近代以降のあらゆる芸術作品は、アイデンティティーを根源的なテーマにしていると言っても、そう乱暴ではなかろう。
この作品は、アイデンティティーの問題と真正面から取り組んでいる。
これまでの西加奈子作品の魅力の1つは、ストーリー展開にあった。
しかし、この作品は、ストーリー展開ではなく、存在と心理描写で読ませる作品だと思った。
それは、作者の筆力がないと成り立たない。そして、西加奈子の圧倒的な筆力が遺憾無く発揮されている。
実の親を知らない、養父母と肌の異なる主人公の、自己存在への懐疑と葛藤。
私が最も凄みを感じたのは、主人公が子を産むことによってではなく、産まない結果を受容するなかで、自己を獲得していく点だ。
それによって、この作品は、普遍性を確固たるものにしたと言えよう。
称賛に値する小説だ。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,061¥1,061 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: BOOK OF LIFE
新品:
¥1,061¥1,061 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: BOOK OF LIFE
中古品: ¥39
中古品:
¥39

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

#03_20161128_SHORT_minisizeMerchant Video
画像はありません
選択したカラーの画像がありません。
カラー:
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
-
-
-
ビデオ
-
i(アイ) 単行本 – 2016/11/30
西 加奈子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,061","priceAmount":1061.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,061","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"CPrszEOau%2FC9Z2SER9va%2FVfOxkDq9rmIpxeOXEgEtPuSoqrmqQv4tbX1iMgkop9TGmN4UsTOus193OGeDBBCxbcWoESkgZNGm1Mu99C7%2B0ZICtONoQ1rNRQzQ7FgPjzIm4thjMDfuhT61bHT9IWZcNJFbYTMTm74U3z8KfiyzqWmBX6W44dlKfcjmhSrzAOr","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥39","priceAmount":39.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"39","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"CPrszEOau%2FC9Z2SER9va%2FVfOxkDq9rmI9%2BAPUJhWd5v2uBQH1%2BBxO92psV3eBeiCa5HAixvzPtYWufH4FGNzwx5uTfAPVRcgJA4Ps7wa8TLsbzbHGtChQSEKGC9d16Ep0oXb7Mb2FzNo7glD8QILmQhMIXovucjgTafeWd2QG%2Bpgm2DgXvzvUQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
残酷な現実に対抗する力を、
この優しくて強靭な物語が与えてくれました。
――又吉直樹
読み終わった後も、ずっと感動に浸っていました。
なんてすごいんだろう。
この小説は、この世界に絶対に存在しなければならない。
――中村文則
『サラバ! 』(直木賞受賞)から2年、
西加奈子が全身全霊で
現代(いま)に挑む衝撃作!
「この世界にアイは存在しません。」
入学式の翌日、数学教師は言った。
ひとりだけ、え、と声を出した。
ワイルド曽田アイ。
その言葉は、アイに衝撃を与え、
彼女の胸に居座り続けることになる。
ある「奇跡」が起こるまでは――。
「想うこと」で生まれる
圧倒的な強さと優しさ――
直木賞作家・西加奈子の
渾身の「叫び」に
心揺さぶられる傑作長編!
この優しくて強靭な物語が与えてくれました。
――又吉直樹
読み終わった後も、ずっと感動に浸っていました。
なんてすごいんだろう。
この小説は、この世界に絶対に存在しなければならない。
――中村文則
『サラバ! 』(直木賞受賞)から2年、
西加奈子が全身全霊で
現代(いま)に挑む衝撃作!
「この世界にアイは存在しません。」
入学式の翌日、数学教師は言った。
ひとりだけ、え、と声を出した。
ワイルド曽田アイ。
その言葉は、アイに衝撃を与え、
彼女の胸に居座り続けることになる。
ある「奇跡」が起こるまでは――。
「想うこと」で生まれる
圧倒的な強さと優しさ――
直木賞作家・西加奈子の
渾身の「叫び」に
心揺さぶられる傑作長編!
- 本の長さ298ページ
- 言語日本語
- 出版社ポプラ社
- 発売日2016/11/30
- 寸法13.6 x 2.3 x 19.5 cm
- ISBN-104591153096
- ISBN-13978-4591153093
よく一緒に購入されている商品

