
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
アンティークシルバーのティータイム・テーブルセッティング: 食卓を彩る銀器の種類・扱い方と上手なおもてなし ペーパーバック – 2015/7/9
多賀谷 洋子
(著)
紅茶やアフタヌーンティーの流行から、シルバーウエア(銀製の食器)への注目が高まりつつあります。インテリアにおいて、アンティークやクラシカルなスタイルが人気(フレンチシックやシャビーシック)なのも原因のひとつです。テーブルコーディネートにおいても、銀のカトラリーは本来揃えるべき道具のひとつで一種のステイタスでもあり、ステンレスなどに比べると格も上で、ウェディングなどフォーマルなシーンには欠かせません。シルバーウェアは高価で手が届きにくい面がありますが、意外にもアンティークは手頃な価格で手に入りやすく、また職人の手による一点物が多いことも魅力のひとつで、食卓にスペシャル感を加えるにはとても効果的です。本書では、「アンティークシルバー」のとは何かという説明からティースプーンなどの種類、扱い方やお手入れ法、購入先の情報ーーそして、食卓演出における具体的な使い方をシーンごとに豊富な事例で紹介していきます。フルセットで揃えるのではなく、一部のみにシルバーを取り入れる、普段のおもてなしをモダンにアレンジする手法を詳しく解説します。
- 本の長さ141ページ
- 言語日本語
- 出版社誠文堂新光社
- 発売日2015/7/9
- 寸法22.7 x 1.3 x 25.8 cm
- ISBN-10441671520X
- ISBN-13978-4416715208
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
多賀谷 洋子:パリスタイル主宰/フランスチーズ鑑評騎士の会チーズシュヴァリエ/ワインエキスパート/食空間デコレーター 雑誌編集、外資系線CAを経て、食空間デコレーターに。英国でインテリア、フランスではシャンパーニュ・ポメリー創設者一族のマダム・ブランシュから、マナーやテーブルセッティングを学び、食やテーブルの研鑽を積む。ブライダルや各種パーティのトータルコーディネートをはじめ、百貨店、店舗等商業施設やラグジュアリーブランドのディスプレイの他、撮影スタイリング等も多数手がける。また、フードコーディネーターの養成講師として、大手専門学校のカリキュラム作成より参画し、後進を育成する。全国で開催するセミナーや講演、各種メディアを通じて、チーズと飲み物、食材各種のマリアージュなどチーズの新しい楽しみ方やスタイルを提案する活動が評価され、2008年にフランスチーズ鑑評騎士の会(シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ 本部フランス)より、「シュヴァリエ」の称号を授与される。常に上質な食・住空間をプロデュースし、食から広がる豊かなライフスタイルを幅広く提案している。
登録情報
- 出版社 : 誠文堂新光社 (2015/7/9)
- 発売日 : 2015/7/9
- 言語 : 日本語
- ペーパーバック : 141ページ
- ISBN-10 : 441671520X
- ISBN-13 : 978-4416715208
- 寸法 : 22.7 x 1.3 x 25.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 446,276位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
12グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年8月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今までアンティークシルバーを使ったテーブルコーディネートや銀器紹介の本が余りなく、とても楽しみにしていました。
内容は銀器の説明や紹介、それを使ったテーブルコーディネートが中心になっています。
シルバープレート(銀メッキ)を中心に、色んなシーンのティータイムが紹介されていて、どれもよそいきの雰囲気です。
しかしながら、銀器アイテムにバラツキがあるのが残念です。
例えば、ティーサーヴィスやポット、サルバやトレイなどは数がある程度紹介されていますが、
ティーサーヴィスとともに、ティータイムの花型になるはずのティーキャディーやティーキャディースプーンがそれぞれ2種類のみの紹介。
しかも一つは銀の変色が目立つ物で、シルバープレートなのでしょうか?
本来、ティーキャディースプーンはコレクターが存在するほど多種多様で、まるで宝石のようにきらびやかなものからシンプルで洗練されたものまで
幅広いものです。もっともっと紹介してほしかったです。
当時貴重で富の象徴でもあった砂糖に関するアイテムもシュガーシフタースプーンが1つとシュガークラッシャーのみ。
シュガートングもなければ、シュガースプーンもなし。
お皿もクロスも一流ブランドの物なのか、メーカー名がしっかりと本文で紹介されていて、カタログのようです。
お腹一杯になるティーブルコーディネートばかりでなく、もう少しアンティークシルバーを身近に手軽に使うための提案が欲しかった。
内容は銀器の説明や紹介、それを使ったテーブルコーディネートが中心になっています。
シルバープレート(銀メッキ)を中心に、色んなシーンのティータイムが紹介されていて、どれもよそいきの雰囲気です。
しかしながら、銀器アイテムにバラツキがあるのが残念です。
例えば、ティーサーヴィスやポット、サルバやトレイなどは数がある程度紹介されていますが、
ティーサーヴィスとともに、ティータイムの花型になるはずのティーキャディーやティーキャディースプーンがそれぞれ2種類のみの紹介。
しかも一つは銀の変色が目立つ物で、シルバープレートなのでしょうか?
