ついに発売された健康になるための基本である消化力
こういう話をしてくれる西脇先生へ星5つ
消化―吸収―代謝
このことがわからずして健康への道は開けないのでは
体の不調を抱えている方へお勧めの1冊◎
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,210¥1,210 税込
ポイント: 73pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,210¥1,210 税込
ポイント: 73pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥229
中古品:
¥229

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
免疫力UP 自律神経を整える 基礎代謝が高まる! 消化力 単行本(ソフトカバー) – 2015/1/27
西脇 俊二
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,210","priceAmount":1210.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,210","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"lw1zJmztBwFKjz01o1A5BZYJ0A5sIxuAz8gC%2BIjsQybPTOCdwz4YpGUNmdfvTptMiXafJcMMoxfPaBCEXpJ4pvtKPxvhLrWsw4IpW0GuFHvn7zk8v0calhXtCpFSrpPWBFbyxQcE5tE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥229","priceAmount":229.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"229","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"lw1zJmztBwFKjz01o1A5BZYJ0A5sIxuA1db36RMeDFK1f3QEFUh3abvW6CvCGSKDZ5bzGFyO6d%2BnmPWly5CPf9RGa%2FZqKqOIxJlLG7N7UUPhhv8ZdGecEu450aKIPSfpturSKS0w0N6PAry9%2Bjumm3aIYaNYGjdwIYJ8Ay8ytgxgcdyE7UkS%2FDVWQ7YIAnEd","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「心身のあらゆる不調は、実は『消化力』の低下が原因です」
『相棒』『ATARU』等、数々の大人気ドラマを医療監修し、テレビや雑誌などでも活躍する西脇先生はそう断言します。
本書では、精神科医であり、西洋医学、東洋医学にも通じた西脇先生だからこそわかった「消化力」を高める方法をご紹介。
「朝起きた時」「お風呂場で」など、誰にでも簡単に実践できる方法で「消化力」を高めれば、あらゆる不調は一気に吹き飛びます!
■下記は、「消化力」を高める方法とその効果の一例です
・「情報の消化力」を高め、心理的な緊張をとけば――
→「肩こり」「腰痛」が根本的に治る!
・「白湯」を1日3回飲むだけで――
→内臓温度が1度上がり「冷え性」も解消!
・「潜在意識」をうまく活用すれば――
→風邪などの感染症を寄せ付けない体に!
・「糖質」を摂らなければ――
→「高血圧」「糖尿病」の9割は治る!
・「グッド&ニュー訓練法」を実践すれば――
→みるみるストレスを感じなくなる!
など
『相棒』『ATARU』等、数々の大人気ドラマを医療監修し、テレビや雑誌などでも活躍する西脇先生はそう断言します。
本書では、精神科医であり、西洋医学、東洋医学にも通じた西脇先生だからこそわかった「消化力」を高める方法をご紹介。
「朝起きた時」「お風呂場で」など、誰にでも簡単に実践できる方法で「消化力」を高めれば、あらゆる不調は一気に吹き飛びます!
■下記は、「消化力」を高める方法とその効果の一例です
・「情報の消化力」を高め、心理的な緊張をとけば――
→「肩こり」「腰痛」が根本的に治る!
・「白湯」を1日3回飲むだけで――
→内臓温度が1度上がり「冷え性」も解消!
・「潜在意識」をうまく活用すれば――
→風邪などの感染症を寄せ付けない体に!
・「糖質」を摂らなければ――
→「高血圧」「糖尿病」の9割は治る!
・「グッド&ニュー訓練法」を実践すれば――
→みるみるストレスを感じなくなる!
など
- 本の長さ173ページ
- 言語日本語
- 出版社ワニブックス
- 発売日2015/1/27
- 寸法12 x 1.5 x 18 cm
- ISBN-104847093100
- ISBN-13978-4847093104
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 免疫力UP 自律神経を整える 基礎代謝が高まる! 消化力
¥1,210¥1,210
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥586¥586
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
西脇俊二(にしわき しゅんじ)
ハタイクリニック院長。弘前大学医学部卒業。
1991年~1996年国立国際医療センター精神科。1996年~2007年国立秩父学園医務課医長。
1992年~2007年国立精神・神経センター精神保健研究所研究員。2007年~大石記念病院(足立区)。
2008年~皆藤病院(宇都宮)、金沢大学薬学部非常勤講師。
2009年~ハタイクリニック院長(目黒区)。2010年~European University Viadrina非常勤講師。
『主治医が見つかる診療所』(テレビ東京系列)などメディア出演も多数。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ハタイクリニック院長。弘前大学医学部卒業。
1991年~1996年国立国際医療センター精神科。1996年~2007年国立秩父学園医務課医長。
1992年~2007年国立精神・神経センター精神保健研究所研究員。2007年~大石記念病院(足立区)。
2008年~皆藤病院(宇都宮)、金沢大学薬学部非常勤講師。
2009年~ハタイクリニック院長(目黒区)。2010年~European University Viadrina非常勤講師。
『主治医が見つかる診療所』(テレビ東京系列)などメディア出演も多数。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
消化力って、そもそもなんなんだろうか?
ふと気になり購入。
わかりやすい内容ではありましたが、
具体的な何かをやってみたい気にはならなかったので、私にはピンと来ない内容でした。
ふと気になり購入。
わかりやすい内容ではありましたが、
具体的な何かをやってみたい気にはならなかったので、私にはピンと来ない内容でした。
2020年4月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
消化力(=胃腸の健康)が健康に大きくかかわっていることは想像するに難くないが、西洋医学的に部分で捉えず、全体的な観点から消化力について解説されており、生き方の指南書としてもとても有用な本である。
2019年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
胃腸内科的な本だと思い読み始めたら、
最初の方は胃腸の消化。
終わりの方は人生の生き方みたいな話になる。
どちらかと言うと医学的でなく精神論のような内容。
読んでいて確実に貴重な時間を消化しました。
最初の方は胃腸の消化。
終わりの方は人生の生き方みたいな話になる。
どちらかと言うと医学的でなく精神論のような内容。
読んでいて確実に貴重な時間を消化しました。
2015年10月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
消化力について、具体的なことは、何も書いてない。だまされた感じ
2019年10月14日に日本でレビュー済み
図書館で借りて、手元に置きたく購入。内容は、西洋医学より東洋医学に通じており、中医学で助けられた私には、うなづくことばかり。なんとなく不調の方には、実践してみて欲しいな。