プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
LIVE2017“ワルキューレがとまらない"at横浜アリーナ [DVD]
20パーセントの割引で¥5,285 -20% ¥5,285 税込
参考価格: ¥6,600 参考価格: ¥6,600¥6,600
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,285","priceAmount":5285.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,285","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"QrK%2FmzOCHgTlH12Oz3KWExagqLugow2r56X1IGY8ooJqVsdkVuMaNgCTtSL%2BQkrj0yJNCdBukAaeYWo2PckqV0PkC6jlmxplraoCk%2BzgdvRKHH2fGYF9fvNQwYZ5s3j%2FhrCMrlMiDPI%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品
![LIVE2017“ワルキューレがとまらない"at横浜アリーナ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91vysEY0HML._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: LIVE2017“ワルキューレがとまらない"at横浜アリーナ [DVD]
¥5,285¥5,285
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥5,839¥5,839
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点 ご注文はお早めに
¥6,082¥6,082
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
LIVE2017“ワルキューレがとまらない"at横浜アリーナ [DVD] | 【メーカー特典あり】LIVE 2017 “ワルキューレがとまらない" at 横浜アリーナ(A5サイズクリアファイル付) [Blu-ray] | 【メーカー特典あり】LIVE 2017 “ワルキューレがとまらない" at 横浜アリーナ(A5サイズクリアファイル付) [DVD] | LIVE2017“ワルキューレがとまらない"at横浜アリーナ [Blu-ray] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.9
937
|
5つ星のうち4.9
937
|
5つ星のうち4.9
937
|
5つ星のうち4.9
937
|
価格 | ¥5,285¥5,285 | — | — | ¥6,626¥6,626 |
仕様 | DVD | Blu-ray | DVD | Blu-ray |
メーカー特典 | ー | 【メーカー特典あり】 | 【メーカー特典あり】 | ー |
限定特典内容 | ー | A5クリアファイルサイズ付 ※なくなり次第終了 | A5クリアファイルサイズ付 ※なくなり次第終了 | ー |
発売日 | 2017/05/31 | 2017/05/31 | 2017/05/31 | 2017/05/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
【メーカー特典あり】 未来はオンナのためにある (初回限定盤) [CD+Blu-ray] (メーカー特典 : オリジナルクリアファイル~A5サイズ~ 付) | 【メーカー特典あり】 未来はオンナのためにある (通常盤) (メーカー特典 : オリジナルクリアファイル~A5サイズ~ 付) | 未来はオンナのためにある (初回限定盤) [CD+Blu-ray] | 未来はオンナのためにある (通常版) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.8
820
|
5つ星のうち4.8
820
|
5つ星のうち4.8
820
|
5つ星のうち4.8
820
|
価格 | — | — | ¥2,229¥2,229 | — |
仕様 | CD+Blu-ray | CD | CD+Blu-ray | CD |
形態 | 初回限定盤 | 通常盤 | 初回限定盤 | 通常盤 |
メーカー特典 | 【メーカー特典あり】 | 【メーカー特典あり】 | ー | ー |
限定特典内容 | オリジナルクリアファイル~A5サイズ~ 付 ※なくなり次第終了 | オリジナルクリアファイル~A5サイズ~ 付 ※なくなり次第終了 | ー | ー |
発売日 | 2020/05/27 | 2020/05/27 | 2020/05/27 | 2020/05/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
【メーカー特典あり】LIVE 2018 "ワルキューレは裏切らない" at 横浜アリーナ (Day-1+Day-2) (初回限定盤)(A5クリアファイル付) [Blu-ray] | LIVE2018“ワルキューレは裏切らない"at 横浜アリーナ (Day-1+Day-2) (初回限定盤) [Blu-ray] | LIVE2018“ワルキューレは裏切らない"at 横浜アリーナ (Day-1) (BD) [Blu-ray] | LIVE2018“ワルキューレは裏切らない"at 横浜アリーナ (Day-1) (DVD) | LIVE2018“ワルキューレは裏切らない"at 横浜アリーナ (Day-2) (BD) [Blu-ray] | LIVE2018“ワルキューレは裏切らない"at 横浜アリーナ (Day-2) (DVD) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.9
733
|
5つ星のうち4.9
733
|
5つ星のうち4.8
227
|
5つ星のうち4.8
227
|
5つ星のうち4.8
195
|
5つ星のうち4.8
195
|
価格 | — | ¥13,213¥13,213 | ¥6,607¥6,607 | ¥5,839¥5,839 | ¥7,097¥7,097 | ¥6,082¥6,082 |
仕様 | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
形態 | 初回限定盤 | 初回限定盤 | 通常盤 | 通常盤 | 通常盤 | 通常盤 |
内容 | Day1+Day2 | Day1+Day2 | Day1 | Day1 | Day2 | Day2 |
メーカー特典 | 【メーカー特典あり】 | ー | ー | ー | ー | ー |
