
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
クラフトバンドで作る かわいい! かごとバッグ (アサヒオリジナル) ムック – 2017/2/25
本書では、おしゃれで普段使いできる、
ガーリーなアイテムばかりを約30点紹介。
お花やリボンがついているバッグに、
かぶせがついているハンドバッグ、
ボーダー柄やチェック柄のバッグ、
ガーリー色でいくつもほしくなるカゴなど様々。
また、色数豊富に紹介しているので、形だけではなく、
色合いからもガーリーさを楽しめる一冊。
全作品とも作り方は写真で詳しく解説。
この本で使用している編み方や、バッグやカゴ作りの基礎も
詳しく紹介しているので作品集としても、
レッスンブックとしても初心者にうれしい一冊。
また、この本で使用した材料、用具の紹介なども詳しく解説。
- 本の長さ68ページ
- 言語日本語
- 出版社朝日新聞出版
- 発売日2017/2/25
- 寸法25.7 x 21 x 0.5 cm
- ISBN-104021907300
- ISBN-13978-4021907302
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- 出版社 : 朝日新聞出版 (2017/2/25)
- 発売日 : 2017/2/25
- 言語 : 日本語
- ムック : 68ページ
- ISBN-10 : 4021907300
- ISBN-13 : 978-4021907302
- 寸法 : 25.7 x 21 x 0.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 799,694位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,050位工芸・クラフト (本)
- - 152,071位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

紙バンド(エコクラフト・クラフトバンド)手芸を国内外に広める『クラフトコンシェルジュ 』として、全国の紙バンドLOVEの作家&愛好者(約170名)が登録しています。http://yumehimo.com
公募作品展の企画開催
☆ゆめひもパサージュ・紙バンド手芸全国公募作品展☆
2011〜2015 横浜・大倉山記念館
2016〜 静岡県三島市・楽寿園
著者本
☆クラフトバンドで作る こものとアクセサリー(朝日新聞出版)
☆クラフトバンドで作る ミニチュアアウス(朝日新聞出版)
☆クラフトバンドで作る かわいい!かごとバッグ(朝日新聞出版)
手芸本の企画&編集協力
☆エコクラフト手芸パート1〜8(ブティック社)
☆エコクラフトの生活雑貨(レタスクラブ)
☆エコクラフトコレクション1(河出書房新書)
☆エコクラフトで作るかご&バッグ(雄鶏社)
☆エコクラフトで和風を楽しむ かごとかご雑貨(ヴォーグ社)
☆エコクラフトで作る つるし飾り 山本めぐみ・丹野安祐子著(ブティック社)
手芸作家の紹介
☆エコクラフト手芸パート4〜8(ブティック社)
☆大人のエコクラフト(ブティック社)
☆エコクラフトで作る お出かけバッグとお家かご(ブティック社)
など約40冊多数に関わっています。
作品展
☆小物とアクセサリー展@静岡 2016.3.
☆ミニチュアハウス展@静岡 2016.9.
海外交流事業 Création du Japon
☆Créations & savoir-faire出展@フランス・パリ☆ 2015.11.
☆日本ベルギー友好150周年記念事業「SAKURA150」にてワークショップ開催@ベルギー・ブリュッセル 2016.8.
手芸本サポート事業・プロセスページ担当
☆編み方いろいろエコクラフトのかご 荒関まゆみ著(朝日新聞出版)
☆エコクラフトで作るまいにちのバッグとかご 荒関まゆみ著 (成美堂出版)
☆はじめてでも作れる エコクラフトのかご&バッグ 荒関まゆみ著(朝日新聞出版)
☆エコクラフト1巻(5m)で作る ちっちゃなかごと小物入れ 桑折智美著(ブティック社)
☆エコクラフトで作るおしゃれかごと部屋小物(ブティック社)
☆エコクラフトでかごを作りましょ!(ブティック社)
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
どれも可愛い作品で実際作りたい、持ちたいと思うものが多くてワクワクします♪
次々作ってみたいです。

でも、クラフトバンドの裁ち方が記載されていないので、どの色を何m巻のものを用意して、どんな風に切れば無駄が少ないのか、自分で考えなければいけないので、難しい作業ではないですが、裁ち方付きのレシピをいくつか作って少し慣れてからの方がいいかもしれないです。
私はエクセルか方眼紙で裁ち方図を作ってからクラフトバンドを用意しています。