期待してたより細かな情報が少ない。
私の記憶では読めないほど細かい書き込みがある地図があった。それを探している
これを買うなら大きい方をお勧めします

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ツーリングマップル 北海道 2017 (ツーリング 地図 | マップル) 単行本(ソフトカバー) – 2017/3/14
昭文社 地図 編集部
(編集)
●ライダーによるライダーのための情報が満載
ツーリングの達人により毎年行われる実走取材で、常に新鮮な情報を提供。
ライダーの目線で書きこまれた「コメント」と「おススメルート&抜け道」のほか、ライダー好みのきめ細かな情報を地図上に記載しています。
さらにバイクで走ることはおススメできないような「酷道」・「険道」に関する情報まで、実走しているからこそ分かる情報も満載。
サイクリングやドライブにも便利な、バイクツーリング向け地図の定番です。
●ご当地グルメ・宿泊・温泉・地理・歴史・雑学など
著者が実際に訪れたおすすめの食事処や、ホテル・キャンプ場・ライダーハウスなどの宿泊地、温泉、道の駅・観光スポットなど。
道路情報だけでなく、さまざまなおススメコメントが地図上にちりばめられています。
地理的特徴や歴史、雑学も記載され、「読む地図」としても十分楽しめます。
●オートバイでの携行を考えて作られたサイズ・製本
『ツーリングマップル』は、携帯性に優れた少し小さめのA5判で、タンクバッグにもぴったりフィット。
360度折り返しても使用可能なPUR製本を採用しているので、旅先でもガンガン使えます。
●北海道担当ライダー紹介
小原信好・・・岩手県盛岡市在住のフリーカメラマン。
昭文社『二輪車ツーリングマップ』が『ツーリングマップル』に替わって以降、北海道の取材担当を20年継続。
Hokkaiderブランドを立ち上げ、北海道の情報発信を精力的に行っている。全国各地でイベントも多数開催。オートバイ雑誌での活動も多数。
著書に『北海道絶景ロードセレクション』『北海道絶景ロードセレクション2』など。
ツーリングの達人により毎年行われる実走取材で、常に新鮮な情報を提供。
ライダーの目線で書きこまれた「コメント」と「おススメルート&抜け道」のほか、ライダー好みのきめ細かな情報を地図上に記載しています。
さらにバイクで走ることはおススメできないような「酷道」・「険道」に関する情報まで、実走しているからこそ分かる情報も満載。
サイクリングやドライブにも便利な、バイクツーリング向け地図の定番です。
●ご当地グルメ・宿泊・温泉・地理・歴史・雑学など
著者が実際に訪れたおすすめの食事処や、ホテル・キャンプ場・ライダーハウスなどの宿泊地、温泉、道の駅・観光スポットなど。
道路情報だけでなく、さまざまなおススメコメントが地図上にちりばめられています。
地理的特徴や歴史、雑学も記載され、「読む地図」としても十分楽しめます。
●オートバイでの携行を考えて作られたサイズ・製本
『ツーリングマップル』は、携帯性に優れた少し小さめのA5判で、タンクバッグにもぴったりフィット。
360度折り返しても使用可能なPUR製本を採用しているので、旅先でもガンガン使えます。
●北海道担当ライダー紹介
小原信好・・・岩手県盛岡市在住のフリーカメラマン。
昭文社『二輪車ツーリングマップ』が『ツーリングマップル』に替わって以降、北海道の取材担当を20年継続。
Hokkaiderブランドを立ち上げ、北海道の情報発信を精力的に行っている。全国各地でイベントも多数開催。オートバイ雑誌での活動も多数。
著書に『北海道絶景ロードセレクション』『北海道絶景ロードセレクション2』など。
- 本の長さ176ページ
- 言語日本語
- 出版社昭文社
- 発売日2017/3/14
- ISBN-104398656332
- ISBN-13978-4398656339
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 昭文社 (2017/3/14)
- 発売日 : 2017/3/14
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 176ページ
- ISBN-10 : 4398656332
- ISBN-13 : 978-4398656339
- Amazon 売れ筋ランキング: - 866,294位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 494位ロードマップ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
北海道とかそのエリアいくたびに買ってます。
ただ、今回から全体マップを見やすくしようとして、前のがいいです。
ただ、今回から全体マップを見やすくしようとして、前のがいいです。
2017年8月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
数年ぶりにバイク復活!リング式は価格が高いし大きいので従来通りの此方を選びました。
他の方も言う様に紙が…?!
防水性が高いと嬉しいです。昔のツーリングマップルの方がよかったなー。
老眼がやや入りかけているので、ペラペラの薄いルーペを栞がわりに挟んで使います(笑)
他の方も言う様に紙が…?!
防水性が高いと嬉しいです。昔のツーリングマップルの方がよかったなー。
老眼がやや入りかけているので、ペラペラの薄いルーペを栞がわりに挟んで使います(笑)
2017年4月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
モバイル性だけと思ったが、意外と使える。ツーリングに限らず、ドライブマップとしての完成度も高い。余計なことも書いてあるが、実用的なこともそれ以上に書いてある。かなり、昔、JTBがドライブマップを出していたことがある(再販売を強く望む)。あのレベルには至ってないが、コスパは良い。強化製本も実用性重視で良い(しかし、見開きはそれほど良くない)。サイズは小さいが、文字が見やすいのも評価できる。小さな市町村の市街図もけっこうカバーしている。
2017年9月15日に日本でレビュー済み
急な出張で購入、ナビはナビで便利だが、地図はどうしても連続した紙の情報の方がと言うアナログ派。
電子地図をタブレットに入れて・・・も実行したことありますが、意外とナビ以上に使いづらく一回でやめ
大きな地図は持ち運びが困るので、このツーリングマップルはもう四半世紀のご贔屓。
バイクは諸事情から引退し、四つ足移動限定になりましたが、下道派にはこの情報量が嬉しいです。
ただ、昔の編集の方が今以上に使いよかったのは少々残念。
電子地図をタブレットに入れて・・・も実行したことありますが、意外とナビ以上に使いづらく一回でやめ
大きな地図は持ち運びが困るので、このツーリングマップルはもう四半世紀のご贔屓。
バイクは諸事情から引退し、四つ足移動限定になりましたが、下道派にはこの情報量が嬉しいです。
ただ、昔の編集の方が今以上に使いよかったのは少々残念。
2017年8月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初期のリング式から買い替えてみたら、ずいぶん薄くなって。
たぶん縮尺が変わり、ページ数が減ったのか。
このサイズでリング式耐水出ないかなー。
たぶん縮尺が変わり、ページ数が減ったのか。
このサイズでリング式耐水出ないかなー。
他の国からのトップレビュー

Jack Donachy
5つ星のうち5.0
Easy to read, convenient size, lots of maps
2017年11月29日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Although some tourist information is provided, this is basically a book of road maps. Easy to understand symbols make it useful even if you don't read Japanese.