すごい。この本は本当にすごい。
私達女性にかかった色んな呪縛をガッシャーンと解くために作られた本だ。
だから、蝶々さんの言うところの「オバケ」さん達もしくは「オバケ」に片足突っ込んでるけど出るに出られなくてもがいている人達にはすごく拒絶反応が出る本だとも言える。
だって見たくないところの蓋を開けられちゃうから。
私はこの本に出逢う前にオバケ卒業のタイミングがあったので、本当に本当に全部頷いて読みきった。
そして最後の最後、外しきれてなかった鎖から自由にしていただいた氣分♪
この本を手に取った方は何かから自由になりたい方。
つらくても、興味のない章はすっとばしても(蝶々さんごめんなさい)、最後の2章だけは刮目して読んでいただきたい。
そんな本でした。
出逢いに感謝。
軽ーく自由自在に生きる女子が地球に増えますように☆
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥900¥900 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: まごころネットストア
新品:
¥900¥900 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: まごころネットストア
中古品: ¥57
中古品:
¥57

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
オンナの自由:あなたはあなたのままで、何がいけないの? 単行本(ソフトカバー) – 2016/12/17
蝶々
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥900","priceAmount":900.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"900","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jtot3uXYbGLS5iuUiEkpoR5SW1FkrEZlmzlkq7NWsapg6e0aCrG4W2HCKR0DzzHIevPCdFKDfAqWfw%2B3gwObynY6nXyM4cESzNLDsES8hx145hK70XqOSKrtjqz2W8VieUAAeq32Nw6OBL9wZegfEjD%2Fz3vPoOHGSE2LuZ%2FUasaFdKmDCm9OurSNIE054cd2","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥57","priceAmount":57.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"57","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jtot3uXYbGLS5iuUiEkpoR5SW1FkrEZli7nNu%2BGPIDRWftuw%2B5d014pWkGXK3CKAbj4F59ku%2BQ8v4iKxUH2yGR5PX%2BFZHUX9tUBM5G5gJ8sDF%2BJNar1HFu7l7hX7iBQYEtgQ2zS4lqBDn0Gvacx3KkTNJB5kFF3cnNTPpj0Rb4ZPoNPdO%2FtXDQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
結婚、美貌、常識、お金、運命、時間、過去……
あなたを不自由にしているその呪縛、
これからバシバシ、私が解かせていただきます!
人並みに生きたってつまらない。オンナたちよ、自由であれ!
「あなたも私も、もともとは自由なオンナ。誰しもオンナである限り、生まれつき〈オンナの自由〉を持っている。オンナ人生終わっちゃう前に、どうかそろそろ、そのことを思い出してほしいのです。何のためにって?〈自分のために〉。上司でも旦那でも子供でも、他の誰のためでもない、あ・な・た・の・た・め・に! 」――(本文より)
人に恥ずかしくないような生き方、よりもずっと大切なこと。
女性が女性らしく生きる上で、知っておいたほうが絶対にいいこと。
あなただけではなく、あなたの周囲まで幸せになる生き方。
――この本に、ぜんぶ書かれています。
あなたの人生を劇的に変えるすごい本が誕生!
【目次】
●序章 オンナたちよ、自由であれ!
●オンナの解放1〈結婚〉から自由になる
●オンナの解放2〈美貌〉から自由になる
●オンナの解放3〈常識〉から自由になる
●オンナの解放4〈お金〉から自由になる
●オンナの解放5〈運命〉から自由になる
●オンナの解放6〈時間〉から自由になる
●オンナの解放7〈過去〉から自由になる
あなたを不自由にしているその呪縛、
これからバシバシ、私が解かせていただきます!
人並みに生きたってつまらない。オンナたちよ、自由であれ!
「あなたも私も、もともとは自由なオンナ。誰しもオンナである限り、生まれつき〈オンナの自由〉を持っている。オンナ人生終わっちゃう前に、どうかそろそろ、そのことを思い出してほしいのです。何のためにって?〈自分のために〉。上司でも旦那でも子供でも、他の誰のためでもない、あ・な・た・の・た・め・に! 」――(本文より)
人に恥ずかしくないような生き方、よりもずっと大切なこと。
女性が女性らしく生きる上で、知っておいたほうが絶対にいいこと。
あなただけではなく、あなたの周囲まで幸せになる生き方。
――この本に、ぜんぶ書かれています。
あなたの人生を劇的に変えるすごい本が誕生!
【目次】
●序章 オンナたちよ、自由であれ!
●オンナの解放1〈結婚〉から自由になる
●オンナの解放2〈美貌〉から自由になる
●オンナの解放3〈常識〉から自由になる
●オンナの解放4〈お金〉から自由になる
●オンナの解放5〈運命〉から自由になる
●オンナの解放6〈時間〉から自由になる
●オンナの解放7〈過去〉から自由になる
- 本の長さ232ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2016/12/17
- ISBN-104309025277
- ISBN-13978-4309025278
よく一緒に購入されている商品

対象商品: オンナの自由:あなたはあなたのままで、何がいけないの?
