
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ブランシャール マクロ経済学〈上〉 単行本 – 1999/6/1
オリヴィエ ブランシャール
(著),
Olivier Blanchard
(原名),
鴇田 忠彦
(翻訳),
中山 徳良
(翻訳),
渡辺 慎一
(翻訳),
知野 哲朗
(翻訳),
中泉 真樹
(翻訳)
&
4
その他
マクロ経済学のセンスを磨く初・中級テキスト。期待という分析手法で現実の経済を見る眼を養う。成熟経済下の失業問題、最適インフレ率などカレントな話題も豊富。
【目次】
1部 イントロダクション
1章 世界経済の概観
2章 本書の案内
2部 基礎編
3章 財市場
4章 財市場―――ダイナミックス
5章 金融市場
6章 財市場および金融市場とIS-LMモデル
3部 期待
7章 基本的な分析ツールとしての期待
8章 期待、消費および投資
9章 金融市場と期待
10章 期待、政策および産出量
4部 開放経済
11章 財市場と金融市場の開放性
12章 開放経済における財市場
13章 産出量、利子率および為替レート
14章 期待と為替レートの動き、および為替レートの危機
【目次】
1部 イントロダクション
1章 世界経済の概観
2章 本書の案内
2部 基礎編
3章 財市場
4章 財市場―――ダイナミックス
5章 金融市場
6章 財市場および金融市場とIS-LMモデル
3部 期待
7章 基本的な分析ツールとしての期待
8章 期待、消費および投資
9章 金融市場と期待
10章 期待、政策および産出量
4部 開放経済
11章 財市場と金融市場の開放性
12章 開放経済における財市場
13章 産出量、利子率および為替レート
14章 期待と為替レートの動き、および為替レートの危機
- ISBN-104492312609
- ISBN-13978-4492312605
- 出版社東洋経済新報社
- 発売日1999/6/1
- 言語日本語
- 本の長さ508ページ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
現在のマクロ経済学の入門的な水準を、20世紀のマクロ経済的事件をエピソードとして盛り込みながら理論的・実証的に解説。上巻はマクロ経済学の基礎からIS-LMモデルの紹介、期待の役割、開放経済について展開する。
登録情報
- 出版社 : 東洋経済新報社 (1999/6/1)
- 発売日 : 1999/6/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 508ページ
- ISBN-10 : 4492312609
- ISBN-13 : 978-4492312605
- Amazon 売れ筋ランキング: - 793,559位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 229位マクロ経済学 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
安いのが欲しくて中古を買ったのですが値段のわりに全体的にとても綺麗で満足しました!特に目立った外傷などもなく、新品同様に扱わせていただいております。
2015年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
教授にすすめられて、この本を買った。わかりやすいし、よみやすい。
でもまあ感動するほどの内容ではないから、4.
でもまあ感動するほどの内容ではないから、4.
2018年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
教授に買わされた本。難しくてよくわからないし、すごい重くて辞書を持ち歩いてる感覚。
2005年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
簡潔な文章(訳がいい)で基本から最近の理論までカバーしている。
数式も多いが高度な数学知識は不要だろう。マンキューの「マクロ
経済学」を読んでから本書を読めばマクロ経済学は十分マスター
できる。高度な内容を丁寧に説く著者の姿勢に好感を持った。
大学3,4年から経済学を復習したい社会人にまですすめられる。
数式も多いが高度な数学知識は不要だろう。マンキューの「マクロ
経済学」を読んでから本書を読めばマクロ経済学は十分マスター
できる。高度な内容を丁寧に説く著者の姿勢に好感を持った。
大学3,4年から経済学を復習したい社会人にまですすめられる。
2003年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
å¦é¨ã¬ãã«ã¯ã"ãã§ï¼¯ï¼«ã¨ããè©å¤ã¨ï¼'è²å·ãã®è¦æ"ããããã«å¤-è£...ã®ãã£ã"ããã徿¼ã-ã-ã¦è³¼å...¥ã'決æã
