機動戦士ガンダム Blu-ray Box
フォーマット | 色, 限定版 |
コントリビュータ | 大河原邦男, 富野喜幸, 安彦良和, 古川登志夫, 古谷徹, 飯塚昭三, 鈴置洋孝, 鵜飼るみ子, 矢立肇 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 17 時間 43 分 |
この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
全てのガンダムシリーズの原点
TVシリーズ『機動戦士ガンダム』のBlu-rayボックスがスペシャルプライスで登場! !
翔べ! ガンダム
◎仕様◎
【特典】
ブックレット(28P予定)
※2013年発売の「機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス」(BCXA-0766)封入特典からの抜粋・再構成したものです。
【他、仕様】
収納ボックス<キャラクターアート:川元利浩/メカニカルアート:寺岡 巌>
※2013年発売の「機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス」(BCXA-0766)収納ボックスのイラストと同様です。
◎内容◎
【TVシリーズ全43話収録】
第1話「ガンダム大地に立つ!!」/第2話「ガンダム破壊命令」/第3話「敵の補給艦を叩け! 」
第4話「ルナツー脱出作戦」/第5話「大気圏突入」/第6話「ガルマ出撃す」
第7話「コアファイター脱出せよ」/第8話「戦場は荒野」/第9話「翔べ! ガンダム」
第10話「ガルマ散る」/第11話「イセリナ、恋のあと」/第12話「ジオンの脅威」
第13話「再会、母よ…」/第14話「時間よ、とまれ」/第15話「ククルス・ドアンの島」
第16話「セイラ出撃」/第17話「アムロ脱走」/第18話「灼熱のアッザム・リーダー」
第19話「ランバ・ラル特攻! 」/第20話「死闘! ホワイト・ベース」/第21話「激闘は憎しみ深く」
第22話「マ・クベ包囲網を破れ! 」/第23話「マチルダ救出作戦」/第24話「迫撃! トリプル・ドム」
第25話「オデッサの激戦」/第26話「復活のシャア」/第27話「女スパイ潜入! 」
第28話「大西洋、血に染めて」/第29話「ジャブローに散る! 」/第30話「小さな防衛線」
第31話「ザンジバル、追撃! 」/第32話「強行突破作戦」/第33話「コンスコン強襲」
第34話「宿命の出会い」/第35話「ソロモン攻略戦」/第36話「恐怖! 機動ビグ・ザム」
第37話「テキサスの攻防」/第38話「再会、シャアとセイラ」/第39話「ニュータイプ、シャリア・ブル」
第40話「エルメスのララァ」/第41話「光る宇宙」/第42話「宇宙要塞ア・バオア・クー」
第43話(最終話)「脱出」
宇宙世紀0079。地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。
開戦後1ヶ月あまりの戦いで、ジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめ、戦線は膠着状態に陥っていた。
劣勢に立つ連邦軍は、ジオン軍の機動兵器であるモビルスーツ・ザクに対抗するため、試作型モビルスーツ・ガンダムを開発。
しかしそれを察知したジオン軍は最終テストが行われているサイド7を攻撃。混乱の中、少年アムロはガンダムに乗り込む。
◎キャスト◎
アムロ:古谷 徹/ブライト:鈴置洋孝/リュウ:飯塚昭三/カイ:古川登志夫/フラウ・ボゥ:鵜飼るみ子/ミライ:白石冬美
セイラ:井上 瑤/ハヤト:鈴木清信/マチルダ:戸田恵子/スレッガー:玄田哲章/ギレン:田中 崇(現:銀河万丈)
キシリア:小山まみ(現:小山茉美)/ドズル:長堀芳夫(現:郷里大輔)/ガルマ:森 功至/ラル:広瀬正志/ハモン:中谷ゆみ
マ・クベ:塩沢兼人/ララァ:潘 恵子/シャア:池田秀一/ナレーター:永井一郎
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 500 g
- EAN : 4934569362520
- メディア形式 : 色, 限定版
- 時間 : 17 時間 43 分
- 発売日 : 2017/9/27
- 出演 : 古谷徹, 鈴置洋孝, 飯塚昭三, 古川登志夫, 鵜飼るみ子
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B06ZZCF9Z7
- ディスク枚数 : 8
- Amazon 売れ筋ランキング: - 43,415位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
購入して楽しすぎて一気に見てしまいました。
その間の仕事がつらかったです。
ガンダム最高。
いつでも見られるって最高。
古いアニメって抵抗が合ったのですがちゃんと観れました。
その勢いで装甲騎兵ボトムズも観ちゃてます(笑)
いい作品に古いも新しいも関係ないですね。
良いものは良い。
すみません。
とびっきり画像が良いって訳でもありませんし、付属の小冊子もある程度の通ならご存知のことばかり。
いちいち、レンタル店に行くのが面倒な方にはオススメです。
くだらないテレビ番組をダラダラ見る暇があるなら、ファーストガンダム全43話を観た方が、断然有意義に過ごせます。
ムスメがアニメ(声優)にハマってきたので、往年の名作を見せようと購入。
改めて見直すと古さを感じずにいられませんが、胸が熱くなるのは変わりませんでした。
シャアがイケ過ぎ。
ブライトさんは老けすぎ。
付属の資料集の内容は様々な情報が網羅されていて良かった。
できれば2万円を切って頂きたい。
あと、全然違う話しで申し訳ないのですが、バンダイさんガンダムUCのBlu-rayボックスだして下さい。単品では高いので待っています。
テレビ版では、リュウの活躍が見どころです。劇場版ではさらりと流されたシーンも丁寧に描かれています。リュウはWBの中では数少ない軍属であり、立場的にはブライトに近いです。
アムロの脱走は劇場版でもおなじみですが、20話ではカイやハヤトたちまでWBを降りてしまいます。一枚岩ではなかったWBのクルーたちを、まとめようと奮闘したのがリュウです。アムロが独房に入れられたとき、ブライトとアムロの仲を取りもったのもリュウです。リュウがいなければ、二人の関係はもっと悪化していたでしょう。アムロは「ブライトを殴りたい」と言っているぐらいですから(3話)。
残念ながら、劇場版ではこれらのシーンはカットされています。こうした濃密な人間関係を描いているからこそ、リュウの戦死がより意味をもつのです。前半部のキーマンといってもいいでしょう。
普段は弱みを見せないブライトも、リュウが死ぬ回だけは取り乱し、号泣します(21話)。劇場版では描かれなかった貴重なシーンです。未見の方はぜひ。