限定特典内容 | A5クリアファイルサイズ付 ※なくなり次第終了 | ー | ー | ー | ー | ー |
発売日 | 2018/10/24 | 2018/10/24 | 2018/10/24 | 2018/10/24 | 2018/10/24 | 2018/10/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
【メーカー特典あり】ワルキューレは裏切らない(CD)(クリアファイル A5サイズ 付) | ワルキューレは裏切らない | 【メーカー特典あり】ワルキューレがとまらない(CD)(A5クリアファイル付) | ワルキューレがとまらない | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.8
245
|
5つ星のうち4.8
245
|
5つ星のうち4.7
257
|
5つ星のうち4.7
257
|
価格 | — | ¥1,328¥1,328 | — | ¥2,219¥2,219 |
仕様 | CD | CD | CD | CD |
メーカー特典 | 【メーカー特典あり】 | ー | 【メーカー特典あり】 | ー |
限定特典内容 | A5クリアファイルサイズ付 ※なくなり次第終了 | ー | A5クリアファイルサイズ付 ※なくなり次第終了 | ー |
発売日 | 2018/02/14 | 2018/02/14 | 2017/01/25 | 2017/01/25 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
Walkure Trap!(初回限定盤)(CD+DVD) | Walkure Trap! (通常盤) | 絶対零度θノヴァティック | Walkure Attack!(初回限定盤)(DVD付) | Walkure Attack!(通常盤) | 一度だけの恋なら/ルンがピカッと光ったら | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
479
|
5つ星のうち4.7
479
|
5つ星のうち4.8
114
|
5つ星のうち4.7
520
|
5つ星のうち4.6
233
|
5つ星のうち4.7
147
|
価格 | — | ¥2,493¥2,493 | ¥1,317¥1,317 | ¥3,280¥3,280 | ¥2,673¥2,673 | ¥1,017¥1,017 |
仕様 | CD+DVD | CD | CD | CD+DVD | CD | CD |
発売日 | 2016/09/28 | 2016/09/28 | 2016/08/10 | 2016/07/06 | 2016/07/06 | 2016/05/11 |
曲目リスト
ディスク: 1
1 | ようこそ! ワルキューレ・ワールドへ |
2 | Hear The Universe |
3 | MC1 |
4 | 不確定性☆COSMIC MOVEMENT |
5 | NEO STREAM |
6 | Absolute 5 |
7 | LOVE! THUNDER GLOW |
8 | いけないボーダーライン |
9 | MC2 |
10 | ジリティック□BEGINNER |
11 | おにゃの子☆girl |
12 | Silent Hacker |
13 | ワルキューレのバースデイソング |
14 | God Bless You |
15 | 風は予告なく吹く ~Freyja Solo~ |
16 | AXIA~ダイスキでダイキライ~ |
17 | GIRAFFE BLUES ~Kaname Solo Requiem~ |
18 | オーラ・サーラ~光る風~ |
19 | ザルド・ヴァーサ!~決意の風~ |
20 | ルーチェット・アルカーン~星の歌~ |
21 | MC3 |
22 | 涙目爆発音 ~with Clair~ |
23 | 僕らの戦場 |
24 | Walkure Attack! |
25 | 破滅の純情 |
26 | 絶対零度θノヴァティック |
27 | MC4 |
28 | 一度だけの恋なら |
29 | MC5 (アンコール) |
30 | MC6 (アンコール) |
31 | ワルキューレがとまらない (アンコール) |
32 | MC7 (アンコール) |
33 | 愛・おぼえていますか (アンコール) |
34 | 恋! ハレイション THE WAR (アンコール) |
35 | MC8 (Wアンコール) |
36 | ルンがピカッと光ったら (Wアンコール) |
37 | ENDING (Wアンコール) |
ディスク: 2
1 | MC5 (アンコール) |
2 | MC6 (アンコール) |
3 | ワルキューレがとまらない (アンコール) |
4 | MC7 (アンコール) |
5 | 愛・おぼえていますか (アンコール) |
6 | 恋! ハレイション THE WAR (アンコール) |
7 | MC8 (Wアンコール) |
8 | ルンがピカッと光ったら (Wアンコール) |
9 | ENDING (Wアンコール) |
商品の説明
2017年1月28日29日に計2万2千人を動員した横浜アリーナ公演の模様を収録したDVD2枚組(29日のライブを収録)
初回生産分のみ、フォトブック+ブックケース
映像特典として、発売商品化となる「ワルキューレがとまらない」MV&ライブドキュメント映像を収録
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 40 x 15 x 30 cm; 240 g
- EAN : 4580325323955
- 時間 : 3 時間 33 分
- 発売日 : 2017/5/31
- 出演 : ワルキューレ
- 販売元 : フライングドッグ
- ASIN : B06XCSTLQY
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 17,808位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 120位アニメ・ゲーム音楽DVD
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

5 星
歌謡曲時代の魂
『いけないボーダーライン』のライブ映像が見たくて購入しました。足を踏ん張って、体の奥から声を出す姿がとても気に入っていて何度も見返しています。まさに”歌手”といった印象で「本当に、真剣に楽しいときは笑わないんだな」とも感じました。自分に元気を盛りたいとき、大切なアイテムになっています。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年10月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ただうまいだけじゃなく歌ってる時の感情の込め方や表情がすごい素敵でずっと推していたい!
