最初に上げたグレーゾーンの例からの展開もよく読みやすい。
なんといってもグレーゾーンの区分けがよくわかる点が大変よい。
タイトルに偽りのない書籍でよかった。
もう少し欲しかったのは、グレーゾーンのときの解決の仕方。
結局、明確にハラスメントとはいえないまでも、不快に感じている人がいるような
言動をやめさせる。あるいは、不快に感じている側になっとくしてもらうための
ソリューションなど
グレーゾーンに対する対応策がもっとあるとよかった。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,536¥1,536 税込
ポイント: 61pt
(4%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: 京都ブックストア
新品:
¥1,536¥1,536 税込
ポイント: 61pt
(4%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: 京都ブックストア
中古品: ¥342
中古品:
¥342

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
現場で役立つ!セクハラ・パワハラと言わせない部下指導: グレーゾーンのさばき方 単行本 – 2016/11/1
鈴木 瑞穂
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,536","priceAmount":1536.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,536","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8vUPuy27jwunWmNXVhvvdMU8zaH8fsi2oBmRoGcpoZ1YwpuAw9jHpi9ikfGi3UkaieWRJq1OY0YzbX7B3avWddFqIsJP%2BFooF%2Fizk9Ri117Fhcb8lWW%2B%2FH2BqciKWOb8BhHw7K6cILB8%2BwTrEUeK9vOjiAH8s0BprWzIwXmanPQA7ztuzPTzfUIT4t7Rsalu","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥342","priceAmount":342.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"342","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8vUPuy27jwunWmNXVhvvdMU8zaH8fsi2EHOwR%2FYqRGKLZlE%2BtTY7XkITUHPDOLOlKoYzZzn4%2BKwy6A1prmeR3%2B0WNgs5a3n7bhvpf1qbGhAAxGO45M7wGYt69c7zOPDwpaKg6OOU%2BwV4uXiuDpfotGeXfmoRbGheAe8hCqg5Z8ehRxSjTtIFqeyVahuimRNW","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
●弁護士による判例解説など「あからさまなハラスメント事件」を教えてもらっても現場では役に立ちません。日々の部下指導で苦労する管理職は、いわゆる「ハラスメントグレーゾーン」にどう対処すべきかに悩んでします。
●グレーゾーンはなぜ発生するのか、回避するにはどうすればよいか、直面したときにはどう対処すればよいか--読者の悩みを本書が解決します。
●実際にあった企業内の事例を基に、経営的な視点と一般常識から、どのように対処すべきかをリクツで説明、自信をもって部下指導できるよう導きます。
●大企業から中堅まで、数多くの企業でハラスメント研修を行い、「これまでのモヤモヤがスッキリ解消した」と好評のセミナーを紙上で再現!
第1章 ハラスメント問題の本質を理解する。
職場で「家族写真」を飾るとセクハラ?/グレーゾーンを放置しておくリスクを考える。
べからず集は無益・言葉遊びは無用!?/ハラスメントはなぜ企業活動の阻害要因なのか?
第2章 セクハラ問題について
「逆セク」も"今は昔"/「越後屋の旦那」はなぜ消えた?/対価型セクハラの行為者は「加害者」だ!
グレーゾーンの発生源はここだ! /相手がセクハラだと思えばセクハラになる?!
当事者に「結論&理由」を伝える! /無自覚セクハラのさばき方~三つの判断基準!
第3章 パワハラ問題について
下から上へのパワハラもあり?!/「強制するとパワハラ」は誤り?!/業務の適正な範囲
~それは自分で決めなさい?!/グレーゾーンの正体はモヤハラ状況?!/純粋パワハラ行為の行為者は
「確信犯」?!/モヤハラ状況の発生原因~今のご時世+起爆剤?!/モヤハラ状況のさばき方!
第4章 組織的対応について
管理職の対応可能範囲は限定的?!
ハラスメント問題の「ガイドライン」が必須?!
●グレーゾーンはなぜ発生するのか、回避するにはどうすればよいか、直面したときにはどう対処すればよいか--読者の悩みを本書が解決します。
●実際にあった企業内の事例を基に、経営的な視点と一般常識から、どのように対処すべきかをリクツで説明、自信をもって部下指導できるよう導きます。
●大企業から中堅まで、数多くの企業でハラスメント研修を行い、「これまでのモヤモヤがスッキリ解消した」と好評のセミナーを紙上で再現!
第1章 ハラスメント問題の本質を理解する。
職場で「家族写真」を飾るとセクハラ?/グレーゾーンを放置しておくリスクを考える。
べからず集は無益・言葉遊びは無用!?/ハラスメントはなぜ企業活動の阻害要因なのか?
第2章 セクハラ問題について
「逆セク」も"今は昔"/「越後屋の旦那」はなぜ消えた?/対価型セクハラの行為者は「加害者」だ!
グレーゾーンの発生源はここだ! /相手がセクハラだと思えばセクハラになる?!
当事者に「結論&理由」を伝える! /無自覚セクハラのさばき方~三つの判断基準!
第3章 パワハラ問題について
下から上へのパワハラもあり?!/「強制するとパワハラ」は誤り?!/業務の適正な範囲
~それは自分で決めなさい?!/グレーゾーンの正体はモヤハラ状況?!/純粋パワハラ行為の行為者は
「確信犯」?!/モヤハラ状況の発生原因~今のご時世+起爆剤?!/モヤハラ状況のさばき方!
