プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥20
中古品:
¥20

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
大ヒット連発のバンダイナムコが大切にしているたった1つの考え方 単行本(ソフトカバー) – 2016/10/11
石川祝男
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"iCispTd%2BSWoV2u7B%2Fr%2B6I5shTHYhBddyCpKB%2Fq0WIiIPJ%2F%2Baklwu4wAvayxxcpY1p7FxSCzHUQHhYNIo7xtd6wafP4Yp4NFYUGtg9MNkc9P22eePhJlDX7qPML1wc%2Fx5UWAlslJXDF8%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥20","priceAmount":20.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"20","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"iCispTd%2BSWoV2u7B%2Fr%2B6I5shTHYhBddyondHD08g8%2Fixmrt2%2FdiSttB6TEKqfIwW5BDgE1RULK3JCmbPCAZqz27V3YLFsRgFMMPy0NsTdfysD3TjTlZuvWxf7sJ857%2BPGhHLBy%2Bj1g8OT%2F1KnaHwkDsO1BVgBH8ckarwH5CMEcS7jDpbPDaFy1KOnioxLsM1","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
★すべてのビジネスマン必見!
カリスマ経営者が初めて語った、
仕事を楽しみながら、
爆発的な成果を出す「すごい方法」とは?
★こんな人におすすめです
□なんだか仕事が面白くない
□そもそもやりたくてやっている仕事ではない
□毎日、仕事が早く終わればいいなと考えてしまう
□会社や上司に縛られている
□人から認められるような結果を出したい
□ワニワニパニック、太鼓の達人、アイドルマスター、ガンダム、鉄拳、パックマンで遊んだことがある
→ひとつでも当てはまる人は、「この方法」で生まれ変わるチャンスです!
ナムコに入社して以来38年、
社長就任後は赤字300億円というどん底も経験して、
とにかく、どんな状況でも「ヒットを生み出す仕組み」や、
「ヒットを生み出す人」の共通点を何度も何度も考えてきた
バンダイナムコホールディングス会長の石川祝男氏。
そんな石川会長が今、とにかく社員に伝えているのが、
「元気よく暴走しなさい」
という言葉です。
なぜなら、
予想を超えるような「大ヒット」は、
個人の才能や能力によって生み出されるものではなく、
結局のところ、たった一人の並々ならぬ「熱意」によって
生み出されるものだからです。
たとえ上司や周囲に反対されたとしても、
自分の企画ややり方に自信があったら、
それを信じてとことんやり抜く姿勢を持てるかどうか、
それが仕事の結果を大いに左右します。
というのも、「大ヒット」と言えるような大きな仕事は、
決して多数派のなかからは生まれないからです。
より正確に言うならば、
「ヒットは多数派から生まれるけれど、大ヒットは少数派から生まれる」
という原則が、仕事には必ず存在します。
これはゲーム業界に特化したことでもなければ、
ソフト産業だけにかぎった話でもありません。
どんな仕事でも、
業界や会社の歴史に残るような大きな成果というのは、
初めは10人中、反対する人が7人はいるような、
「少数派」の中から生まれます。
だから、自分のアイデアややり方に賛同者が少ないときこそ、
それを貫き「元気よく暴走」することで
より大きな結果を生み出すことができるのです。
本書では、たとえ少数派でも、
いや、少数派のときこそ、
自信を持って大きな成果を出していける
「大切な考え方」と実践法について、くわしく紹介していきます。
ものづくりに携わる人はもちろん、
「仕事で思うように結果が出ない」
「もっと自分らしい仕事がしたい」
「いまより楽しく仕事をしたい」
そんな気持ちを抱く人に読んでほしい、
あなたの仕事を「やりたいこと」に変えてくれる一冊です。
【目次より】
第1章 ヒットは多数派、大ヒットは少数派から生まれる
○ヒットではなく、「大ヒット」を生み出す人になる
○大ヒット商品ワニワニパニックは、どうやって生まれたのか?