¥900¥900
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,650¥1,650
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
¥851¥851
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
蝶々(ちょうちょう)
作家・エッセイスト。コピーライター兼銀座ホステスだった2002年、『銀座小悪魔日記』(宙出版)で衝撃のデビュー。『小悪魔な女になる方法』(大和出版)が50万部を超える大ベストセラーになり、一躍女性のカリスマ的存在に。恋愛指南にとどまらず「女楽」をテーマに、小説やエッセイの執筆、イベント開催、企業とのコラボレーション商品開発など、多岐にわたり活躍中。『生きるススメ! 』(宙出版)、『蝶々、ママになる。』(集英社)など著書多数。
作家・エッセイスト。コピーライター兼銀座ホステスだった2002年、『銀座小悪魔日記』(宙出版)で衝撃のデビュー。『小悪魔な女になる方法』(大和出版)が50万部を超える大ベストセラーになり、一躍女性のカリスマ的存在に。恋愛指南にとどまらず「女楽」をテーマに、小説やエッセイの執筆、イベント開催、企業とのコラボレーション商品開発など、多岐にわたり活躍中。『生きるススメ! 』(宙出版)、『蝶々、ママになる。』(集英社)など著書多数。
登録情報
- 出版社 : 河出書房新社 (2016/12/17)
- 発売日 : 2016/12/17
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 232ページ
- ISBN-10 : 4309025277
- ISBN-13 : 978-4309025278
- Amazon 売れ筋ランキング: - 277,359位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

コピーライター兼銀座ホステス時代に書いていたブログ「銀座小悪魔日記」が話題を呼び2002年出版デビュー。ラジオ番組、企業とコラボレーション商品開発など、執筆だけにとどまらず多岐に活躍中(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『女子の魂! ジョシタマ』(ISBN-10:4838720718)が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年8月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年2月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
蝶々、ママになる。から打って変わって、強めの論調。
文章のキレ、オリジナリティは顕在で、日本の女性を救いたいよくしたいと願う切なる気持ちが伝わってきます。
蝶々さんは陽気なエネルギーに満ち溢れた方で、読むと気分が上がるので好きです。
「どれだけべらぼうにモテてるか」というお約束のモテ武勇伝を語りつつ、「…自慢じゃないから。もうちょっと我慢して聞いてね」とご自身でフォローを入れていて、笑いました。
おもしろい方ですよ。
ただね、本著はちょっと詰めが甘い。
美容整形をぶった切ってますが、
もしも現状、美容整形がタブー視されていて、もっともっと後ろ暗いものだったら?
多分、「可愛くなれるなら、ありじゃん♪」とか言って、肯定していそうなんですよ。
結婚もね、私は既婚なので、子育てが一人でできるほど生半可なものではないと知っています。
子どもには、経済活動を行う者と養育を行う者、男性性と女性性、両方が必要なんです。
その二つを、片方ひとりで回そうとすると、親が身体壊すんですよ。
シングルマザーを勧めたいのか、生涯独身を勧めたいのか不明確なんですが、
子孫を残すという根源的な行為には、やはり親がつがいでいるということに、意味があると思っています。
ブランドやジュエリーを下らないとくさすような語り口だけれど、蝶々さんはけっこうブランドや肩書き、好きなんですよね…言いたがり。
上記のような矛盾で、頭の中がこんがらがってしまう内容ではありました。
…でも面白かったから星4にしました。
文章のキレ、オリジナリティは顕在で、日本の女性を救いたいよくしたいと願う切なる気持ちが伝わってきます。
蝶々さんは陽気なエネルギーに満ち溢れた方で、読むと気分が上がるので好きです。
「どれだけべらぼうにモテてるか」というお約束のモテ武勇伝を語りつつ、「…自慢じゃないから。もうちょっと我慢して聞いてね」とご自身でフォローを入れていて、笑いました。
おもしろい方ですよ。
ただね、本著はちょっと詰めが甘い。
美容整形をぶった切ってますが、
もしも現状、美容整形がタブー視されていて、もっともっと後ろ暗いものだったら?
