・クリスマン・ガネット(Ruth Chrisman Gannett) 1896年サンタアナ市に生まれる。1920年カリフォルニア大学卒業後、アート・ステューデント・リーグにて学ぶ。挿絵画家として、スタインベック作品など多くの物語の挿絵を描く。この物語の著者ルース・スタイルス・ガネットの義理の母親でもある。 アメリカで毎年最もすぐれた児童文学作品に与えられるニューベリー賞の、1947年の受賞作『ミス・ヒッコリーと森のなかまたち』(福音館文庫)の挿絵をはじめ、『わたしのおかあさんは世界一びじん』(大日本図書)や、アメリカ・グラフィック・アート協会の優秀作品に選ばれた"Hi-Po the Hippo"(Random House, 1942)など、多くのすぐれた児童図書の挿絵を描いている。
渡辺 茂男(わたなべしげお)
わたなべ しげお(渡辺茂男) 1928年静岡市に生まれる。慶應義塾大学文学部卒業後、渡米。ウエスタンリザーブ大学大学院をおえ、ニューヨーク公共図書館児童部に勤務。帰国後、慶應義塾大学文学部図書館学科教授を経て、子どもの本の仕事に専念。 創作には、童話『もりのへなそうる』、絵本『とらっくとらっくとらっく』『しょうぼうじどうしゃじぷた』『どうすればいいのかな』(以上福音館書店)など。訳書には、絵本『どろんこハリー』『かもさんおとおり』「スモールさん」シリーズ、童話「きかんぼのちいちゃいいもうと」シリーズ(以上福音館書店)「ミス・ビアンカ」シリーズ(岩波書店)など、著書に『心に緑の種をまく―絵本のたのしみ』(新潮社)などがある。
登録情報
- 出版社 : 福音館書店; ポケット版 (2023/6/21)
- 発売日 : 2023/6/21
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 384ページ
- ISBN-10 : 4834030709
- ISBN-13 : 978-4834030709
- 寸法 : 18 x 13 x 0.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 145,361位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

5 星
サイズが良いです。
子どもの頃に読んで今でも記憶に残っているエルマーのぼうけん。大人になってもまた読みたくなったので、Amazonを探索していると何とサイズが小さくなったエルマーのぼうけんがあるじゃないですか!と言う訳で3巻セットを即買いしました笑笑サイズの比較に写真をどうぞ!
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年12月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分の子供時代のお気に入りの本を娘にも読んでほしくて買いました。毎日少しずつ読んでいます。
2023年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子どもたちが大好きなエルマーシリーズはいつもボロボロになるくらい大人気。
3冊パックはけんかにならなくて助かります。
3冊パックはけんかにならなくて助かります。
2023年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子どもが幼稚園で気に入りせがまれて購入。
内容はいいんだと思います。
梱包がね!!ちょっと…あの、3冊が専用のケースに入ってるんですが、梱包が紙袋にそのままの状態で入ってるだけなんで、配送の時の衝撃とかそのまま受けてボコボコで角が潰れていたりしていてめちゃくちゃ残念です。安い買い物でも無いし、絵本なんで長く大事に読みたいなと思ってるので余計に。
まぁ本のレビューなんで星は5です。
内容はいいんだと思います。
梱包がね!!ちょっと…あの、3冊が専用のケースに入ってるんですが、梱包が紙袋にそのままの状態で入ってるだけなんで、配送の時の衝撃とかそのまま受けてボコボコで角が潰れていたりしていてめちゃくちゃ残念です。安い買い物でも無いし、絵本なんで長く大事に読みたいなと思ってるので余計に。
まぁ本のレビューなんで星は5です。
2023年9月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
受け継がれる名著。
2015年3月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
各書評で圧倒的な人気を博しているので子供の5歳の誕生日に買ってあげました。絵本ではなくて児童書なので、絵が一切ないページもあり子供にはちょっと退屈なようです。私は土日しか本の読み聞かせをしてあげられないので、根気強く3冊読んであげようと思います。
2023年8月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子どもの頃に読んで今でも記憶に残っているエルマーのぼうけん。
大人になってもまた読みたくなったので、Amazonを探索していると何とサイズが小さくなったエルマーのぼうけんがあるじゃないですか!
と言う訳で3巻セットを即買いしました笑笑
サイズの比較に写真をどうぞ!
大人になってもまた読みたくなったので、Amazonを探索していると何とサイズが小さくなったエルマーのぼうけんがあるじゃないですか!
と言う訳で3巻セットを即買いしました笑笑
サイズの比較に写真をどうぞ!

子どもの頃に読んで今でも記憶に残っているエルマーのぼうけん。
大人になってもまた読みたくなったので、Amazonを探索していると何とサイズが小さくなったエルマーのぼうけんがあるじゃないですか!
と言う訳で3巻セットを即買いしました笑笑
サイズの比較に写真をどうぞ!
大人になってもまた読みたくなったので、Amazonを探索していると何とサイズが小さくなったエルマーのぼうけんがあるじゃないですか!
と言う訳で3巻セットを即買いしました笑笑
サイズの比較に写真をどうぞ!
このレビューの画像

