
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
生き方が変わる! 幸せを呼ぶ自愛メソッド (角川フォレスタ) 単行本 – 2012/8/24
- 本の長さ247ページ
- 言語日本語
- 出版社角川学芸出版
- 発売日2012/8/24
- ISBN-104046537957
- ISBN-13978-4046537959
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
著者について
登録情報
- 出版社 : 角川学芸出版 (2012/8/24)
- 発売日 : 2012/8/24
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 247ページ
- ISBN-10 : 4046537957
- ISBN-13 : 978-4046537959
- Amazon 売れ筋ランキング: - 276,518位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,517位超心理学・心霊
- カスタマーレビュー:
著者について

『自愛メソッド』創始者。『自愛塾』主宰。
自愛メソッドは、潜在意識に自分を愛することをイメージングすることで、人生を成功に導くメソッドです。
「すべては愛。すべては完璧。すべては豊か。すべては健康。すべてはゆったり」が、自愛メソッドの世界です。
≪経歴≫
1959年11月11日横浜に生まれる。慶應義塾大学経済学部卒。元大手銀行マン。
社長だった父の死により24歳で会社経営者となる。30歳から"真理の道"の探求を開始し、数多くの自己啓発セミナーに参加。霊能者の弟子入りをしたり、仏陀が悟りを開いたと言われる瞑想法にも挑戦。
1997年日本青年会議所で、経営研修プログラム「BTプログラム」を船井幸雄氏と共同で開発し、3年間で100名のインストラクターを養成。延べ10,000人の青年会議所メンバーがセミナーに参加。
2009年5月ヒューレン博士へのインタビューを下に書いた『豊かに成功するホ・オポノポノ』をソフトバンククリエイティブより出版し、amazonのビジネス・自己啓発部門で2009年5月の月間1位を獲得。
現在は、河合政実が創始者である『自愛メソッド』についての講演会・セミナーを開催している。
2011年6月『とんとんのホ・オポノポノ実践記』をソフトバンククリエイティブより出版。
2012年8月『幸せを呼ぶ自愛メソッド』を角川フォレスタより出版。
2013年8月『人生を創造する自愛メソッド』を角川フォレスタより出版。
2014年7月『完全なる自愛メソッド』を角川フォレスタより出版。
2016年7月『自分を愛する教科書』をヒカルランドより出版。
≪著書≫
自分を愛する教科書
完全なる自愛メソッド
人生を創造する自愛メソッド
幸せを呼ぶ自愛メソッド
とんとんのホ・オポノポノ実践記
豊かに成功するホ・オポノポノ
≪ウェブサイト≫
http://luckyfortune.blog89.fc2.com/
http://twitter.com/tontonponopono
http://facebook.com/jiaimethod1111
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ハート編、海馬編、宇宙編。
私の場合、自分への嫌悪が根深いのですが、自愛メソッドをすると身体と心が共鳴して愛があふれてきます。
自分が大切な存在で嬉しくてたまらなくなります。
【生き方が変わる…】と書いてありますが、私にとっては生き方を自由にする自愛メソッドでした。
私事ですが人生の原因を探してしまいがちで、クリーニングしてもなかなか手放せませんでした。
気が付けば私は、クリーニングしているつもり、傷ついた自分を癒し続けているつもりで、
実は自分を愛していなかったのです。
10人のかたの体験談も、私のコチコチに硬い価値観を根本から揺るがすものでした。
体験のかたがたが、どうやって自分を愛するプロセスにしていったのか。
私は自分を愛せなかったから、世の中からの愛に気づかなかった、愛を受け取らなかったのかもしれない。今は、自分を愛していてとても幸せです。
自分と繋がって、自分に聴くことができる。自分の中に答えがある。