本来、ティーキャディースプーンはコレクターが存在するほど多種多様で、まるで宝石のようにきらびやかなものからシンプルで洗練されたものまで
幅広いものです。もっともっと紹介してほしかったです。
当時貴重で富の象徴でもあった砂糖に関するアイテムもシュガーシフタースプーンが1つとシュガークラッシャーのみ。
シュガートングもなければ、シュガースプーンもなし。
お皿もクロスも一流ブランドの物なのか、メーカー名がしっかりと本文で紹介されていて、カタログのようです。
お腹一杯になるティーブルコーディネートばかりでなく、もう少しアンティークシルバーを身近に手軽に使うための提案が欲しかった。
2015年8月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
洋書のようなオーラをまとった一冊です。パラパラとめくりながら写真を見るだけでも癒されますが、1ページずつ、シルバーやアフタヌーンティー、紅茶やシーン別のテーブルコーディネートの丁寧な解説を読むと新たな発見があり勉強になる実用書でもあります。ラグジュアリーな雰囲気を醸し出しながらも、バランスのとれた抜け感のあるコーディネートがスッキリと見る人に心地良さを与えてくれます。超一流の食器やリネン、フードにコーディネートされたアンティークシルバーがより一層、魅力を増して輝いて見えます。テーブルコーディネートを通して垣間見る様々な時代に思いを馳せながら、アンティークとモダンの融合を楽しませてくれる美術書のような実用書です。
2015年8月30日に日本でレビュー済み
日本人のテーブルスタイリストの方のセンスとは思えない卓越したセンスのテーブルスタイリング。
眺めたいるだけでも美しくセンス磨かれる時間。
ページをめくるたびに溜息が漏れてしまいます。
テーブルスタイリングのバイブルともいうべき一冊。
リネンと食器の合わせ方やアンティークシルバーの知識や実用性の高いページも充実しています。
重くなりがちなアンティークシルバーのテーブルスタイリングにどうやって抜け感を作るのか様々なティー
タイムのシーン毎に紹介してあります。
おもてなしの時間に毎日の時間にまた仕事でテーブルスタイリングをなさる方も必ず満足できる一冊です。
眺めたいるだけでも美しくセンス磨かれる時間。
ページをめくるたびに溜息が漏れてしまいます。
テーブルスタイリングのバイブルともいうべき一冊。
リネンと食器の合わせ方やアンティークシルバーの知識や実用性の高いページも充実しています。
重くなりがちなアンティークシルバーのテーブルスタイリングにどうやって抜け感を作るのか様々なティー
タイムのシーン毎に紹介してあります。
おもてなしの時間に毎日の時間にまた仕事でテーブルスタイリングをなさる方も必ず満足できる一冊です。
2016年3月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アンティークシルバーに前半少し触れ、
後はテーブルコーディネートとマナーの事が載っています。
アンティークシルバーをがっつり見たい人には物足りない内容だと思います。
後はテーブルコーディネートとマナーの事が載っています。
アンティークシルバーをがっつり見たい人には物足りない内容だと思います。
2015年8月6日に日本でレビュー済み
磁器には以前から興味を持っていましが、銀器は興味はあるものの敷居が高そうで今一歩手の届かいなものでした。
しかしながらアンティークシルバーは新品のシルバーほど高価でなく、また職人の手による一点物が多いという魅力もあるというと知りました。
これから勉強してみようという初心者にはテーブルセッティングのみならず、、シルバーの基礎知識、歴史なども学べて大満足です。
また、クラッシックになりがちのシルバーのあるテーブルセッティングがモダンでシック。私の今の気分のシャビーシックにはぴったりです。
しかしながらアンティークシルバーは新品のシルバーほど高価でなく、また職人の手による一点物が多いという魅力もあるというと知りました。
これから勉強してみようという初心者にはテーブルセッティングのみならず、、シルバーの基礎知識、歴史なども学べて大満足です。
また、クラッシックになりがちのシルバーのあるテーブルセッティングがモダンでシック。私の今の気分のシャビーシックにはぴったりです。
2015年8月6日に日本でレビュー済み
まずは程よいサイズ感と美しい画像にやられました。初心者でも銀器の伝統的なことがわかりやすく、ページをいったり来たりしています。
テキスト的に持っておくこともオススメですが、読み眺めるインテリアエレメントとしてもリビングに常設しておきた一冊です!
テキスト的に持っておくこともオススメですが、読み眺めるインテリアエレメントとしてもリビングに常設しておきた一冊です!
2015年8月10日に日本でレビュー済み
いただいたんですがアンティークシルバーを持っているけど、もてあましていたので、調度いいと思って購入しました。写真もお洒落だしきれな本ですね。いろんなコーディネートのヒントがあって、そのコツも書いてあるのでよかったです。ふつうに食器とコーディネートすればよいんだとわかり安心しました。さっそくやってみたいと思いました。銀食器の知識もたくさんあり勉強にもなって満足しています。食器好きな方にはおすすめの本です。