第4章 組織的対応について
管理職の対応可能範囲は限定的?!
ハラスメント問題の「ガイドライン」が必須?!
- 本の長さ190ページ
- 言語日本語
- 出版社日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
- 発売日2016/11/1
- 寸法12.8 x 1.4 x 18.8 cm
- ISBN-104532321247
- ISBN-13978-4532321246
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 現場で役立つ!セクハラ・パワハラと言わせない部下指導: グレーゾーンのさばき方
¥1,536¥1,536
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,760¥1,760
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥1,650¥1,650
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
鈴木 瑞穂
コンプライアンス・法務教育のインストラクター
1955年生まれ。中央大学法学部卒。朝日アーサーアンダーセン管理部長、カルティエなどラグジュアリーブランドのリシュモンジャパン管理本部総務部長などを経て、2005年、KPMG/あずさビジネススクール管理部長および講師。現在、法務・コンプライアンス教育の研修講師として、インプレッション・ラーニングなど研修会社を通して上場企業の研修で活躍。分かりやすい講義で好評を得ている。
【著書】『現場で役立つ! ハンコ・契約書・印紙のトリセツ』(日本経済新聞出版社)、『やさしくわかるコンプライアンス(共著)』(日本実業出版社)
コンプライアンス・法務教育のインストラクター
1955年生まれ。中央大学法学部卒。朝日アーサーアンダーセン管理部長、カルティエなどラグジュアリーブランドのリシュモンジャパン管理本部総務部長などを経て、2005年、KPMG/あずさビジネススクール管理部長および講師。現在、法務・コンプライアンス教育の研修講師として、インプレッション・ラーニングなど研修会社を通して上場企業の研修で活躍。分かりやすい講義で好評を得ている。
【著書】『現場で役立つ! ハンコ・契約書・印紙のトリセツ』(日本経済新聞出版社)、『やさしくわかるコンプライアンス(共著)』(日本実業出版社)
登録情報
- 出版社 : 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版; New版 (2016/11/1)
- 発売日 : 2016/11/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 190ページ
- ISBN-10 : 4532321247
- ISBN-13 : 978-4532321246
- 寸法 : 12.8 x 1.4 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 285,240位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,309位マネジメント・人材管理
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年7月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
入門書として、ハラスメント防止の基礎がよくわかる本だと思います。ただ、「グレーゾーンのさばき方」ということで、中級以上を求めていたため、少し内容が物足りなく感じました。また、著者オリジナルの事例とその解釈・解説がなんとなく主観的で、全面的に信頼するのが少し怖い気もしました。
2019年12月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
決定的なパワハラの手前のグレーゾーンにモヤハラがあり、加害者から見れば黒に近い白で被害者から見れば黒。パワハラを改善したい方にもオススメです。
2018年11月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
考え方は大変参考になりました。
ハラスメントの入門書として良いと思います。
なお、本書は考え方の解説が中心で、具体的事例は多い方ではありません。(事例を求める方は、適した類書があります。)
また、著者は「例え」や文章表現に独自の部分があるので、気になる方は正当な他書をオススメします。
ハラスメントの入門書として良いと思います。
なお、本書は考え方の解説が中心で、具体的事例は多い方ではありません。(事例を求める方は、適した類書があります。)
また、著者は「例え」や文章表現に独自の部分があるので、気になる方は正当な他書をオススメします。
2019年1月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本はよく出回っているような法律と照らし合わせたものや裁判事例をまとめたではなく、「具体的にハラスメントをどう基準化していくか」という点にフォーカスし、全体像やそのさばき方まで書かれています。
責任逃れや社員による告発を怖がるあまり対策を検討している方よりも、本気で職場を良い方向にしていきたい人にオススメです。
私は6万人以上のビジネスマンが利用するハラスメント認定サービス「ソレハラ」をWeb上で運営しているのでこの手の知識や考え方に多少なりとも自信はありましたが、本書のハラスメント問題の「本質とは何か」といった部分やその考え方から沢山の知見があり、自身の中で整理し理解を深めることができました。
責任逃れや社員による告発を怖がるあまり対策を検討している方よりも、本気で職場を良い方向にしていきたい人にオススメです。
私は6万人以上のビジネスマンが利用するハラスメント認定サービス「ソレハラ」をWeb上で運営しているのでこの手の知識や考え方に多少なりとも自信はありましたが、本書のハラスメント問題の「本質とは何か」といった部分やその考え方から沢山の知見があり、自身の中で整理し理解を深めることができました。
2023年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
半日足らずで読める内容
『同じような話が多いから』と言う理由で、事例は数えるほどしか載せておらず、解釈は筆者独自の主観と造語が入る。
ハラスメント研修講師をするに当たり、参加になるかと購入したけど、無駄でした。
『同じような話が多いから』と言う理由で、事例は数えるほどしか載せておらず、解釈は筆者独自の主観と造語が入る。
ハラスメント研修講師をするに当たり、参加になるかと購入したけど、無駄でした。
2019年1月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
事例を基にハラスメントのグレーゾーンについてしっかり理解するのに役立ちました。