私にとって、自分でドアを開け、外で日差しを浴びることにした、愛と自由の門出の本です。
日本人のためのメソッドってことでしたが、日本人ではなく初心者のためのメソッドではないでしょうか。
ただ、瞑想のハート編、海馬編、宇宙編の手当は、やってみてきもちのいいものです。
レイキの感情を押さえる手当の形にだったので、効果はあるのは当然です。
本のレベルは私にしては初心者レベルでしたが、
必ず誰かの、これから成長する学んでいくための扉、通り道、過程になっていく最初のゲートになると思います。
そう言った意味では良い本なのではないでしょうか。
「歯磨きの仕方」を教わるのに、お母さんに教わったり、歯医者さんの歯科助手さんにレクチャーしてもらったり、テレビで見た情報番組で得た情報だったり、気にして買った健康雑誌だったり・・・
そこでであったことや内容を「いい」と思ったらなんとなく自然に取り入れていくではないですか。
歯磨きの仕方をいちいち、「これはお父さんから教わった磨き方」「これは歯医者さんの人が教わった技術」とか情報の出処を気にしながら、磨いてないと思います。
私は「お母さんの教えてくれたハミガキの仕方を信じている!!!なので、おじいちゃんが教えてくれた磨き方なんておかしい!!!絶対みとめない」とかないと思います。
こういった精神世界のメソッドも、素晴らしいのはその教え であって、誰が言ってるかではないのです。
教えの素晴らしさに頭をたれればいいのに、教えてくれた人に頭をたれてしまうのは間違っています。
誰が言ってたか・・・・を突きとめたり、二番煎じと感じてしまう人もいれば、初めて出逢えば「人生を変える本」にもなるのだと思います。
ただ、ちょっと「煽りすぎ」かなぁ・・・本の宣伝の仕方が・・・。
ホオポノポノを超えるメソッドが降りてきた・・・とか、日本人のための日本人のメソッド・・・・って言われると 違うと感じますので
その踊り文句に期待をして購入したとのに
精神世界本に結構お金を費やして読んできた方々には、がっかり感を産ませてしまうのだと思います。
誰かの最初の一冊目・・・ではないでしょうか。
私の最初の一冊は、数年前に自分の父がなくなったとき死ぬということに興味が湧き当時、ブームだったスピリチュアルカウンセラーの江原さんの本でした(笑)
懐かしいな・・そういうえばそうだった・・・。
誰かの通り道になるそういった感じの本だと思います。
そして、うまくいかない事が起こると誰かのせいにして卑屈になっていました。
ですが、この本は
「自分に責任がある」
という事を優しく、科学的に教えてくれます。
河合さんのセミナーを受講しましたが、そのエッセンスがたっぷり詰まった1冊だと思います。
自愛メソッドも、やればやるほど優しくなれる気がします。
「自愛」を真剣に考え、実践できること間違いなし!
わたしに、あなたに、地球上の全てに宇宙全体に
愛しています☆
セミナー参加者の感想の例ばかり。
もっと人の役にたちたい、幸せになりたい、
現状を変えたいと思ってる方に是非
読んで頂きたい1冊です。
まずは、自分を愛すること。自分自身を
まず認めてあげて有難うと感謝し愛すること。
両親をはじめ、ご縁のある周囲の方を愛すること。
この本を読むと、腑に落ちる事がたくさん出てくると思います。
著者の河合さんをはじめ、たくさんの方々の体験談もあり、
スピリチュアルな事は信じないと思われている方にも
科学的にも理解出来る内容ですので、とてもお勧めです!
ご紹介頂いている「自愛メソッド」を3つ続けて
何度も実践してみて下さい。
そのせいかは分かりませんが、本を読むことがほとんどない(41年の人生の中で計3冊ほどしか読んだことがない)主人が、一日でこの本を自ら読んだのです!!自らです!!
そして、この本にも書いてある、「両親へのラブレター」を書いていました。実際には投函はしないのですが・・・私の中では、天変地異が起きるに等しいくらいの出来事でした。
この思いも、クリーニングしました(^^♪
自愛メソッドはとてもとてもシンプルで、軽やかで、でも実に愛にあふれ深〜いものだと感じました'
脳科学の視点からも書かれていたりして解りやすく、そして、とんとんさんと10名の方々の実践エピソードが私にとってはクリーニングチャンスになりました。本当に感謝いたします。
「自分が与えたものが、自分に戻ってくる!」宇宙は実にシンプルですね〜(^v^)
とにかく、いろいろ考えず、まず読んでみてほしいです!!
後半体験談は飛ばして読みました。