○アイデアに困ったときは、「丑三つどきのメモ」を活用せよ
○「常識の関節」を外した「コーラ味のポテトチップス」とは?
○感性を磨きたいときは朝から「スーパーの店頭」に行け
第2章 元気よく暴走しなさい
○「発想の暴走」で「常識の向こう側」にいく
○「カッコよさ」とは鋭さと泥臭さの「複合体」である
○どんな職種でも「自主独立」にこだわってみる
○自分を成長させたかったら「仮想敵」をつくりなさい
○一万円の「ミニ社長賞」が教える、リーダーにとって大切なこととは?
第3章 数字より面白さにこだわれ!
○「チーフ・ガンダム・オフィサー」はなぜ、存在するのか?
○マーケットを追うほど、絶対に市場は反応しない
○数字上のナンバーワンより「主観的な一番」のほうが価値はでかい
○定点観測は「曜日」と「時間帯」を決めて、お客様と店員を見る
第4章 失敗する人だけが、進化する
○年末の「ゆく年くる年」事件で得た教訓とは?
○逆境に強くなる「ま、いいか」「それがどうした」「人それぞれ」の三原則
○オンより「オフを中心」に仕事をしたほうが集中力は上がる
○圧倒的な「思い」が苦しみを生み、ブレークスルーを生む
カリスマ経営者が初めて語った、
仕事を楽しみながら、
爆発的な成果を出す「すごい方法」とは?
★こんな人におすすめです
□なんだか仕事が面白くない
□そもそもやりたくてやっている仕事ではない
□毎日、仕事が早く終わればいいなと考えてしまう
□会社や上司に縛られている
□人から認められるような結果を出したい
□ワニワニパニック、太鼓の達人、アイドルマスター、ガンダム、鉄拳、パックマンで遊んだことがある
→ひとつでも当てはまる人は、「この方法」で生まれ変わるチャンスです!
ナムコに入社して以来38年、
社長就任後は赤字300億円というどん底も経験して、
とにかく、どんな状況でも「ヒットを生み出す仕組み」や、
「ヒットを生み出す人」の共通点を何度も何度も考えてきた
バンダイナムコホールディングス会長の石川祝男氏。
そんな石川会長が今、とにかく社員に伝えているのが、
「元気よく暴走しなさい」
という言葉です。
なぜなら、
予想を超えるような「大ヒット」は、
個人の才能や能力によって生み出されるものではなく、
結局のところ、たった一人の並々ならぬ「熱意」によって
生み出されるものだからです。
たとえ上司や周囲に反対されたとしても、
自分の企画ややり方に自信があったら、
それを信じてとことんやり抜く姿勢を持てるかどうか、
それが仕事の結果を大いに左右します。
というのも、「大ヒット」と言えるような大きな仕事は、
決して多数派のなかからは生まれないからです。
より正確に言うならば、
「ヒットは多数派から生まれるけれど、大ヒットは少数派から生まれる」
という原則が、仕事には必ず存在します。
これはゲーム業界に特化したことでもなければ、
ソフト産業だけにかぎった話でもありません。
どんな仕事でも、
業界や会社の歴史に残るような大きな成果というのは、
初めは10人中、反対する人が7人はいるような、
「少数派」の中から生まれます。
だから、自分のアイデアややり方に賛同者が少ないときこそ、
それを貫き「元気よく暴走」することで
より大きな結果を生み出すことができるのです。
本書では、たとえ少数派でも、
いや、少数派のときこそ、
自信を持って大きな成果を出していける
「大切な考え方」と実践法について、くわしく紹介していきます。
ものづくりに携わる人はもちろん、
「仕事で思うように結果が出ない」
「もっと自分らしい仕事がしたい」
「いまより楽しく仕事をしたい」
そんな気持ちを抱く人に読んでほしい、
あなたの仕事を「やりたいこと」に変えてくれる一冊です。
【目次より】
第1章 ヒットは多数派、大ヒットは少数派から生まれる
○ヒットではなく、「大ヒット」を生み出す人になる
○大ヒット商品ワニワニパニックは、どうやって生まれたのか?
