プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥3,850¥3,850 税込
ポイント: 116pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥3,850¥3,850 税込
ポイント: 116pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,778
中古品:
¥1,778

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
痛みの臨床に役立つ手技療法ASTR―軟部組織へのシンプルで効果的なアプローチ 単行本 – 2007/3/1
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,850","priceAmount":3850.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,850","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vfPOI1yGEeAnb38A8D2kfvmCGTDqDgdF6ud87vsMtux%2B5Wyw0aB6h%2Bk2r4PQHIpcU1igXyFweF8%2FcC9WH2z9lT1jk0Hj0eb7dS6vEGQcpQiz85wLi5WDJERVlL8w%2BdV5","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,778","priceAmount":1778.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,778","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vfPOI1yGEeAnb38A8D2kfvmCGTDqDgdF8Ka8mNWC4IQhTppTrouXt8HMLeX%2ByHipzpMG9io5cSIGUoKJRHk%2BFIlcHi97lnKwEh8BQxDC2YsLpq6enm%2BLYnRvRobtlCH01VA1djI7fyWczW2VsCzFbox%2BxMITG4tCbZqNhMqMDzJZZJmYcgWk3g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
軟部組織へのシンプルで効果的なアプローチ
シンプルだが効果的で応用範囲が広い。それがASTRだ。
ASTR(Active Soft Tissue Release:アスター)とは、特定の軟部組織(筋、筋膜、靭帯、腱、腱鞘)を局所的に圧迫固定しつつ、隣接した関節の運動(自動・自動介助・他動)を行うことで、より効果的なストレッチを施す手技療法のテクニックの1つである。問題となる組織に対して局所的な圧迫と関節運動を組み合わせるというシンプルな方法だが、時に目を見張るような効果を上げることがある。身体の故障のうち結合組織にかかわるものなら、日常のちょっとした痛みの相談から慢性的で複雑な痛みの治療や機能障害の改善に至るまで応用分野は幅広く、臨床のバリエーションの1つとしてぜひ加えていただきたいテクニックだ。
【目次】
PART1 基礎編
1.ASTR(アスター)とは
2.ASTRの診断学
3.ASTRの実際
4.セルフASTR
PART2 技術編
1.頭頚部
前頭筋/後頭筋/眼輪筋/上眼瞼挙筋/側頭筋/咬筋/顎二腹筋前腹/顎二腹筋後腹/胸鎖乳突筋/斜角筋群/頚長筋/広頚筋/上部僧帽筋/頭板状筋
2.体幹
腹直筋/広背筋/腰方形筋/腰腸肋筋/胸最長筋/多裂筋1/多裂筋2/外肋間筋/内肋間筋
3.上肢帯~上腕
大胸筋/小胸筋/肩甲挙筋/菱形筋/三角筋/棘上筋1/棘上筋2/棘下筋1/棘下筋2/大円筋1/大円筋2/小円筋/肩甲下筋(起始側)/肩甲下筋(停止側)/上腕二頭筋(起始側)/上腕二頭筋(停止側)/上腕三頭筋(起始側)/上腕三頭筋(停止側)
4.前腕~手指
前腕屈筋群/円回内筋/前腕伸筋群/母指内転筋/母指対立筋/虫様筋/背側骨間筋
5.骨盤~大腿
腸骨筋/大殿筋1/大殿筋2/中殿筋/小殿筋/大腿筋膜張筋/恥骨筋/大内転筋/内側ハムストリング/外側ハムストリング/鵞足/内側広筋/中間広筋/外側広筋
6.下腿~足
膝窩筋/腓腹筋/ヒラメ筋/前脛骨筋/後脛骨筋/長腓骨筋/短腓骨筋/長母指伸筋/長指伸筋/短指伸筋/背側骨間筋/短母指屈筋/母指外転筋/小指外転筋/足底方形筋
7.セルフASTR
側頭筋/上部僧帽筋/多裂筋/内肋間筋/前腕屈筋群/前腕伸筋群/中殿筋/内側ハムストリング/長腓骨筋/短指伸筋/短母指屈筋
PART3 症例編
シンプルだが効果的で応用範囲が広い。それがASTRだ。
ASTR(Active Soft Tissue Release:アスター)とは、特定の軟部組織(筋、筋膜、靭帯、腱、腱鞘)を局所的に圧迫固定しつつ、隣接した関節の運動(自動・自動介助・他動)を行うことで、より効果的なストレッチを施す手技療法のテクニックの1つである。問題となる組織に対して局所的な圧迫と関節運動を組み合わせるというシンプルな方法だが、時に目を見張るような効果を上げることがある。身体の故障のうち結合組織にかかわるものなら、日常のちょっとした痛みの相談から慢性的で複雑な痛みの治療や機能障害の改善に至るまで応用分野は幅広く、臨床のバリエーションの1つとしてぜひ加えていただきたいテクニックだ。
【目次】
PART1 基礎編
1.ASTR(アスター)とは
