プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ローズ・オブ・ブラック II
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | マルヴォレントリィ・ビューティフル (イントロ) |
2 | マーシレス |
3 | オンリー・ワン・ライフ・アウェイ |
4 | エヴリシング・ユア・ノット |
5 | ニュー・ワールズ・カミング |
6 | クライ・ノー・モア |
7 | ティアーズ・アイ・ウィル・ビー |
8 | インセイン |
9 | リヴ・バイ・ザ・ライ、ダイ・バイ・ザ・トゥルース |
10 | ゴースト・オブ・ユー |
11 | ジ・アート・オブ・イリュージョン・パートIII:“ザ・ウェイストランド” |
12 | シャドウズ・オブ・ウォー |
13 | レディ・オブ・ザ・レイク (ボーナス・トラック) |
14 | イニュエンドウ (日本盤限定ボーナス・トラック) |
15 | インセイン (ピアノ・ヴァージョン) (日本盤限定ボーナス・トラック) |
商品の説明
内容紹介
リッチー・ブラックモアが見出したHR/HMシンガー、ロニー・ロメロ率いるローズ・オブ・ブラック最新作発売決定! 圧倒的な歌唱力とモダンなメロディック・ヘヴィ・メタルが展開する2016年度メタル・シーン最注目バンドがついにヴェールを脱ぐ! レインボー「レディ・オブ・ザ・レイク」カヴァーも収録!
2016年夏に活動が予定されているリッチー・ブラックモアズ・レインボーのシンガーに抜擢されたロニー・ロメロ。チリのサンチャゴ出身で、現在はスペイン在住という彼が率いるローズ・オブ・ブラックが2ndアルバム『ローズ・オブ・ブラック II』を引っ提げての日本デビューが決定した。そのローズ・オブ・ブラックがスペインで結成されたのは2014年のこと。ロニー・ロメロ(ヴォーカル)が、2013年に開催された『DIO TRIBUTE CONCERT』に出演した際に出会ったトニー・ヘルナンド(ギター)が意気投合。そこにトニーとサラトガというバンドで一緒にプレイしているアンディ・C(ドラムス)が加わり、バンドはスタートした。
2011年からスペインで活動しているロニー・ロメロは、これまでメタル・バンドのアンテルモ、ロード・オブ・ファイア、ホセ・ルビオズ・ノヴァ・エラなどでシンガーを務め、レインボーのトリビュート・バンドなどにも参加。その圧倒的な歌唱力はスペインのメタル・シーンではよく知られた存在だったという。一方のトニー・ヘルナンドはこれまで5枚のソロ・アルバムをリリースしているテクニカル・プレイヤーで、2007年からサラトガのメンバーとして活動しているギタリストだ。同じくサラトガのメンバーのアンディ・Cは、ダーク・ムーアのメンバーで、ウォームド、ネヴァーダイといったバンドでもプレイするなど、ローズ・オブ・ブラックの中でも最も豊富なキャリアの持ち主である。
こうして結成されたローズ・オブ・ブラックは2014年に元ハロウィン、現マスタープランのローランド・グラポウのプロデュースにより、アルバム『ローズ・オブ・ブラック』でデビュー。その後、サポート・ベーシストを迎えて、スペイン国内でツアーを行ない、手応えを掴んだバンドは、再びローランドのプロデューサーに迎えて、2ndアルバムのレコーディングを実施。完成したのがこの『ローズ・オブ・ブラック II』である。
前作に引き続き、モダンなフィールを取り入れたメロディックなヘヴィ・メタル/パワー・メタルが特徴になった本作だが、どの曲もパワフルでかつ躍動感に満ち溢れており、ヨーロッパのバンドらしい哀愁溢れるメロディも印象的。高域から低域までパワフルに歌い上げるロニーの歌唱は、ロニー・ジェイムズ・ディオからの影響が強く感じられ、リッチー・ブラックモアが認めるのも納得が出来る。トニーの技巧派のギター・プレイも聴き応え十分で、このローズ・オブ・ブラックは2016年度のメタル・シーン注目のバンドとして大きな話題を集めることは間違いないだろう。
-メンバー-
ロニー・ロメロ(ヴォーカル)
トニー・ヘルナンド(ギター)
アンディ・C(ドラムス)
【収録予定曲】
1.マルヴォレントリィ・ビューティフル(イントロ)
2.マーシレス
3.オンリー・ワン・ライフ・アウェイ
4.エヴリシング・ユア・ノット
5.ニュー・ワールズ・カミング
6.クライ・ノー・モア
7.ティアーズ・アイ・ウィル・ビー
8.インセイン
9.リヴ・バイ・ザ・ライ、ダイ・バイ・ザ・トゥルース
10.ゴースト・オブ・ユー
11.ジ・アート・オブ・イリュージョン・パート III:“ザ・ウェイストランド"
12.シャドウズ・オブ・ウォー
13.レディ・オブ・ザ・レイク(レインボー)(ボーナス・トラック)
14.インセイン(ピアノ・ヴァージョン)(日本盤限定ボーナス・トラック)
メディア掲載レビューほか
リッチー・ブラックモアが見出したHR/HMシンガー、ロニー・ロメロ率いるローズ・オブ・ブラックのセカンド・アルバム!前作に引き続き、モダンなフィールを取り入れたメロディックなヘヴィ・メタル/パワー・メタルが特徴になった本作だが、どの曲もパワフルでかつ躍動感に満ち溢れており、ヨーロッパのバンドらしい哀愁溢れるメロディも印象的。高域から低域までパワフルに歌い上げるロニーの歌唱は、ロニー・ジェイムズ・ディオからの影響が強く感じられる。レインボー「レディ・オブ・ザ・レイク」カヴァーも収録! (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.4 x 14.4 x 1.19 cm; 102.06 g
- メーカー : ワードレコーズ
- EAN : 4562387200191
- 商品モデル番号 : B01ABI5M62
- 時間 : 1 時間 14 分
- レーベル : ワードレコーズ
- ASIN : B01ABI5M62
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 148,140位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 6,820位ハードロック・ヘヴィーメタル
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
また、いわゆるモダンヘビーメタルの範疇の中では、途端にキャラクターが埋没している印象さえある。クラシックロックの楽曲ではキラ星のような輝きを放つロニーの今後への大きな岐路となる一枚、という意味では重要か。日本版ボーナスのLady of the Lake一曲の出来がその他オリジナル各曲を圧倒的に凌駕していることがそれを暗示している。
最近聴いた中ではかなり気に入りました。
他の国からのトップレビュー