○アイデアに困ったときは、「丑三つどきのメモ」を活用せよ
○「常識の関節」を外した「コーラ味のポテトチップス」とは?
○感性を磨きたいときは朝から「スーパーの店頭」に行け
第2章 元気よく暴走しなさい
○「発想の暴走」で「常識の向こう側」にいく
○「カッコよさ」とは鋭さと泥臭さの「複合体」である
○どんな職種でも「自主独立」にこだわってみる
○自分を成長させたかったら「仮想敵」をつくりなさい
○一万円の「ミニ社長賞」が教える、リーダーにとって大切なこととは?
第3章 数字より面白さにこだわれ!
○「チーフ・ガンダム・オフィサー」はなぜ、存在するのか?
○マーケットを追うほど、絶対に市場は反応しない
○数字上のナンバーワンより「主観的な一番」のほうが価値はでかい
○定点観測は「曜日」と「時間帯」を決めて、お客様と店員を見る
第4章 失敗する人だけが、進化する
○年末の「ゆく年くる年」事件で得た教訓とは?
○逆境に強くなる「ま、いいか」「それがどうした」「人それぞれ」の三原則
○オンより「オフを中心」に仕事をしたほうが集中力は上がる
○圧倒的な「思い」が苦しみを生み、ブレークスルーを生む
- 本の長さ191ページ
- 言語日本語
- 出版社サンマーク出版
- 発売日2016/10/11
- 寸法13.1 x 1.6 x 18.9 cm
- ISBN-104763135678
- ISBN-13978-4763135674
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 大ヒット連発のバンダイナムコが大切にしているたった1つの考え方
¥1,540¥1,540
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥1,980¥1,980
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
石川祝男(いしかわ・しゅくお) バンダイナムコホールディングス会長。 1955年、山口県生まれ。関西大学文学部卒。1978年、ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)に入社。1989年に企画・開発した「ワニワニパニック」が大ヒットし、誰もが知るロングセラー商品となる。また、エグゼクティブ・プロデューサーとして担当した「アイドルマスター」も大ヒットを記録し、現在のアイドルコンテンツの人気の火付け役になるなど、活躍する。 2006年、ナムコとバンダイの経営統合で誕生したゲーム事業部門会社であるバンダイナムコゲームス(現バンダイナムコエンターテインメント)社長に就任。2009年にはバンダイナムコホールディングス代表取締役社長となる。300億円の赤字を計上していたバンダイナムコに、リスタートプランとして「IP軸戦略」を導入しV字回復を成し遂げると、2014年度には過去最高売上と過去最高益を更新。業界の内外を問わず話題になり、メディアでも大きく注目を集める。2015年よりバンダイナムコホールディングス代表取締役会長に就任、現職となる。
登録情報
- 出版社 : サンマーク出版 (2016/10/11)
- 発売日 : 2016/10/11
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 191ページ
- ISBN-10 : 4763135678
- ISBN-13 : 978-4763135674
- 寸法 : 13.1 x 1.6 x 18.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 132,582位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 14,918位ビジネス・経済 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なかなか購入しにくい本なので貴重です。ゲーム業界に興味のある方は損はしないかと思います。
2016年10月15日に日本でレビュー済み
マーケットを追わずに情熱を持って暴走することでヒットが生まれる、という話でしたが
バンダイナムコが成功している要因は外側からは堅実なIP戦略の上手さが原因のように見えるので、あまりしっくり来ませんでした
バンダイナムコが成功している要因は外側からは堅実なIP戦略の上手さが原因のように見えるので、あまりしっくり来ませんでした
2018年11月15日に日本でレビュー済み
ゲーム会社の本が沢山出ています。他メーカーの方が飾らない内容で楽しめると思います。