とあるリーダーシップセミナーで本書を紹介されてたのがきっかけで購入。読了した現時点では、ちょっと微妙でしたという感想です。
このNLPという手法自体、自分や他人の行動などに関する分析や理解に有用、という紹介をうけてのこの本だったつもりでした。しかし表紙にも大きく書いてあるように、自分にとって気に入らない自分自身を変えるための方法論、というのが本書の主題。講師の紹介が不明確だったのか、聞いていた自分が話をわかっていなかったのか、いまとなっては闇の中です。しかし自分はその点については、特に解を求めてはいませんでしたので・・・。
いずれにせよ良く内容を確認せずに購入したわけなので、そこは全て自分の責任ではあります。
Kindle 価格: | ¥1,069 (税込) |
獲得ポイント: | 11ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
今日から役立つ 実践!NLP 仕事や暮らしの悩み事から解放されて、思い通りの自分になれる! Kindle版
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
最新の実践的コミュニケーション心理学のNLP(神経言語プログラミング)。ビジネスシーンだけでなく、対人関係や恋愛など、日常生活の様々な場面で活用できる。本書では、イラスト・図入りでわかりやすく、NLPの活用法を紹介。
最新の実践的コミュニケーション心理学のNLP(神経言語プログラミング)。ビジネスシーンだけでなく、対人関係や恋愛など、日常生活の様々な場面で活用できる。本書では、イラスト・図入りでわかりやすく、NLPの活用法を紹介。
- 言語日本語
- 出版社学研プラス
- 発売日2016/10/18
- ファイルサイズ74945 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
米国NLP協会認定トレーナー、米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー。女性ならではのわかりやすい視点で、NLPアカデミーほかさまざまな場でNLPの普及と伝達に努めている。
登録情報
- ASIN : B01MA4KYER
- 出版社 : 学研プラス (2016/10/18)
- 発売日 : 2016/10/18
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 74945 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 195ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 198,709位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 7,356位倫理学・道徳 (Kindleストア)
- - 7,382位自己啓発 (Kindleストア)
- - 10,762位人生論・教訓
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年12月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
日常のNLP 使用具体例が書いてあり
NLP の学びを深めることができました。
NLP の学びを深めることができました。
2020年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初心者にはもっと情報が少ない本がおすすめですが、もっと詳しく学びたい人に最適です。説明のあとには、必ずイラスト付きの実践の仕方が乗っていて、イメージしながら頭を整理できます。
2016年10月28日に日本でレビュー済み
本書を開いてみて驚いたのは「NLPの前提」について16ページを割いて徹底解説していることです。こんなNLP書籍を見たことはありません。
「NLPの前提」とは、NLPプラクティショナークラスを受講する人なら必ず一度は学ぶことになる、それぞれ1~2行程度の、8項目の格言集です。大判の書籍ならば余裕をもって1ページに収まってしまうほどの分量です。これらはやや難解で、一読して理解するのは難しいかもしれません。したがって類書では全く触れずに済ますか、さらっと流す程度です。しかしこの8項目には、NLP創始者バンドラーの深い人間理解と人間愛がはちきれんばかりに詰まっています。NLPを本当の意味で体得したいなら、これらを避けて通ることはできません。だから著者はあえて膨大な字数を費やし、具体例もまじえ、徹底的にかみくだいて解説しているのです。正直、「NLPの前提」の解説を書籍で読めるとは期待していなかったので大満足です。
