プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 33pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
やめてみた。 本当に必要なものが見えてくる暮らし方・考え方 単行本 – 2016/7/27
購入オプションとあわせ買い
これまで当たり前のように使ってきた道具や、こうしなきゃ・・・と思っていたこと、つい囚われてしまう考え方の癖、そういったものを1つ1つ仕分けして「やめて」みる。そんな試行錯誤を繰り返しているうちに、いつしか生きるのがラクになっていく、そんな著者のクスっと笑える奮闘を描いています。読んでいるうちに心の中からすっきりしていく1冊です。
●第一章 家の中から、やめてみた
第一話 炊飯器の巻
第二話 テレビの巻
第三話 そうじ機の巻
第四話 ゴミ箱の巻
●第二章 身の回りのもので、やめてみた
第五話 メイクの巻
第六話 服の巻 その1
第七話 服の巻 その2
第八話 コンビニの巻
第九話 スマートフォンの巻
●第三章 心の中も、やめてみた
第十話 もやもや人間関係の巻
第十一話 お詫びの巻
第十二話 「充実させなきゃ」の巻
- 本の長さ118ページ
- 言語日本語
- 出版社幻冬舎
- 発売日2016/7/27
- 寸法21 x 15 x 1.1 cm
- ISBN-104344029704
- ISBN-13978-4344029705
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
メディア掲載レビューほか
生活も、心もスッキリ!
「最初のとっかかりは炊飯器だったんですが、生活の中で絶対必要だと思っていたものをなくしてみても大丈夫だとわかった時の衝撃たるや! 土鍋で炊いてみたら意外と簡単に美味しそうに炊けるし、掃除機を使わなくてもワイパーで綺麗になる。こうあるべき、という思い込みをやめたら生活が身軽になりました」(著者のわたなべさん)
『スリム美人の生活習慣を真似したら』シリーズが30万部超のヒットを記録するわたなべぽんさん。最新刊『やめてみた。』は、不器用な著者が生活や人間関係の余分なものをどんどん手放して楽になっていく、爆笑コミックエッセイだ。
「一番反響が大きかったのが“もやもや人間関係"を卒業する回。話すと気疲れしたり、振り回されてしまう人とどう距離を保つかは難しいことですが、“友達関係は休んでもいい"と気づいてから楽になりました。縁あって親しくなったわけですから、衝突したり断絶したりせず時間をおいてまた楽しく会える日までお休み――。そう心がけたら、逆にお互い気楽になって交友関係も広がりました」
ぽんさんの本はダイエットもお片付けも、ハウトゥではない。心のあり方を変えるヒントが読者の心を掴み、ヒットに繋がっている。
「こうするべきああするべきという本を沢山読んできたけど、私は全然できなかった。なぜ自分はできないのかを掘り下げていったら、心にポイントをあてる本になったんです」
(週刊文春 2016.12.28掲載)
著者について
登録情報
- 出版社 : 幻冬舎 (2016/7/27)
- 発売日 : 2016/7/27
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 118ページ
- ISBN-10 : 4344029704
- ISBN-13 : 978-4344029705
- 寸法 : 21 x 15 x 1.1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 224,520位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 9,326位自己啓発 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
そもそも自分に断捨離は出来ないのかと思っていた時にわたなべぽんさんの本を読んだら、驚くほどスイッチが入って私のバイブルになりました!
それを機にわたなべぽんさんのファンになり、こちらも読んでみたらまたまたスイッチが!
これまで断捨離の本にときめかなかった方々に、是非わたなべぽんさんの断捨離の本を読んでいただき、もしそれでスイッチが入ったら、是非こちらも読んでみて下さい(^^)
無くて良いもの、でも、今までの継続、続けることでの安心(単なる思考停止?)を優先して持ち続けているものも有ると思っている。
今回の読書の経験、どの様に採り入れようかなぁ。
色んなささやかな事でも、日々振り回され、束縛されてきた事が、山積みになってるなぁと思います。
私も少しずつ、やめて行きたいと思いました。
友達関係の当たりは、身につまされました(-_-;)
このコロナ渦で、大分交友関係が淘汰されて、努力してみるべきかな?と迷ってましたが、整理するきっかけになりそう。
うん、私もあの子に無理させてたかな。。
少しずつやめたり、自分の好きな事をしようと思えました。