2023年7月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
メンバー全員の激高プロ意識が伝わってくる
ワルキューレを超える声優ユニットは今後出ないでしょう
解散覚悟で挑んだこのライブを見て感動した偉いおじさんたちが劇場版を2作も作った理由がよく分かる
ワルキューレを超える声優ユニットは今後出ないでしょう
解散覚悟で挑んだこのライブを見て感動した偉いおじさんたちが劇場版を2作も作った理由がよく分かる
2022年11月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
みんなの熱い想いが胸を打ちます。
2022年3月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リアタイで追えていなかった事を激しく後悔するような、そんな物凄い良作だと思う。
もう既に5年位前かぁ…リアタイで現場に居たかったなぁ
もう既に5年位前かぁ…リアタイで現場に居たかったなぁ
2018年8月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3時間の作品を毎日リピートしている自分が信じられない。
3時間ずっと心地よさが持続する。そして毎回、胸が熱くなる。そういう作品です。
ワルキューレのファンでもなんでもなかった私のこのライブ作品への評価、感想は、
一言でいえば、「極めて良質な、最高のミュージカル的エンターテイメント」。
カナメ役の安野さんが終盤のMCでこのライブに対して「演じる」という言葉を使っているのが印象的。
ワルキューレの歌やダンス、バンドの生演奏があまりにも素晴らしいので、
最初は「アイドルグループではない、戦術音楽ユニットによるライブ映像」と錯覚してましたが、
今では「レ・ミゼラブル」のミュージカルを初めて観た時と同じような高揚感を感じるのです。
(作品の方向性がまったく違うので、両者が同質のモノだと言っているわけではない。)
周囲の人たちの評価は様々。実際にこの作品を見せて低評価だった方々もいます。
「声優がライブで歌ってる意味が分からない、目的は何?最近の声優は大変だね。」
「サイリウム振り回してる人で埋め尽くされた会場が、生理的に合わない。」
確かに、私も自分がこの会場に混ざりたいとは思わないし、
自分でサイリウムを振ってあの掛け声を出して乗ることにもあまり興味はない。
しかし、
あの観衆がいたからこそ、この作品は近年まれにみる名演になっていると思います。
ワルキューレのメンバーとバンドの素晴らしい奏者たちと、
そして観衆との「ミックスアップ」の実際を目撃し体感することができます。
会場に行ってないのでわかりませんが、たぶん演出自体も素晴らしかったことでしょう。
演奏も含めて、作品化する時には当然、ある程度の調整や切り貼りが行われるわけですが、
元のコンテンツの質が悪ければどんなに編集しても、ここまでの仕上がりにはならない。
そして良質な素材に対して、編集、カメラ割なども確かな技術と情熱をもって応えています。
JUNNAさんの歌声は、やはり群を抜いて素晴らしいです。
ただ年齢的にもまだ幼い部分もあって、彼女の他の楽曲も聴きましたが、
単独で聴き続けるのには辛い感じもします。
彼女のこのライブの時点での輝きは、ワルキューレの一員であるからこそ、と思います。
LOVE!THUNDER~や破滅の~ではかっこよすぎて聴き惚れますけどね。
コーラスとしてもしっかり支えていて、本当に今後が楽しみ。
鈴木みのりさん、God Bless~の感情表現が見事。風は予告なく~もそうですけど、
メインでないとき、たとえばLOVE!THUNDER~などコーラスに回った時でも、
彼女の立ち姿はかっこよく美しい……極めて美人というわけではないのに、見惚れる。
演じてる部分と素の部分の境界がはっきりしないけど、ルンピカは楽しめました。
安野さんの安定して優しく抱擁力のある歌声はもちろん、コーラスも美しく、
そしてこの方も、立ち姿や所作の美しさに見惚れます。AXIA~は大好きになった曲ですが、
アニメの方を後から見て、やっと観衆が叫んでる理由が分かりました、GIRAFFE~の意味も。
他の作品でも有名な声優さんなんですね。
マキナとレイナのコンビは、アニメを見てない状態で聴いてて、最初は「???」でしたが、