多分、「可愛くなれるなら、ありじゃん♪」とか言って、肯定していそうなんですよ。
結婚もね、私は既婚なので、子育てが一人でできるほど生半可なものではないと知っています。
子どもには、経済活動を行う者と養育を行う者、男性性と女性性、両方が必要なんです。
その二つを、片方ひとりで回そうとすると、親が身体壊すんですよ。
シングルマザーを勧めたいのか、生涯独身を勧めたいのか不明確なんですが、
子孫を残すという根源的な行為には、やはり親がつがいでいるということに、意味があると思っています。
ブランドやジュエリーを下らないとくさすような語り口だけれど、蝶々さんはけっこうブランドや肩書き、好きなんですよね…言いたがり。
上記のような矛盾で、頭の中がこんがらがってしまう内容ではありました。
…でも面白かったから星4にしました。
2023年10月1日に日本でレビュー済み
出版当時に読んだ時はオンナの自由というタイトルに反して、「ワタシの自由」しか書いていないなぁと思いました。
数年ぶりに当時の仲間とイベントに参加したところ、ご結婚されたことも存じ上げなかったのですが、いつの間にか離婚されたのだとか!!
仰っていることと事実の整合性が取れない方だというのは承知していましたが(それがお若い頃の著書においては面白い時期もありました)、蝶々さんも50過ぎで相変わらずそんな風な様子を見て、驚いた次第です。
数年ぶりに当時の仲間とイベントに参加したところ、ご結婚されたことも存じ上げなかったのですが、いつの間にか離婚されたのだとか!!
仰っていることと事実の整合性が取れない方だというのは承知していましたが(それがお若い頃の著書においては面白い時期もありました)、蝶々さんも50過ぎで相変わらずそんな風な様子を見て、驚いた次第です。
2017年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「こうでなければ」「ああであらねば」、と特に日本人は誰か決めたかわからない王道に縛られて、そこから外れてしまうと「自分はおかしいんじゃないか」と自己嫌悪し、必死に王道に乗ろうと頑張ってしまう。でも乗ったからって必ずしも幸せなわけでもなくて。
世間の王道は、時代や年代で変わるし、今の常識が10年後の常識とは限らない。ならば本来はその都度、瞬間瞬間自分がどうしたいのか、どうありたいのか、自分の頭で心で感じて実践するのみ。普段は日常に流されて忘れがちなそういうよく考えれば当たり前の事を、蝶々さんは軽やかな口調で教えてくれます。
でもこの世の女が全て蝶々さんのようにノマドな生き方をすべきとか言ってるのでなく、会社員でも主婦でも母でも、ちょっと立ち止まって、ガチガチだった心と体を緩める時間をくれる本です。「オンナ」に焦点を置いていますが、人間としての原点回帰みたいなメッセージを私は受け取りました。読んでよかったです♥
世間の王道は、時代や年代で変わるし、今の常識が10年後の常識とは限らない。ならば本来はその都度、瞬間瞬間自分がどうしたいのか、どうありたいのか、自分の頭で心で感じて実践するのみ。普段は日常に流されて忘れがちなそういうよく考えれば当たり前の事を、蝶々さんは軽やかな口調で教えてくれます。
でもこの世の女が全て蝶々さんのようにノマドな生き方をすべきとか言ってるのでなく、会社員でも主婦でも母でも、ちょっと立ち止まって、ガチガチだった心と体を緩める時間をくれる本です。「オンナ」に焦点を置いていますが、人間としての原点回帰みたいなメッセージを私は受け取りました。読んでよかったです♥
2016年12月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自由がテーマで、文字もぎっしり!
かなり楽しみにして購入しましたが、内容が「そんなこと、分かってるけど…!!」ということばかりで残念でした。
10代や20代前半で、まだ独身の方々にはかなり素晴らしい本だと思います。
ママになった43歳の蝶々さんだからこそかけるもっと同世代の大人向けの本を書いて欲しいです。
蝶々さんが結婚しないからって、結婚したひとがみんな不幸なはずもないのに、ネガティブオンパレードで読みながら、結婚しないというかできないから愚痴ってるだけに聞こえました。
かなり楽しみにして購入しましたが、内容が「そんなこと、分かってるけど…!!」ということばかりで残念でした。
10代や20代前半で、まだ独身の方々にはかなり素晴らしい本だと思います。
ママになった43歳の蝶々さんだからこそかけるもっと同世代の大人向けの本を書いて欲しいです。
蝶々さんが結婚しないからって、結婚したひとがみんな不幸なはずもないのに、ネガティブオンパレードで読みながら、結婚しないというかできないから愚痴ってるだけに聞こえました。
2019年8月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
蝶々さんは本当に女性をもっと楽に自由にさせたくて活動しているのだと思いました。
ただ本人も自覚しているように「忘れっぽい」ので以前良いとしていたものを全否定したりするのかな、と思いました。
(脱毛のことだったり、インカローズのことだったり)
全く悪気はないんだと思います。
なので今は結婚を全否定していますが突然することもあるのかもしれないですね。
