Catalinbread カタリンブレッド エフェクター ディレイ CSIDMAN 【国内正規品】
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required
■ブランド紹介Catalinbread(カタリンブレッド)はアメリカ、オレゴン州ポートランドで様々なエフェクターを製作しています。Catalinbreadでは、様々なヴィンテージ機材、そして数々のアーティストの「音」そのものを研究し、そこにどんな機材が使われ、どんなプレイやセッティングだったのかを徹底的に分析しています。その過程を経て作られるCatalinbreadのエフェクトペダルを使うと、最良の状態を保った伝説の機材が足下に甦ったかのような音色を作ります。さぁ、次はあなたが次の伝説を作り上げる番です。■商品説明Catalinbread CSIDMANは、アナログドライパスのデジタルエフェクトです。DSPベースのグリッチ/スタッターエフェクトであり、ディレイペダルです。ディレイとしては出来る限りフィルタリングを減らし、入力音をそのまま出力できるように作られています。傷の入ったディスクを読み込んだ時のようなランダムなグリッチ/スタッターエフェクトを作ります。その「ランダムさ」をコントロールすることも可能です。グリッチ/スタッター効果を使用した伝説的なパフォーマンスを見て以来、何年もその衝撃が頭の中に残っていました。まさにパフォーマンスのピークです。素晴らしいが、ただの一発芸ではないか?そうも考えましたが、そうではありません。グリッチ/スタッターは上品なサウンドと合わせた時のポテンシャルの高さにも気付きました。グリッチ。似たエフェクトが他にあるだろうかと考えました。例えばエコーエフェクトは渓谷の中を響く反響という経験から作られています。グリッチという効果にも同様の経験があるのでしょうか。そして思い当たりました。プリリードバッファの無い、古いポータブルCDプレヤーです。少しの衝撃で音飛びを繰り返すあの経験。これこそグリッチエフェクトの起源かも知れません。あの経験を人々がすることはもう無いでしょう。音楽は革新的な進歩を遂げ、125年の間に蓄音機はデジタルプレイヤーへと変貌を遂げました。しかし、音楽を創造するためには、過去の技術も必要となります。これだけデジタルが進歩を遂げた時代に、テープエコーを求めるプレイヤーは後を経ちません。一世を風靡したポータブルCDプレイヤー。初期に発売されたプリリードバッファの無い機種は、バンプを越える度に音を飛ばしたり、同じ場所を再生したりを繰り返しました。いくつもの単3電池をストックしておく必要もありました。当時はフラストレーションが溜まるだけの経験でしたが、もはや同じ経験をすることはできません。CSIDMAN (ディスクマン)の名は、その経験を思い出させます。こちらの商品は日本国内代理店商品となります。並行輸入品に関しては、代理店保証を受けることが出来ませんのでお気を付け下さい。