驚きの連続!新しい発見がいっぱい!
水面高く跳び上がるアマゾンの古代魚。
言葉を使って会話するアフリカゾウ。
高さ3mもあるスマトラの世界一巨大な花。
大自然には「伝説」と呼んでもいいような驚きの物語がたくさん眠っています。
それは未来へと語り継いでいきたいナチュラルヒストリー。
「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」ではそれら一つ一つ発掘しながら、
美しい映像と楽しい語りでつづっていきます。
◆40年以上に渡って続くNHK自然番組の最新シリーズ!
◆斬新なテーマと驚きの映像、そして分かりやすい解説で好評放送中!(毎週日曜 19:30~20:00)
◆毎月2巻づつリリース予定!(1巻2話収録) 各巻2,500円(税込)
※本DVDはNHK総合テレビで放送された番組をDVD化したものです。
◇ダーウィンが来た!生きもの新伝説
■12月20日発売
■カラー ■ドルビーデジタルステレオ(予定) ■片面1層 ■画面サイズ 16:9
■収録時間:約60分(予定)
■\2,5000(税込)■\2,381(税抜)
○第1巻 「密着!深海の巨大クジラ」「アフリカゾウがしゃべった!」
■VIBY-5065 ■POS:4988002-51624-7
「密着!深海の巨大クジラ」
クジラの仲間で唯一、深海を生活の場にしているマッコウクジラ。潜る深さは3千メートル、一生の3分の2を
深海で過ごします。
その目的は獲物となる巨大なイカを捕まえるため。体が深海生活に適した構造のため、浅い海ではエサが捕れず、
潜らなければ生きていけない宿命を持ちます。
本作では小笠原の海で子育て中の家族の撮影に成功しました。
子クジラが潜りの技を学んでいく様子も紹介しながら、謎に包まれてた深海クジラの素顔に迫ります。
「アフリカゾウがしゃべった!」
アフリカの広大なサバンナにくらすアフリカゾウ。最近の研究で、人間にほとんど聞こえない超低周波音を使い、
まるで人間のような細やかな会話をしていることが分かってきました。
食べ物や水が少なくなる乾期になると、群れは巧みに超低周波音を使うことで、ライオンなどの敵から身を守ります。
本作では音を映像化できる最新機器を駆使して、ゾウの群れがどんな会話を交わし、いかに困難を乗り越えていくか描きます。
発行:NHKエンタープライズ