次に本書の特徴といえるのは、NLPのテクニックを網羅しようとはせずに、あえて基礎的な内容に絞り、徹底的に解説する姿勢です。徹底的といっても決して冗長に陥ることはありません。簡潔なキラー・フレーズと、計算され尽くした適度なくり返しの効果により、一読しただけですっと腹落ちさせてくれます。見事です。ゆったりとした版組と、うるさすぎない図解によって、余裕をもって頭にインプットできるので、記憶の定着率も抜群だと思います。
さらに、本書はリファレンスとしても優れています。丁寧な索引もついていますが、それだけではありません。アイ・アクセシング・キュー、ミルトンモデル、メタモデルという、重要だが項目数が多くてなかなか覚えきれないテクニックについては、1ページごとの収載件数を抑え、ゆったりとしたレイアウトの図表と、過不足のない解説により、知りたいことをさっと検索させてくれます。たとえば「メタモデルの“複合等価”って何だっけ?」と思ったとき、本書を手に取ってから遅くとも1分以内には該当の項目を見つけ、疑問を解決することができるでしょう。パラパラとページをめくるだけで、重要な項目がおのずと目に飛びこんでくるようにレイアウトされているからです。今後、評者がNLPについて調べ物をしようとするとき、真っ先に手にする本は間違いなく本書となるでしょう。
評者はNLPを学びはじめてからまもなく2年になります。従来は、自分自身のためにNLPのワークを使うだけでした。しかし本書によってNLPの全体像についての見通しがたいへんよくなったので、今後は他者への応用にも自信が持てそうです。
「NLPの前提」とは、NLPプラクティショナークラスを受講する人なら必ず一度は学ぶことになる、それぞれ1~2行程度の、8項目の格言集です。大判の書籍ならば余裕をもって1ページに収まってしまうほどの分量です。これらはやや難解で、一読して理解するのは難しいかもしれません。したがって類書では全く触れずに済ますか、さらっと流す程度です。しかしこの8項目には、NLP創始者バンドラーの深い人間理解と人間愛がはちきれんばかりに詰まっています。NLPを本当の意味で体得したいなら、これらを避けて通ることはできません。だから著者はあえて膨大な字数を費やし、具体例もまじえ、徹底的にかみくだいて解説しているのです。正直、「NLPの前提」の解説を書籍で読めるとは期待していなかったので大満足です。
次に本書の特徴といえるのは、NLPのテクニックを網羅しようとはせずに、あえて基礎的な内容に絞り、徹底的に解説する姿勢です。徹底的といっても決して冗長に陥ることはありません。簡潔なキラー・フレーズと、計算され尽くした適度なくり返しの効果により、一読しただけですっと腹落ちさせてくれます。見事です。ゆったりとした版組と、うるさすぎない図解によって、余裕をもって頭にインプットできるので、記憶の定着率も抜群だと思います。
さらに、本書はリファレンスとしても優れています。丁寧な索引もついていますが、それだけではありません。アイ・アクセシング・キュー、ミルトンモデル、メタモデルという、重要だが項目数が多くてなかなか覚えきれないテクニックについては、1ページごとの収載件数を抑え、ゆったりとしたレイアウトの図表と、過不足のない解説により、知りたいことをさっと検索させてくれます。たとえば「メタモデルの“複合等価”って何だっけ?」と思ったとき、本書を手に取ってから遅くとも1分以内には該当の項目を見つけ、疑問を解決することができるでしょう。パラパラとページをめくるだけで、重要な項目がおのずと目に飛びこんでくるようにレイアウトされているからです。今後、評者がNLPについて調べ物をしようとするとき、真っ先に手にする本は間違いなく本書となるでしょう。
評者はNLPを学びはじめてからまもなく2年になります。従来は、自分自身のためにNLPのワークを使うだけでした。しかし本書によってNLPの全体像についての見通しがたいへんよくなったので、今後は他者への応用にも自信が持てそうです。
2016年10月23日に日本でレビュー済み
NLPの本は何冊か読んだことがありますが、この本はそのなかでもとても分かりやすい本です。
文章がとても読みやすいことにくわえ、図解が多いが特徴です。
また「実践!NLP」とあるとおり、NLPのテクニックについて、著者の経験にもとづいた実践的な使い方などがさりげなく紹介されていて、特に分かりやすいです。
すらすら読める本ですので、NLPの本を気軽にとって読んでみたいという方に、特におすすめできます!
文章がとても読みやすいことにくわえ、図解が多いが特徴です。
また「実践!NLP」とあるとおり、NLPのテクニックについて、著者の経験にもとづいた実践的な使い方などがさりげなく紹介されていて、特に分かりやすいです。
すらすら読める本ですので、NLPの本を気軽にとって読んでみたいという方に、特におすすめできます!
2016年12月3日に日本でレビュー済み
以前、営業心理学に関する本を読んだことがありましたが、極めて内容が似通っており、新たに得られるものが一切ありませんでした。
2017年1月13日に日本でレビュー済み
豊富な図解ですごく分かり易い。NLPの前提についても書かれている。この本は、NLPのことを理解していない人達にもオススメ出来る。