だんだん心地よく癖になります。ジリティック~の掛け合い、ゾクゾクしますね。
東山さん、この方も有名な声優さんなんですね、西田さんもですけど、
アニメの役柄そのままの発声で、メインボーカルの曲を歌ってるんですね、これ。
ちょっとすごいです。お二人のコーラスも極上で美しくて……。
お二人はたぶん最初はコーラス隊の役割だったのでしょうけど、何回か見ていくうちに、
だんだん、お二人ともがメインボーカル級であることがわかってきます。
5人の素晴らしいボーカリストによる、5声コーラスをもこなしてしまうユニットワーク。
5種類の質の異なる声が融合する……絶対零度~はその頂点でしょう。
全ての楽曲において、CD音源を遥かに凌駕してしまっている奇跡的パフォーマンス。
何よりメンバーのお一人お一人が、演じることに徹しながらも、心から楽しんでいて、
最後かもしれないこの時間を大切に完全燃焼しようとしてるのが伝わってきます。
僕らの~から絶対零度~の会場全体の「一体感」は、何物にも代えがたい輝きを放ってます。
アニメの方を知らないとMCの一部は楽しめないかもしれませんし、
サプライズゲストのすごさも私にはよくわかりませんでしたが。
でも、あのメロディー・チューバックさんの歌声は、聖堂に響く聖歌のようで圧巻。
とにかく、演出的にも作品の構成的にも、3時間全部が必聴、必見です。
2018/09/16 追記:
あれからもう1ヶ月以上、まだほぼ毎日リピートしてます。
他の方も言われていますが、何回見ても新たな発見があり、飽きが来ない。
これはいったい、何なのでしょう・・・・・・。
ZEPのファーストライブの映像も見てみました、が、ごめんなさい、
それを先に見ていたら、2017横アリにたどり着かなかったかも。
(あくまでも個人的な感想です、すみません。)
言いたいことは、あのファーストからよくぞここまで練習し、スタッフも含めて、
何10倍、何100倍にも質を高めて仕上げて下さった・・・・・・と感動しかありません。
身体も相当に鍛え上げたとMCで言われていましたが、
あの絞り込み方はまさにアスリート、歌もダンスもMCまでキレッキレに進化してて。
この10月には、待望の2018横アリ2daysのBDが出るとのこと、すでに予約しました。
売り文句が「あの伝説の2017横アリを遥かに凌駕する・・・・・」ということで。
う~ん、怖いですね、この手の宣伝は。
いえ、ライブ自体はさらに進化しているのかもしれませんが。
でも、映像作品として、果たして本作を凌駕するものができるのかどうか?
ある意味で、この作品の構成はほぼ完璧と言って過言ではないので。
どのような方向で本作を超えてくるのか、楽しみに待ちたいと思います。
3時間ずっと心地よさが持続する。そして毎回、胸が熱くなる。そういう作品です。
ワルキューレのファンでもなんでもなかった私のこのライブ作品への評価、感想は、
一言でいえば、「極めて良質な、最高のミュージカル的エンターテイメント」。
カナメ役の安野さんが終盤のMCでこのライブに対して「演じる」という言葉を使っているのが印象的。
ワルキューレの歌やダンス、バンドの生演奏があまりにも素晴らしいので、
最初は「アイドルグループではない、戦術音楽ユニットによるライブ映像」と錯覚してましたが、
今では「レ・ミゼラブル」のミュージカルを初めて観た時と同じような高揚感を感じるのです。
(作品の方向性がまったく違うので、両者が同質のモノだと言っているわけではない。)
周囲の人たちの評価は様々。実際にこの作品を見せて低評価だった方々もいます。
「声優がライブで歌ってる意味が分からない、目的は何?最近の声優は大変だね。」
「サイリウム振り回してる人で埋め尽くされた会場が、生理的に合わない。」
確かに、私も自分がこの会場に混ざりたいとは思わないし、
自分でサイリウムを振ってあの掛け声を出して乗ることにもあまり興味はない。
しかし、
あの観衆がいたからこそ、この作品は近年まれにみる名演になっていると思います。
ワルキューレのメンバーとバンドの素晴らしい奏者たちと、
そして観衆との「ミックスアップ」の実際を目撃し体感することができます。
会場に行ってないのでわかりませんが、たぶん演出自体も素晴らしかったことでしょう。
演奏も含めて、作品化する時には当然、ある程度の調整や切り貼りが行われるわけですが、