結婚することで強くなれたり初めて自分を受け入れてもらったと感じる人もいると思うので、そこは本当に自由だと思います。
個人的には蝶々さんよりも母ナオミのほうが余程すごいというか、肝がすわっている感じがします。
蝶々さんには「両親は対等な関係に見えなかった」と言っておられますが、母ナオミはそれもわかっていて受け入れていたんじゃないかな、と。
ここまで結婚を全否定されたら蝶々さんが結婚を怖がっているようにしか見えない。自分が自分じゃなくなる、みたいな。
とりあえず良いところだけ取り入れたらいいんじゃないかな、と思いました。
ただ本人も自覚しているように「忘れっぽい」ので以前良いとしていたものを全否定したりするのかな、と思いました。
(脱毛のことだったり、インカローズのことだったり)
全く悪気はないんだと思います。
なので今は結婚を全否定していますが突然することもあるのかもしれないですね。
結婚することで強くなれたり初めて自分を受け入れてもらったと感じる人もいると思うので、そこは本当に自由だと思います。
個人的には蝶々さんよりも母ナオミのほうが余程すごいというか、肝がすわっている感じがします。
蝶々さんには「両親は対等な関係に見えなかった」と言っておられますが、母ナオミはそれもわかっていて受け入れていたんじゃないかな、と。
ここまで結婚を全否定されたら蝶々さんが結婚を怖がっているようにしか見えない。自分が自分じゃなくなる、みたいな。
とりあえず良いところだけ取り入れたらいいんじゃないかな、と思いました。
2017年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
蝶々さんは女性の味方です。
これからの時代、ちゃんと女性として楽しんで生きていきたい人にお勧めです。
これからの時代、ちゃんと女性として楽しんで生きていきたい人にお勧めです。
2017年4月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本の内容は、
蝶々さんが会員制サイトで言うところの
「肩パットはいったフェミニスト」たちが
昔から言ってきたことが多く、
取り立てて新味はありません。
ただ、フェミニストに嫌悪感がある人、
モテから自覚的に距離を置く女性に嫌悪感がある人で、
モテ路線、キラキラ路線に疲弊してきた女性が読むには、
読みやすい本だと思います。
形式的差別がほぼ撤廃された現在においては、
オンナが(形式的に)自由であることなんて当たり前で、
それこそ打算こみの自己決断で
みんな生きていってるわけです。
そんな当たり前のことでも、
当たり前のことだからこそ、
繰り返し言わなければならない場合がある
というのは想像がつきます。
ただ、本当に編集者や出版社が
「女が自由である」ということは当然だと考えているのであれば、
元ホステス(モテの客観的証明済みと考えられている職業)の
経産婦(生物学的女性としての宿題(?)提出済み)たる
蝶々さんに書かせたのは、
かなり慎重なチョイスだなと個人的には思います。
杞憂かもしれませんが、企画会議で、
「モテ女&出産経験ありの女が自由を言うのはいい。
なぜなら、モテるってことは男の言い分も聞いてくれるのだろうし、
出産経験ありってことは男にはできない社会貢献をしてるから。」
などと言われちゃったりしたあとに出版されたのかなー
とか、うがった推測をしてしまいます笑。
世の中には色々な考え方があります。
モテ・キラキラ・出産系の話を振られて疲弊してきた女性には、
蝶々さんの本だけではなく、
酒井順子さんやジェーン・スーさんの本をお読みになることを
おススメします。
蝶々さんが会員制サイトで言うところの
「肩パットはいったフェミニスト」たちが
昔から言ってきたことが多く、
取り立てて新味はありません。
ただ、フェミニストに嫌悪感がある人、
モテから自覚的に距離を置く女性に嫌悪感がある人で、
モテ路線、キラキラ路線に疲弊してきた女性が読むには、
読みやすい本だと思います。
形式的差別がほぼ撤廃された現在においては、
オンナが(形式的に)自由であることなんて当たり前で、
それこそ打算こみの自己決断で
みんな生きていってるわけです。
そんな当たり前のことでも、
当たり前のことだからこそ、
繰り返し言わなければならない場合がある
というのは想像がつきます。
ただ、本当に編集者や出版社が
「女が自由である」ということは当然だと考えているのであれば、
元ホステス(モテの客観的証明済みと考えられている職業)の
経産婦(生物学的女性としての宿題(?)提出済み)たる
蝶々さんに書かせたのは、
かなり慎重なチョイスだなと個人的には思います。
杞憂かもしれませんが、企画会議で、
「モテ女&出産経験ありの女が自由を言うのはいい。
なぜなら、モテるってことは男の言い分も聞いてくれるのだろうし、
出産経験ありってことは男にはできない社会貢献をしてるから。」
などと言われちゃったりしたあとに出版されたのかなー
とか、うがった推測をしてしまいます笑。
世の中には色々な考え方があります。
モテ・キラキラ・出産系の話を振られて疲弊してきた女性には、
蝶々さんの本だけではなく、
酒井順子さんやジェーン・スーさんの本をお読みになることを
おススメします。