出口ゼロの最終回が読みたくて購入しました。
感動の最終回でした(T-T)
瀬田先生お疲れ様でした。
あと本誌でカードキャプターさくらを十数年ぶりに読めてよかったです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
なかよし 2017年 06 月号 [雑誌] 雑誌 – 2017/5/1
5WAYスマホポーチ
商品の説明
この雑誌について
豪華付録つきでたのしめる小中学女子向まんが
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年10月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カードキャプターさくらはかわいいです。イタリアへ早い船積みです。
2017年5月12日に日本でレビュー済み
まず読みきりは遠山えまさんの巻頭カラー青葉くんに聞きたいことと2本立てのジミ婚、最終回は出口ゼロ(瀬田ハルヒ)とそのボイス、有料ですか?(まんが:甘里シュガー)です。
巻頭以外のカラーは氷山くんは家庭教師(三月トモコ)のリサと氷山くんの2ショット、カードキャプターさくら(CLAMP)の前号からの新キャラ、ユナ・D・海渡のシングルショット、ゆずのどうぶつカルテ(伊藤みんご)の柚と動物たちのイラストです。
今月号のピックアップは…
青葉君に聞きたいことでは尚が麻陽をお姫様抱っこ、地味だけど部長が前松マネージャーに壁ドン、青葉君が麻陽に壁ドン、をしています萌え回です♪
キミと最後の初恋を(中江みかよ)はネタバレしない程度に云っておくと…響真くんを見ていると切なくなる回です、そう云うと察しがつくと思うので半ネタバレかもしれませんが。
はたらく細菌(まんが:吉田はるゆき)は勘違いから始まる萌えきゅん回で悪玉菌が可愛いです(笑)。
ジミ婚は冒頭に前回のヒロインと旦那様が登場しています、他はネタバレなし説明が思いつかないのでご自分で確かめてください。
最終回の出口ゼロは読んでいない為情報なしです。
そして今月号のピックアップではありませんが他で特に紹介しておくところは…
同級生に恋をした(美麻りん)は聖奈が本性を表してから毎度に等しいことですが、主人公の優しさを仇で返し最早自己中心女王になっているので聖奈ファンはショックを受けることに、沙緒ファンは悲しさと怒りに覚悟して読んでください(;'∀`)
黒豹と16歳(鳥海ペドロ)は今回瀬那のピックアップ回です、瀬那好きの方は読んでおいて損はありません、黒鉄推しの自分も今回の話はお気に入りです(*'ヮ`*)
キラキラ☆プリキュアアラモード(まんが:上北ふたご)はゆかりさんがあきらさんに対して百合ちゃんになっているような雰囲気ですので百合好きの方にはおいしいです、自分もおいしくいただきました(笑)、純粋な方ゴメンナサイ(ゝω・)
ねこ色保健室(松本ひで吉)は今回朝日先輩が登場しています、ニャン原先生にだけバレないようにツンデレしています(笑)。
ふろくの5WAYスマホポーチについてはポーチにスマートフォンを入れたまま操作が出来るらしいです、それはふろく記事の情報からでふろく自体は使用せずに来月本誌ごと児童館に寄付するので詳しいことは分かりかねます。
本誌の内容は満点でふろくはスマートフォンを入れたまま操作出来るとのことなので一応★5です。
巻頭以外のカラーは氷山くんは家庭教師(三月トモコ)のリサと氷山くんの2ショット、カードキャプターさくら(CLAMP)の前号からの新キャラ、ユナ・D・海渡のシングルショット、ゆずのどうぶつカルテ(伊藤みんご)の柚と動物たちのイラストです。
今月号のピックアップは…
青葉君に聞きたいことでは尚が麻陽をお姫様抱っこ、地味だけど部長が前松マネージャーに壁ドン、青葉君が麻陽に壁ドン、をしています萌え回です♪
キミと最後の初恋を(中江みかよ)はネタバレしない程度に云っておくと…響真くんを見ていると切なくなる回です、そう云うと察しがつくと思うので半ネタバレかもしれませんが。
はたらく細菌(まんが:吉田はるゆき)は勘違いから始まる萌えきゅん回で悪玉菌が可愛いです(笑)。
ジミ婚は冒頭に前回のヒロインと旦那様が登場しています、他はネタバレなし説明が思いつかないのでご自分で確かめてください。
最終回の出口ゼロは読んでいない為情報なしです。
そして今月号のピックアップではありませんが他で特に紹介しておくところは…
同級生に恋をした(美麻りん)は聖奈が本性を表してから毎度に等しいことですが、主人公の優しさを仇で返し最早自己中心女王になっているので聖奈ファンはショックを受けることに、沙緒ファンは悲しさと怒りに覚悟して読んでください(;'∀`)
黒豹と16歳(鳥海ペドロ)は今回瀬那のピックアップ回です、瀬那好きの方は読んでおいて損はありません、黒鉄推しの自分も今回の話はお気に入りです(*'ヮ`*)
キラキラ☆プリキュアアラモード(まんが:上北ふたご)はゆかりさんがあきらさんに対して百合ちゃんになっているような雰囲気ですので百合好きの方にはおいしいです、自分もおいしくいただきました(笑)、純粋な方ゴメンナサイ(ゝω・)
ねこ色保健室(松本ひで吉)は今回朝日先輩が登場しています、ニャン原先生にだけバレないようにツンデレしています(笑)。
ふろくの5WAYスマホポーチについてはポーチにスマートフォンを入れたまま操作が出来るらしいです、それはふろく記事の情報からでふろく自体は使用せずに来月本誌ごと児童館に寄付するので詳しいことは分かりかねます。
本誌の内容は満点でふろくはスマートフォンを入れたまま操作出来るとのことなので一応★5です。