元のコンテンツの質が悪ければどんなに編集しても、ここまでの仕上がりにはならない。
そして良質な素材に対して、編集、カメラ割なども確かな技術と情熱をもって応えています。
JUNNAさんの歌声は、やはり群を抜いて素晴らしいです。
ただ年齢的にもまだ幼い部分もあって、彼女の他の楽曲も聴きましたが、
単独で聴き続けるのには辛い感じもします。
彼女のこのライブの時点での輝きは、ワルキューレの一員であるからこそ、と思います。
LOVE!THUNDER~や破滅の~ではかっこよすぎて聴き惚れますけどね。
コーラスとしてもしっかり支えていて、本当に今後が楽しみ。
鈴木みのりさん、God Bless~の感情表現が見事。風は予告なく~もそうですけど、
メインでないとき、たとえばLOVE!THUNDER~などコーラスに回った時でも、
彼女の立ち姿はかっこよく美しい……極めて美人というわけではないのに、見惚れる。
演じてる部分と素の部分の境界がはっきりしないけど、ルンピカは楽しめました。
安野さんの安定して優しく抱擁力のある歌声はもちろん、コーラスも美しく、
そしてこの方も、立ち姿や所作の美しさに見惚れます。AXIA~は大好きになった曲ですが、
アニメの方を後から見て、やっと観衆が叫んでる理由が分かりました、GIRAFFE~の意味も。
他の作品でも有名な声優さんなんですね。
マキナとレイナのコンビは、アニメを見てない状態で聴いてて、最初は「???」でしたが、
だんだん心地よく癖になります。ジリティック~の掛け合い、ゾクゾクしますね。
東山さん、この方も有名な声優さんなんですね、西田さんもですけど、
アニメの役柄そのままの発声で、メインボーカルの曲を歌ってるんですね、これ。
ちょっとすごいです。お二人のコーラスも極上で美しくて……。
お二人はたぶん最初はコーラス隊の役割だったのでしょうけど、何回か見ていくうちに、
だんだん、お二人ともがメインボーカル級であることがわかってきます。
5人の素晴らしいボーカリストによる、5声コーラスをもこなしてしまうユニットワーク。
5種類の質の異なる声が融合する……絶対零度~はその頂点でしょう。
全ての楽曲において、CD音源を遥かに凌駕してしまっている奇跡的パフォーマンス。
何よりメンバーのお一人お一人が、演じることに徹しながらも、心から楽しんでいて、
最後かもしれないこの時間を大切に完全燃焼しようとしてるのが伝わってきます。
僕らの~から絶対零度~の会場全体の「一体感」は、何物にも代えがたい輝きを放ってます。
アニメの方を知らないとMCの一部は楽しめないかもしれませんし、
サプライズゲストのすごさも私にはよくわかりませんでしたが。
でも、あのメロディー・チューバックさんの歌声は、聖堂に響く聖歌のようで圧巻。
とにかく、演出的にも作品の構成的にも、3時間全部が必聴、必見です。
2018/09/16 追記:
あれからもう1ヶ月以上、まだほぼ毎日リピートしてます。
他の方も言われていますが、何回見ても新たな発見があり、飽きが来ない。
これはいったい、何なのでしょう・・・・・・。
ZEPのファーストライブの映像も見てみました、が、ごめんなさい、
それを先に見ていたら、2017横アリにたどり着かなかったかも。
(あくまでも個人的な感想です、すみません。)
言いたいことは、あのファーストからよくぞここまで練習し、スタッフも含めて、
何10倍、何100倍にも質を高めて仕上げて下さった・・・・・・と感動しかありません。
身体も相当に鍛え上げたとMCで言われていましたが、
あの絞り込み方はまさにアスリート、歌もダンスもMCまでキレッキレに進化してて。
この10月には、待望の2018横アリ2daysのBDが出るとのこと、すでに予約しました。
売り文句が「あの伝説の2017横アリを遥かに凌駕する・・・・・」ということで。
う~ん、怖いですね、この手の宣伝は。
いえ、ライブ自体はさらに進化しているのかもしれませんが。
でも、映像作品として、果たして本作を凌駕するものができるのかどうか?
ある意味で、この作品の構成はほぼ完璧と言って過言ではないので。
どのような方向で本作を超えてくるのか、楽しみに待ちたいと思います。
2021年8月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子供に頼まれた商品なので詳しい情報はわかりません。