
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
R12 地球の歩き方 リゾートスタイル プーケット サムイ島 ピピ島 2016~2017 (地球の歩き方リゾートスタイル) 単行本(ソフトカバー) – 2016/8/6
地球の歩き方編集室
(編集)
いま大人気のタイリゾート。そのなかでも特に人気のプーケット、サムイ島、ピピ島での過ごし方を編集部が提案します。アクティビティやグルメ、ショッピング、ホテルはもちろん、便利な基本情で旅のノウハウも大充実。そしてなんといっても「取り外せる別冊MAP」が付いて移動もラクラク。リゾートの楽しむための一冊です
- 本の長さ216ページ
- 言語日本語
- 出版社ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日2016/8/6
- ISBN-104478049351
- ISBN-13978-4478049358
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
タイのリゾートは懐が深い癒しの楽園。カップルも、友達同士も、そしてファミリーもすべて受け入れてくれます。リゾートホテルではホテルステイとスパを楽しみ、、青い海ではマリンアクティビティを経験し、気取らない屋台ではB級グルメを味わえるように、その時間、その場所で違った表情を見せるリゾートで、何とおりもある楽しみ方をおもいおもいに堪能できる、そんなリゾートがタイのリゾートなのです。プーケット、サムイ島、ピピ島で、あなただけの「リゾートスタイル」を見つけてみませんか。
登録情報
- 出版社 : ダイヤモンド・ビッグ社 (2016/8/6)
- 発売日 : 2016/8/6
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 216ページ
- ISBN-10 : 4478049351
- ISBN-13 : 978-4478049358
- Amazon 売れ筋ランキング: - 983,140位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 11,352位海外旅行ガイド (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何の問題もありません!満足です!楽しく友達との旅行に行けました!
2017年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
るるぶやマップルと変わらない普通のガイドブックでした。
ガイドブックとして買うなら、店の情報も少ないし、かなり高い買い物の気でした。
ローカルのバス情報、離島へ船の情報等もっと「地球の歩き方色」を出して欲しい一冊です。
これを買うなら、他のガイドブックで充分な気がします。
ガイドブックとして買うなら、店の情報も少ないし、かなり高い買い物の気でした。
ローカルのバス情報、離島へ船の情報等もっと「地球の歩き方色」を出して欲しい一冊です。
これを買うなら、他のガイドブックで充分な気がします。
2016年9月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サムイ島のチャウエンビーチに宿泊して、ローカルレストランや、マッサージ等の施設を調べたくて購入しました。実際にはホテルや、店舗が多くあるにも関わらず、付録の地図には最低限以下のホテルや商業施設の情報しかけいさいされておらず、三年前に購入した地球の歩き方リゾートの方が断然詳細 がでていました。全く役に立たなくて残念でした。
2016年8月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
詳しく載っていて、カラーでよかった。都市部編もこのような形式で出版してほしい。
2016年11月25日に日本でレビュー済み
ビーチ、グルメ、ショッピング、スパ情報がいっぱい出ていて、どれも美味しそう&楽しそうで、実際に現地に行くのが楽しみ。けっこうコアな情報もあって満足です!
2016年10月14日に日本でレビュー済み
年末年始のプーケット&ピピ島旅行のために、購入しました。・・・が、ピピ島の情報があまりに少ないです。
図書館で借りた前年度の同じ本と比べると、紙は上質になったんでしょうが、ページ数も減りすぎです。
中身を確認しなかった自分の落ち度ですが「地球の歩き方」と言うことで、日本のガイドブックの中では一番詳しいと信じて買ったのに!
ピピ島に至っては地図も桟橋付近の本当に一部の簡単な情報だけ。
ページ数も前年度の10ページから5ページに削減です。ホテルもたったの五件しか紹介しないなんて・・・
まったくの期待外れでした。
地球の歩き方は、紙の質よりも、情報の多さを大切にして欲しかったです。
昔のガイドブックを中古で買い直します。
ちなみに本自体の厚さは 前年度と変わらなく見えるのですが、
前年度版380ページ
今年度版 本編187ページ+別冊MAP(ピピ島無し)
となっています。
図書館で借りた前年度の同じ本と比べると、紙は上質になったんでしょうが、ページ数も減りすぎです。
中身を確認しなかった自分の落ち度ですが「地球の歩き方」と言うことで、日本のガイドブックの中では一番詳しいと信じて買ったのに!
ピピ島に至っては地図も桟橋付近の本当に一部の簡単な情報だけ。
ページ数も前年度の10ページから5ページに削減です。ホテルもたったの五件しか紹介しないなんて・・・
まったくの期待外れでした。
地球の歩き方は、紙の質よりも、情報の多さを大切にして欲しかったです。
昔のガイドブックを中古で買い直します。
ちなみに本自体の厚さは 前年度と変わらなく見えるのですが、
前年度版380ページ
今年度版 本編187ページ+別冊MAP(ピピ島無し)
となっています。