対象商品: i(アイ)
¥1,061¥1,061
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,149¥1,149
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,641¥1,641
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ポプラ社 (2016/11/30)
- 発売日 : 2016/11/30
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 298ページ
- ISBN-10 : 4591153096
- ISBN-13 : 978-4591153093
- 寸法 : 13.6 x 2.3 x 19.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 172,020位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ストーリー展開はさすが、女性ならなおさら共感でき感動してしまうのでは。しかし、過酷な人生を歩んできた人には、主人公が何に苦しんでるのかピンと来ないかもしれない。表現力、言葉使いがもう少し深くなれば、もっと引き込まれたと思う。
2022年12月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人生とは、自分の存在意義を探す、求める旅であってはならないと気づくのは初老の声を聞く頃。遅まきながら。生きろ生きろ生きろ。と背中を押す作品。
2018年11月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お気に入りの本は読了後もっかい読みたくなるってのはよくあると思いますが、このℹ︎は読了後、ぎゅっと抱きしめたくて抱いた本です('°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)世界はℹ︎であふれてる。
2017年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とあるイベントの課題図書だから我慢して読了したが、途中で何度も投げ出しそうになった。以下、ネタバレ注意。
このストーリーに根本的に欠けているのは「労働」の観点である。主人公、親友の女の子とも裕福な実家から無尽蔵の援助を受けられる。旦那であるフリーのカメラマン、作中の描写では到底夫婦が食べていけるほど稼げているとは思えない。
どうやって金銭のやり繰りをするかは万人にとって重要なテーマだし、人は労働によって誰かの役に立っているという実感、すなわち自己肯定感を得られるものである。
だから労働しない主人公がグダグタ悩んでいるのを延々読まされても、全くリアリティを感じられないのである。「暇だね」としか言いようがない。残念。
このストーリーに根本的に欠けているのは「労働」の観点である。主人公、親友の女の子とも裕福な実家から無尽蔵の援助を受けられる。旦那であるフリーのカメラマン、作中の描写では到底夫婦が食べていけるほど稼げているとは思えない。
どうやって金銭のやり繰りをするかは万人にとって重要なテーマだし、人は労働によって誰かの役に立っているという実感、すなわち自己肯定感を得られるものである。
だから労働しない主人公がグダグタ悩んでいるのを延々読まされても、全くリアリティを感じられないのである。「暇だね」としか言いようがない。残念。
2016年12月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
西加奈子さん、ありがとう。
この本に出逢えて幸せです。
今こうして生きていることが奇跡で、幸せな事なんだと、深く想う。
世界にアイは、、、
この本に出逢えて幸せです。
今こうして生きていることが奇跡で、幸せな事なんだと、深く想う。
世界にアイは、、、
2018年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他の良いレビューの人が書いているように良かった。読んでよかったと思いました。悪いレビューの人の
酷評はお門違いな批評だと私はおもいました。
酷評はお門違いな批評だと私はおもいました。
2021年11月14日に日本でレビュー済み
自分は何者か、どこから来てどこに向かうのかという問いは哲学的でとても良かった。「アイはこの世には存在しない」の繰り返しも効果的だった。ただ、社会を憂いながら裕福な世界から一歩も踏み出さない主人公は、しょせんお気楽な立場だなと思った。毎年軽井沢のホテルで過ごしておいて、社会の弱者に心を痛めるなんて::::。元々両親が主人公を養子として受け入れたことが偽善の始まりなら、この話は「偽善の塊」になってしまう。そこは否定したいのだが否定しきれなかった。同性愛者のミナが妊娠してしまうことも、ユウが真剣なデモの場でナンパするように主人公と出会ったことも、「偽善」のエピソードだと思うと、作品に共感できなかった。あの反原発のデモはしょせん軽いノリでしかなかったからなぁ。