2.ASTRの診断学
3.ASTRの実際
4.セルフASTR
PART2 技術編
1.頭頚部
前頭筋/後頭筋/眼輪筋/上眼瞼挙筋/側頭筋/咬筋/顎二腹筋前腹/顎二腹筋後腹/胸鎖乳突筋/斜角筋群/頚長筋/広頚筋/上部僧帽筋/頭板状筋
2.体幹
腹直筋/広背筋/腰方形筋/腰腸肋筋/胸最長筋/多裂筋1/多裂筋2/外肋間筋/内肋間筋
3.上肢帯~上腕
大胸筋/小胸筋/肩甲挙筋/菱形筋/三角筋/棘上筋1/棘上筋2/棘下筋1/棘下筋2/大円筋1/大円筋2/小円筋/肩甲下筋(起始側)/肩甲下筋(停止側)/上腕二頭筋(起始側)/上腕二頭筋(停止側)/上腕三頭筋(起始側)/上腕三頭筋(停止側)
4.前腕~手指
前腕屈筋群/円回内筋/前腕伸筋群/母指内転筋/母指対立筋/虫様筋/背側骨間筋
5.骨盤~大腿
腸骨筋/大殿筋1/大殿筋2/中殿筋/小殿筋/大腿筋膜張筋/恥骨筋/大内転筋/内側ハムストリング/外側ハムストリング/鵞足/内側広筋/中間広筋/外側広筋
6.下腿~足
膝窩筋/腓腹筋/ヒラメ筋/前脛骨筋/後脛骨筋/長腓骨筋/短腓骨筋/長母指伸筋/長指伸筋/短指伸筋/背側骨間筋/短母指屈筋/母指外転筋/小指外転筋/足底方形筋
7.セルフASTR
側頭筋/上部僧帽筋/多裂筋/内肋間筋/前腕屈筋群/前腕伸筋群/中殿筋/内側ハムストリング/長腓骨筋/短指伸筋/短母指屈筋
PART3 症例編
- 本の長さ219ページ
- 言語日本語
- 出版社医道の日本社
- 発売日2007/3/1
- ISBN-104752930803
- ISBN-13978-4752930808
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 痛みの臨床に役立つ手技療法ASTR―軟部組織へのシンプルで効果的なアプローチ
¥3,850¥3,850
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥8,800¥8,800
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より

登録情報
- 出版社 : 医道の日本社 (2007/3/1)
- 発売日 : 2007/3/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 219ページ
- ISBN-10 : 4752930803
- ISBN-13 : 978-4752930808
- Amazon 売れ筋ランキング: - 83,113位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 15位あん摩・マッサージ・指圧
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年11月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
治療に役にたった
2019年8月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
トリガーポイントの局所治療に。
全体では筋膜リリースが基本だが、リリース後の効きにくい首部(の局所)などに
使うときも有りますね。
痛みを伴うTP治療は少し敬遠されつつ有りますが
引き出しの一つとしては有用ですね。
全体では筋膜リリースが基本だが、リリース後の効きにくい首部(の局所)などに
使うときも有りますね。
痛みを伴うTP治療は少し敬遠されつつ有りますが
引き出しの一つとしては有用ですね。
2017年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大変わかりやすく、実践的で、現場へ即応用できる内容でした。非常に役に立っています。
2014年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
分かりやすいが動画がないのが痛い。あと本当に効果があるのか疑問。
2014年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
トリガーポイントに対する治療の新たな選択肢が加わった。
トリガーポイントの勉強はあれこれ手を拡げるより
『誰でもできるトリガーポイントの探し方・治し方』(X-Knowledge)
と本書程度に止めて徹底的に理解に努めるようにする方が
臨床に携わる身には役に立つように思われる。
トリガーポイントの勉強はあれこれ手を拡げるより
『誰でもできるトリガーポイントの探し方・治し方』(X-Knowledge)
と本書程度に止めて徹底的に理解に努めるようにする方が
臨床に携わる身には役に立つように思われる。
2015年11月28日に日本でレビュー済み
オステオパシーの筋エネルギーテクニック、筋筋膜リリース、ストレインカウンターストレインや、トリガーポイント療法などを学習した臨床家の方には、内容も解りやすく良い本で、すぐに臨床に使えると思います。初心者の方には少し理論が理解しにくいかと思いますので始めにオステオパシーの概要を学習してからこの本を読むことお勧めします。
痛みの臨床に役立つ手技療法ASTRのDVD版も観ると具体的な動きが解るので、さらにわかりやすいです。
痛みの臨床に役立つ手技療法ASTRのDVD版も観ると具体的な動きが解るので、さらにわかりやすいです。
2017年10月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真とトリガーポイントの筋肉図解があってとても分かりやすかったです