ç¾å¨ãå¦ç¿'ä¸ã§ããæ¬å½"ã«ä¸å¯§ãªè¨è¿°ãç¾å®ã«å³ã-ãå...·ä½"ä¾ã®å¤ãã¨åºããä¸è²«ã-ãæ§æãªã©ããç¹ã°ããã§éå¸¸ã«æºè¶³ã-ã¦ãã¾ãããã¨ãã°æ°å¼ãç»å 'ã-ãããå¿...ãå¼ã®æå'³ãå夿°ã®æå'³ãè¦æ...£ããªãå 'åã¯ãã®å¤æ°ã®èªã¿æ-¹ã«ãããã¾ã§ä¸å¯§ã«èª¬æã-ã¦ãããã-ã©ã³ã·ã£ã¼ã«ãã"ã¦ãã£ã¨è¦ªåãªäººãªã"ã ãªãã¨æã£ã¦ã-ã¾ãã¾ã-ãï¼ç¬'ï¼ãã"ããã£ã¦è'-è...ã®é¡"ãè¦ãããããªæ¬ã ã¨ç¬å¦ã-ã¦ãã¦ã飽ããªãããããã§ãããã¨ããã"ã¨ã§ãã"ãªæããã§ããããã翻訳ããã°ãã-ãã§ãã
å...容ããæå¾...ããã䏿ãã®æ¦å¿µã'å°å...¥ããã"ã¨ã§ä¸è²«ã-ãã¢ãã«ã'æç¤ºã-ã¦ããã®ã§ãçè«-ã®åå¼·ãã-ãç« å士ã®ã¤ãªã!ãã'追ããã'ã¦çè§£ã-ãªããå¦ç¿'ããã"ã¨ãã§ãã¾ããæ¬æ¸ã§èº«ã«ã¤ã'ãã¢ãã«ã'䏿¬ã®æ±ã¨ã-ã¦ç¾å®ã®çµæ¸åé¡ã'èªåã®åã§èãã¦ãã'ãããã«ãªãã°ãçµæ¸å¦ã'å¦ã"ã ãã¨è¸å¼µã£ã¦è¨ããã®ã§ã¯ãªãã§ã-ãããã
ãã ãããªãã"ã®æ¬ããã¹ã¿ã¼ãããã®ã¯ãããã«ãã¤ãã¨æãã¾ããåã¯çµæ¸å¦å...¥é-塾ã'èªã"ã§ããå-ãçµã¿ã¾ã-ããããã§å忥½ã-ããã¯ãã§ããä¸çªæåãªãã³ãã¥ã¼æ¬ã¯èªã"ã§ããªãã®ã§ãããããã¾ãã"ãï¼æ§æãéããã-ãï¼ãã"ã®æ¬ãåããããæåã«ãªã£ã¦ãããã ã'ã®è¯æ¸ã ã¨æãã¾ãã
ç¾å¨ãå¦ç¿'ä¸ã§ããæ¬å½"ã«ä¸å¯§ãªè¨è¿°ãç¾å®ã«å³ã-ãå...·ä½"ä¾ã®å¤ãã¨åºããä¸è²«ã-ãæ§æãªã©ããç¹ã°ããã§éå¸¸ã«æºè¶³ã-ã¦ãã¾ãããã¨ãã°æ°å¼ãç»å 'ã-ãããå¿...ãå¼ã®æå'³ãå夿°ã®æå'³ãè¦æ...£ããªãå 'åã¯ãã®å¤æ°ã®èªã¿æ-¹ã«ãããã¾ã§ä¸å¯§ã«èª¬æã-ã¦ãããã-ã©ã³ã·ã£ã¼ã«ãã"ã¦ãã£ã¨è¦ªåãªäººãªã"ã ãªãã¨æã£ã¦ã-ã¾ãã¾ã-ãï¼ç¬'ï¼ãã"ããã£ã¦è'-è...ã®é¡"ãè¦ãããããªæ¬ã ã¨ç¬å¦ã-ã¦ãã¦ã飽ããªãããããã§ãããã¨ããã"ã¨ã§ãã"ãªæããã§ããããã翻訳ããã°ãã-ãã§ãã
å...容ããæå¾...ããã䏿ãã®æ¦å¿µã'å°å...¥ããã"ã¨ã§ä¸è²«ã-ãã¢ãã«ã'æç¤ºã-ã¦ããã®ã§ãçè«-ã®åå¼·ãã-ãç« å士ã®ã¤ãªã!ãã'追ããã'ã¦çè§£ã-ãªããå¦ç¿'ããã"ã¨ãã§ãã¾ããæ¬æ¸ã§èº«ã«ã¤ã'ãã¢ãã«ã'䏿¬ã®æ±ã¨ã-ã¦ç¾å®ã®çµæ¸åé¡ã'èªåã®åã§èãã¦ãã'ãããã«ãªãã°ãçµæ¸å¦ã'å¦ã"ã ãã¨è¸å¼µã£ã¦è¨ããã®ã§ã¯ãªãã§ã-ãããã
ãã ãããªãã"ã®æ¬ããã¹ã¿ã¼ãããã®ã¯ãããã«ãã¤ãã¨æãã¾ããåã¯çµæ¸å¦å...¥é-塾ã'èªã"ã§ããå-ãçµã¿ã¾ã-ããããã§å忥½ã-ããã¯ãã§ããä¸çªæåãªãã³ãã¥ã¼æ¬ã¯èªã"ã§ããªãã®ã§ãããããã¾ãã"ãï¼æ§æãéããã-ãï¼ãã"ã®æ¬ãåããããæåã«ãªã£ã¦ãããã ã'ã®è¯æ¸ã ã¨æãã¾ãã
2004年10月3日に日本でレビュー済み
内容は初心者の私にとって難易度高なのですが、
訳のおかしなところもないし、マクロ経済の具
体例を交えながら非常に読者を飽きさせない、
一読して分からなかったら分かるまで読み返す
気にさせてしまう恐ろしい本です。
練習問題の答えがないが不満なので原点1しま
したが、減点しなくてもいい気もします。
頑張って勉強するぞ!
訳のおかしなところもないし、マクロ経済の具
体例を交えながら非常に読者を飽きさせない、
一読して分からなかったら分かるまで読み返す
気にさせてしまう恐ろしい本です。
練習問題の答えがないが不満なので原点1しま
したが、減点しなくてもいい気もします。
頑張って勉強するぞ!
2003年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
入門から一歩踏み込んだ、読みごたえのある内容。経済学の入門書を既に読み、ある程度経済用語も分かる人にとっては非常にわかりやすいと思う。事例もたくさんあり、単なる机上の空論に終わっていない。脱入門を目指すならぜひ一読をお勧めする。