
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
四体常用字典 (8分間上達シリーズ) 単行本 – 2005/11/1
集文館編集部
(編集)
主な漢字を四つの書体で紹介。
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社集文館
- 発売日2005/11/1
- ISBN-10478500407X
- ISBN-13978-4785004071
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
全当用漢字と常用漢字で新出した漢字の標準活字、ペン字による楷書、行書、草書、隷書、筆順を示したもの。排列は原則として漢字音読みの五十音順。末尾に主な人名用漢字を掲載する。
内容(「MARC」データベースより)
標準字体活字をはじめ、楷書、行書、草書、隷書をわかりやすく編集したペン字四体字典。日常あまり気にかけていない文字の基本練習ができる独習書。
登録情報
- 出版社 : 集文館; 改訂新版 (2005/11/1)
- 発売日 : 2005/11/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 128ページ
- ISBN-10 : 478500407X
- ISBN-13 : 978-4785004071
- Amazon 売れ筋ランキング: - 651,058位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 463位趣味・実用の書道
- - 924位日本の伝統文化の書道
- - 83,737位暮らし・健康・子育て (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
6グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。